プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!

国産車はフロントのエンジンルームに高圧洗浄機かけても大丈夫なんですか?

質問者からの補足コメント

  • 某ディラーの前通ったらこの光景を見ました
    ご回答にあったドライアイスなら問題無さそうですが、正直びっくりしました

      補足日時:2024/02/08 13:03

A 回答 (10件)

昔、見たものはスチーム洗浄ではないかと思います。

    • good
    • 1

電装系には防水処置をして洗浄すればほぼ大丈夫です。


整備士はその辺は考慮してるから問題は起きません。
    • good
    • 1

吸気とか掛けてダメなところが解ってやってるなら大丈夫。


そうじゃないと雨の日に乗れないし、ちょっと深めの水たまりで走行不能になります。

舞上げる積雪や暴風雨走行なんてもってのほか。じゃないのは、そういった程度には防水されてるからです。
だから20年ぐらい雨や雪の日に走っても大丈夫。

いかにも弱そうに見えるECUのボックスとかオルタネーターとか、高圧直撃や浸けてはダメだけど、しぶきが掛かるぐらいなら問題ないよ。
アンダーカバーの無いもので暴風雨走行後見ると、びっしょり濡れてます。
アンダーカバーは水よけで付いてるわけじゃありませんから、防水にはあっても無くても通常はあんまり関係しません。
    • good
    • 1

まともに掛けたら壊れます


ボディなど洗ってるときに吹き掛かるくらいなら問題ないですが
    • good
    • 1

1. 水の圧力と噴射角度:高圧洗浄機の水の圧力が強すぎる場合、エンジンや電子機器にダメージを与える可能性があります。

また、噴射角度が急すぎる場合も同様です。

2. 電子機器や感応部品の保護:エンジンルームには電子制御ユニットやセンサーなどの感応部品が存在するため、これらを水から守るために注意が必要です。特に、直接的に水をかけることができる場所と、できない場所を正確に判断する必要があります。

3. 耐久性:車のメーカーやモデルによって、エンジンルームの部品の耐久性や防水性が異なる場合があります。取扱説明書やメーカーのガイドラインに従い、適切な洗浄方法を確認しましょう。

国産車の場合、一般的な洗車やエンジンルームの清掃には問題ありませんが、高圧洗浄機を使用する際は慎重に行うことが重要です。取扱説明書やメーカーのガイドラインに従い、安全かつ適切に洗浄を行うように心掛けましょう。
    • good
    • 2

駄目ですね。


オルタネーターが下側にむき出しのタイプなんか平気で沢山ある。
(空冷が要るからね)

タイアの水撥ね位には考慮してるが、高圧洗浄機などは、足回りしか駄目。
電装品を養生しないと無理ですよ。
    • good
    • 1

下からならね。


雪道走行の後はかけますね。
    • good
    • 1

>高圧洗浄機かけても大丈夫なんですか?


とてもリスキーなことです。
現在のエンジンルームには、多数のコンピューターや電子基板があり、水没すると破損します。
また、インテーク部からミスがエンジン内に入るとウォーターハンマーによりエンジンが破壊します。
だから高圧水洗浄機を使用するのはNGです。
スチームでも現在の車にには不適当です。
出来るのはドライアイスの粉砕した洗浄機なら濡れることも無くトラブルに成らない。

プロでも水を吹きかけるのはNG。
    • good
    • 1

こちらのHPでの解説をそのまま引用します。


https://bestcarweb.jp/feature/column/505259?prd=2

ディーラーのメカニックに高圧洗浄機を使用してはいけない箇所について質問してみたところ、ほとんどの箇所は使用しても問題ないが、エンジンルームは電装系などが集中しており、破損までいかなくともコネクターに水が残って劣化を招いてしまうといったリスクもあるので使用は避けたほうがいいとのこと。

 「エンジンルームを高圧洗浄機でなんて洗わないでしょ」と笑う人もいるかもしれない。しかし、電気系の不調を訴えて修理を依頼してくるお客さんに状況を聞くと、高圧洗浄機でエンジンルームを洗浄してから調子が悪くなってしまったと言う人は多いという。ネットなどでは高圧洗浄機で洗う方法などが多数紹介されているが、お薦めできない。
    • good
    • 1

わざわざオルタ等の電装品を狙ってかけなけれぱ全く問題無い。


残った水なんてエンジンを掛ければすぐに蒸発するしね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報