
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
会社では嫌われても仕事ができれば重宝されます。
同僚や部下に嫌われても仕事ができてさらにその上司にとって使い勝手が良ければどんどん出世します。なのであなたは出世したければその上司に好かれる事をお勧めします。
出世など興味なければ普通に仕事の上だけで接していれば良いかと。
仕事のできる上司は部下にとっては良いお手本になります。
No.17
- 回答日時:
どの職場にも、嫌われる人って居る。
全ての人と仲良くするのは無理ですし。
今の私の仕事場でも、嫌われている人が居ます。
マウント取ってくるし、自画自賛しているし、自分は偉い!と勘違いしています。
言い方もトゲがあり、殆どの人はムカついています。
私を含めた、大人達は、適度に流しますが、若い学生さんは、経験も浅い為か?
本気で嫌がっていますね。
でも若い人には『世の中色んな人が居るし、勉強だと思って接してな』と言っています。
金が貰えて、勉強出来ると思うしかないとも言っています。
No.15
- 回答日時:
>このようなタイプの上司とはどのように付き合っていけばいいのでしょうか?
普通に、他の相手と同じでいいのではないかと思います
>「自分語りが多くて承認欲求が強い、自慢が多くて遠回しにマウントを取ってくる、自己中心的な性格」
一人のマネジャーを上(社長や、マネジャーの上司)から見るのと、下(部下や取引先など)から見るのとでは大違いなんですよ
上から評価されてさえいれば、下の雑魚がいくら嫌おうが構わず出世するものなので、このような事象は社会の摂理として、きっぱり諦めましょう
そして、上司に気を取られている暇があったら、ご自身を研鑽することに重きをおいた方がいいと思います
No.13
- 回答日時:
当たり障りなく、否定も肯定もせず、ポーカーフェイスで、ですよ。
「はー!!」「ん-!!」「そうなんですかー!!」「やぁぁー!!」って。逆恨みも、こいつなら相手してくれるって くっつかれるのも、周囲から こんな上司と気が合ってると思われるのも、やってられんですから。皆に嫌われてるのなら、そのうち遠くへ お行きになられる 希望もありますし。
No.12
- 回答日時:
只のあたおか上司
軽くスルーされれば宜しいです。
反面教師と忖度これも適度にお使い下さい
蛇足
そんなの使っている
上司の上長管理統括責任者の指導力欠如
呆れた会社です。
No.10
- 回答日時:
無駄な感情を使わず、必要以上に時間を共有しない事ですね。
やることはしっかりやって、自分の能力以上の事は付き合わない。
基本、そんなぶっ壊れた奴から評価を貰うなんて無理なんです!
無理は無駄です。
穏やかに日々を過ごしましょう!
考えるだけ無駄です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
既婚上司から性的な目で見られ...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
座っている人に話しかける時、...
-
「お疲れさま」と「お疲れさん...
-
職場の上司(男)が素っ気なか...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
上司の腕が胸に当たって…
-
胸の大きい女性は職場でどうし...
-
飲み会の後男の上司と2人でカラ...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下に言われた一言について
-
部下の女を平手打ちしました。
-
転職先の上司に不信感を抱いて...
-
職場で上司の立場の方に質問で...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
-
座っている人に話しかける時、...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
おすすめ情報