
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
まぁ、どなたかの回答にゴルフ場に飯食いに行くわけではない、
という回答がありましたが、
私はその考え方には同意しません。
わたしは食事やお酒も入ってのゴルフだと思っています。
ゴルフ場の食事は銀座の一流レストラン、食事処のように
特別美味しいわけではありません。
しかし、ハーフ終わって一休み、それでそこそこおいしいと思われる
食事とビールがあってこそのゴルフです。
スコアのこだわりはもちろんのこと、ゴルフそのもの、
友人知人との会話、4人の空間、食事、景色、四季それぞれの香り、
そういったものすべてを楽しんでこそ一日かけた道楽なんですよ。
いい気分になり日頃のストレスの発散、満足感、そういったものを
えたいがためにゴルフやるわけですよ。
すべてこみこみなんです。
アマチュアゴルファーの多くはプロを目指すわけでもなく
アマチュアタイトルを狙うわけでもありません。
あくまで娯楽、道楽、趣味なんですよ。
道楽であれば食事もおろそかにはしません。
せっかくゴルフ場が我々のために用意してくれている
食事なのに、ええええ!コンビニぃ??
考えられません。
私はそんなものケチるならそもそもゴルフなんぞしませんよ!
あのバカ暑い夏にゴルフするのもお昼のジョッキ一杯のビール
とホールアウト後のお風呂、帰ってからの反省会と称した飲み会がしたいがためにゴルフやっているようなもんです。
私のゴルフは玄関ドア出るときカミさんへの「行ってきまーす!」から反省会の飲み会を終えてタクシーのドア開けて迎えに出てるカミさんに
「ただいまー!」
までの全てが「道楽であるゴルフ」なんです。
もちろん考え方は自由ですからコンビニのおにぎり一個で我慢してその分ゴルフにかける、というのも否定はしませんよ。
しかし私にはできないししたくない、
そんなことするくらい貧乏ならゴルフはやめる。
というのが私の考えです。
金の問題だけではなく、
私の一連のゴルフ一式のうち欠けるもの(例えば食事)があるならそれはゴルフではないのでそんなゴルフは行きません。
No.10
- 回答日時:
まあ、食事休憩付きを選んで複数人で行ったのに、それはちょっとせこいかな。
でも、ゴルフはやりたいようにやればいいです。食事はクラブハウスで・・・金持ちのスポーツ・・・いったいいつの話でしょうか?
いまやゴルフは変わっています。
・ アメリカンスタイルが主流。
・ セルフ、スルーがメジャーに。
・ そうなると、食事をクラブハウフで食べる人などいない。
・ ドレスコードもカジュアル、スポーツを楽しむスタイルに。
こういう傾向ですね。
食事はゴルフ場の決算を見るとよくわかりますが、レストランのボッタクリで、利益の多くを稼いでいるのが現状。なので、500円で食べられる程度のカレーを、1200円とか1500円で出しているわけです。スポーツ・ゴルフを好む健全なゴルファーは、食事を馬鹿らしいと思うのは事実で、スループレー型のゴルフ上ではレストランを廃止しているところも出てきています。午前スルーなら終われば街中のレストラン。午後スルーなら行きがけにコンビニのおにぎりやサンドイッチなどが普通かと。
そもそも休憩で食事をするのは、日本だけの悪しき習慣。ゴルフが接待ツールとして発展したときの名残です。いまや、名門をのぞく大半のゴルフ場が一旦はつぶれて、プレー権だけを買い取って復活運営している中では、ゴルフ場で食事をしない傾向はますます強まると思われます。
No.9
- 回答日時:
仮に総予算が決まっていてそれでプレイフィー、交通費、昼食代等を賄うとして昼食代で1000円前後抑えるというのはどうなんだろうと思います。
少しプレイフィーの安いコースにするとか、高速代をけちって下道を使うとか他にセーブするところがあるようにも思います。
そもそも(以前よりは安くなったとはいえ)ゴルフは決してお金のかからない趣味ではないので、多少の出費は許容範囲ではと思います。

No.5
- 回答日時:
一流シェフが作るの売りしてる所でも1万でも見つかるし
温泉付き、豪華食事付で1万位です。
週末は2万くらいしますけどね
確かに、食事、温泉断っても料金プライン変らないです。
付き合いだとうけど、ハズレですね。
No.3
- 回答日時:
https://www.stepgolf.co.jp/articles/374#:~:text= …
これ、参考に…
10,000円前後が相場らしいので、交通費・手数料・参加賞をいれて非会員ならそうなるでしょうね。
だってレデースアンドジェントルマンのスポーツですもん。
食事いれると30,000だとするならば、それを払ってでも、18ホール費やしたいですか?
そのくらいだと、割引飛行機✈代に化けたほうが…ってなるのでしょう。
これ、参考に…
10,000円前後が相場らしいので、交通費・手数料・参加賞をいれて非会員ならそうなるでしょうね。
だってレデースアンドジェントルマンのスポーツですもん。
食事いれると30,000だとするならば、それを払ってでも、18ホール費やしたいですか?
そのくらいだと、割引飛行機✈代に化けたほうが…ってなるのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴルフでスコア81はどれくらい...
-
さすがに痛々しいなぁ。 ・・・
-
旦那が女とゴルフどうしたら良...
-
趣味でゴルフをしている女性の...
-
TeratermでPing疎通の確認
-
女性からツーサムに誘われたら
-
ゴルフ馬の枠作成ダウンロード...
-
バッティングセンターで女性は...
-
ゴルフボールを拾う器具
-
腱板断裂後のゴルフは?
-
「ひなたみずのひや」とは?
-
ゴルフの基本の基本がわかる日...
-
ゴルフバッグのサイズの見方
-
ゴルフにかかるコストはいくら?
-
ゴルフデートばっかり
-
当方53歳。 知人に誘われ30年ぶ...
-
70歳の父の小遣いについて
-
ゴルフ場で男性が短パンにスポ...
-
バーディを、どこから(誰から...
-
ゴルフの練習にクラブケースは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TeratermでPing疎通の確認
-
ゴルフでスコア81はどれくらい...
-
ゴルフの優勝賞金って、どうし...
-
趣味でゴルフをしている女性の...
-
旦那が女とゴルフどうしたら良...
-
「ノーズル」ってどういう意味?
-
男の人は興味のない子にゴルフ...
-
arpが返信されてるのに、pingは...
-
ゴルフボールをのせるピンの名...
-
pingテストはどうやってますか?
-
ゴルフに行くときの送迎につい...
-
ゴルフ教えてもらうお礼。 今度...
-
男性からゴルフに誘われること...
-
不純な質問ではありません!女...
-
女子ゴルフ上位ブスばっかりだ...
-
ゴルフ場で男性が短パンにスポ...
-
夢占い ゴルフでホールインワン...
-
半同棲してる彼氏が麻雀ばかり...
-
ゴルフの練習場は、風速何メー...
-
正直な話・・超ゴルフ好きの男...
おすすめ情報
昼食込みでも値段はさほど変わりません、、