
ゴキブリや虫に詳しい方!!
ご回答頂けると幸いです
自宅の2階自分部屋にゴキブリみたいな茶色小さな虫が1日1匹排除してますが、3日連続でてます。
半年前の夏場は 計10匹以上排除しました。1階の台所などでも見ましたが、2階の部屋はただの部屋でキッチンなどもありません
そこで相談です
相談1
これはゴキブリ排除の商品を買い置けばよろしいでしょうか?
ゴキブリ関係の虫だと思われますか?
相談2
なぜ1階台所ではなく2 階のベッドルームででるのでしょうか?
私の間下が台所や風呂場だからでしょうか?
相談3
3日連続夕方に排除し 昨年は10匹以上排除したのにまだいます
これはどこにいるのでしょうか?
自宅に住みついてるか外から入ってきてるのか 普通のゴキブリは見ません茶色小さなゴキブリみたいは虫です。
私はどうすればよろしいでしょうか?
ゴキブリか何かわらりませんが毎日は辛いです
どうかアドバンスや助言頂けると助かります
皆様のご回答少しでも頂けると幸いです
よろしくお願い致します
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
チャバネゴキブリではないかと思います
冬でも暖かい所に発生し大量発生する事もあります
チャバネゴキブリは雑食で、食品だけでなくゴミや汚物も食べる習性があります
こちらをご参考まで
https://www.nihonboueki.co.jp/contents/dictionar …
No.5
- 回答日時:
小さな虫という事なので、その部屋でゴキブリが卵を産んで孵化したからでしょうね。
一番やらなきゃいけないのは、バルサン炊く事ですね。
これで家中の見えないところまで駆除する事ができる。
卵がまだある場合は、死滅しませんので
2回くらいはバルサンする必要があります。(2週間後くらいに)
私は家にブラックキャップをおっちこっちに置いてますけど
これ使ってからはあんまり見かけなくなったけど100%ではありません。
外から入って来るゴキブリはどうしても無理ですからね。
後は、家に空のダンボールを置かない事。
空き箱がゴキブリの住処になるからです。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%83%9E%E3%8 …
この商品もお勧め。
ゴキブリは卵産んでしまうのでそれさせない為には
ゴキブリを侵入させない事に尽きますので
これ使えば1カ月効果あるので、ゴキブリが活発化する時期に
1カ月ごとに使って、卵を産ませないようにすれば
小さいコギブリが出てくる事はなくなります。
なので、最初はバルサン2回使って
家の隅々まで駆除する。
その後にブラックキャップを設置しておくのと
1カ月効果あるスプレーを併用する事ですね。
ちなみにブラックキャップは1年間しか効果ないので
毎年、新しいのと交換しないといけません。

No.2
- 回答日時:
ゴキブリだとすると家の中に卵があるのかも知れません
通販などのダンボール箱にはゴキブリの卵がついていることがあります
不要な箱やゴミは整理し侵入口らしい所は塞ぎましょう
(エアコンの室外機のホースから入って来る場合もあり塞ぐプラスチックはダイソー等で売ってます)
この時期にゴキブリはいませんから家の中の暖かさが関係している可能性が高いです
小さいゴキブリは家の中、大きいゴキブリは家の外から入って来ると考えていいでしょう
ゴキブリ駆除なら
・家の中は各部屋にバルサンして卵がかえる2週間後にもう1回バルサン、できないなら部屋や台所の四隅にホイホイ
・家の周りにはコンバットかゴキブリが嫌うアマゾンにあるハッカオイルを定期的にまけばいいんじゃないかなと
No.1
- 回答日時:
おそらくそれはGの幼生だと思われます。
対策は基本的に親玉のGに対するものと変わりません。ホウ酸団子など。何故次から次へと出てくるのかというと、Gがどこかに卵を産み落としていて、そこから次々と孵化していくからですね。
放置しておけば小さな幼生も脱皮しながら親玉に成長していきます。
一番良いのは卵を落とした場所を特定して薬剤を流して溶かしたり、直接とって焼却などして元を断つ事なのですが、場所を特定するのは困難です。
排水管の中とかに産みつけている事も多いですが、部屋のどこかに落ちている事もあり得ます。
部屋を徹底的に片付けてホコリもゴミも何も落ちていない状態へ。台所から産まれた幼生が部屋へ這ってきている可能性もありますから、台所もですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 25階、チャバネゴキブリが寝室のベッド上に1匹いた、他にもいるだろうか、もしくは窓から侵入しただけか 5 2022/09/30 01:19
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリ退治の方法を教えてください!! 自分の家は2階建ての一軒家で、周りは畑です。 2週間前に1. 9 2023/10/08 00:09
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリが出て困っています。 新築物件に住み始めて半年が経過しましたが、この10日間くらいの間にゴキ 9 2022/09/18 23:13
- 虫除け・害虫駆除 洗面所に小さい虫がでたのですが、これはゴキブリですか? 何の種類かわかる方いらっしゃったら教えていた 4 2023/08/08 02:05
- 虫除け・害虫駆除 虫 ノイローゼになりそうです 一人暮らしをしているのですが、昨年は全く悩まされなかったのに、今年は虫 2 2022/07/06 23:50
- 爬虫類・両生類・昆虫 職場のトイレにゴキブリのような虫をみたのですが、 触覚がなかったです。色は明るい茶色でした。北海道か 1 2022/06/11 22:11
- 虫除け・害虫駆除 今年に入って家でもうゴキブリ3匹見ました。 寝室で夜に1匹、物置部屋で死んでるの1匹(前の日はいなか 8 2023/06/18 09:43
- 虫除け・害虫駆除 高温多湿の部屋でゴキブリが出ないようにするためにはどうすればいいですか? エアコン、除湿機はありませ 5 2022/04/17 17:11
- 虫除け・害虫駆除 2階の部屋にムカデがでました。 もともと、その部屋だけゴキブリがでる率が高く、ブラックキャップを置く 5 2023/08/12 16:24
- 分譲マンション マンションの1階に住んでいる方に質問なのですが、1階に住むデメリットはどういうものがありますか? 2 7 2024/01/31 07:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴキブリの赤ちゃんでしょうか...
-
虫 ノイローゼになりそうです ...
-
この虫が何虫かわかる方います...
-
ゴキブリと一緒に煮てしまっ...
-
ゴキブリ? 最近リビングの壁に...
-
家の中に入ってきた虫
-
ゴキブリをどう思いますか?
-
ゴキブリや虫に詳しい方!! ご...
-
虫の対処法
-
ゴキブリは、なぜよく家に出て...
-
虫にも感情はあるものでしょうか
-
先ほど部屋に虫が出ました。特...
-
外壁についた虫の卵?蛹?を取...
-
虫(ゴキブリ他)の駆除に使う...
-
これってゴキブリですか?
-
衛生面での正しい知識。私は強...
-
ゴキブリのような小さい虫を見...
-
この虫の名前を教えてください
-
急いでます!これってゴキブリ...
-
虫や昆虫や爬虫類は、賢い類の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
虫 ノイローゼになりそうです ...
-
家の中に入ってきた虫
-
ゴキブリと一緒に煮てしまっ...
-
ファン●グレープのあの色はゴキ...
-
ゴキブリの赤ちゃんでしょうか...
-
この虫が何虫かわかる方います...
-
外壁についた虫の卵?蛹?を取...
-
虫が怖くて怖くて仕方がないん...
-
廊下の天井に蛆虫が大量発生・・・
-
ゴキブリ? 最近リビングの壁に...
-
ゴキブリのような小さい虫を見...
-
虫(ゴキブリ他)の駆除に使う...
-
虫や昆虫や爬虫類は、賢い類の...
-
気が狂いそうです
-
知恵をかしてください汗 家に、...
-
ゴキっぽい虫
-
いい虫刺され予防策はあります...
-
虫についてです
-
虫にも感情はあるものでしょうか
-
これってゴキブリですか?
おすすめ情報