電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近新築に引っ越したのですが、1階にこの虫が次から次に現れます。毎回1匹なのですが退治しても退治しても同じ虫が出没しており、害虫なのか?どなたかご存知でしたら教えて頂けるとありがたいです。サイズは1.5cmくらいはある気がします…
よろしくお願いします。

「この虫の名前を教えてください」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • みなさんコメントありがとうございます!
    ゴキブリというコメントがありましたが自分が見覚えのあるゴキブリとは違う気がしました(感覚的には幅4mm、長さ1.5cmないくらいの細い身体) でも身体は寸胴で羽根の長さが胴体と同じくらいというのもゴキブリに似ていますよね。怖くて近付けなかったので画質の悪い写真ですみません…今度また現れたらちゃんとした写真を撮ってまたご相談させていただきます
    ありがとうござました。

    「この虫の名前を教えてください」の補足画像1
      補足日時:2019/06/20 23:33

A 回答 (9件)

虫のサイズが公開されていないので勘違いされている方がいます。


後ろの敷石はピンコロ石です。
ピンコロ石のサイズは90×90。
虫はピンコロと同じくらいの大きさに見えますから、虫の体長は約90ミリ。
    • good
    • 0

オオオバボタルでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうござます!
写真でホタルを見てみたのですが赤っぽい部分がなかったので違うかな?と思いました。写真が見辛くてほんとにすみません(><)

お礼日時:2019/06/22 20:49

オバホタルは?

    • good
    • 1

ゲンジボタルは?

    • good
    • 1

タマムシの中でもクロタマムシは黒色ですね。

「この虫の名前を教えてください」の回答画像5
    • good
    • 1

ドアップ画像もますますゴキブリって感じなんですけどね。


ちょっと違うかなって気もしますね。
胴長なので・・・
カメラが黒潰れしてはっきりしないのでホワイトバランスを上げたほうが綺麗に撮れる。
黒い物体を写す場合は光加減が重要なのでホワイトバランスを上げてください。
オート撮影ではなく、マニュアル撮影で。
    • good
    • 1

ドアップにしてくれないとはっきりわからないけど


見た感じ、ゴキブリだと思うのですが?
    • good
    • 1

虫の映りが遠いんで良く見えませんよ。


ゴキブリにしては太りすぎな気がします。
体が大きく触覚が長く棒状なのでタマムシの仲間かカミキリ虫の仲間あたりではないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうござます!
タマムシとカミキリ虫で見てみましたが身体の体型は確かにタマムシにとても似ています!タマムシと聞くとテカテカした緑の身体を思い浮かべるのですが、黒茶の系の色のものもあるのでしょうか?宜しくお願いします。

お礼日時:2019/06/20 23:38

ゴキブリだな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!