
こういう風に交差する道路があります。
│
│
─────
│
│
わかりにくいですが、交差する場所がズレている交差点です。T字をくっつけたような感じです。
下から上に交差している道路のみ、信号がありません。停止線もなく、左から交差する道路の停止線の内側に入ることになります。
停止線と横断歩道の間、ということですが、道路交通法だと、この場合はいつでも(当然ながら横断者が居ない時に)横断歩道上を通過できるし、信号のない横断歩道や交差点と同じということになるのでしょうか。
それとも、停止線の内側であっても、いずれかの信号に従うという法律があるのでしょうか?
五差路の交差点で、やはり斜めに交差する一本のみ停止線の内側に入る所がありますが、そこは普通の交差点で、侵入した際に正面に来る信号が赤なら、それに従っています。
自動車や歩行者の往来が絶えず、とても進めないので、必然ですが、法律はどうなのでしょうか?
できれば条文の番号も添えて頂けると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様が提示する「下側から進行した場合」は
道交法第三十六条 《交通整理の行なわれていない交差点》の指示に従うことになります。
したがって、
>この場合はいつでも(当然ながら横断者が居ない時に)横断歩道上を通過できるし、信号のない横断歩道や交差点と同じということになる
といえます。
特に停止線も横断歩道もない場合「交差点」とは「別の道路と交わるところ」から始まります。つまり別の道路との「角」です。
その角に立った時に、通行を指示する信号などがないなら「いつでも交差点に進入できる」といえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
今日、轢かれかけました。今朝...
-
運転中人にぶつかりそうになった
-
信号のない横断歩道手間に人が...
-
人をひきそうになりました…
-
早朝5時の草刈りは迷惑?
-
ささいな事で、車のクラクショ...
-
駐車場内で広がって歩く歩行者...
-
交差点の先が渋滞している場合
-
押しボタン式信号が赤の時に手...
-
佐川急便の横断歩道手前一時停...
-
横断歩道での、歩行者がいたら...
-
信号のない横断歩道を横断中、...
-
横断歩道で救急車の邪魔をして...
-
停止線の先にあるわき道から交...
-
私有地の横断歩道では、道路交...
-
車を運転し、曲がった際に人と...
-
手押しの台車って軽車両?
-
この間、友達を乗せて往復200キ...
-
先日自動車を運転中に、歩行者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
今日、轢かれかけました。今朝...
-
運転中人にぶつかりそうになった
-
人をひきそうになりました…
-
停止線の先にあるわき道から交...
-
人にぶつかってしまったかもし...
-
押しボタン式信号が赤の時に手...
-
車を運転し、曲がった際に人と...
-
歩行者用の信号がない場合歩行...
-
法律について質問です。 法律で...
-
優先道路を走ってるとき、横か...
-
ささいな事で、車のクラクショ...
-
佐川急便の横断歩道手前一時停...
-
早朝5時の草刈りは迷惑?
-
駐車場内で広がって歩く歩行者...
-
交通規則の中で、横断歩道を渡...
-
小学生の登校時に親が横断歩道...
-
道路交通法は歩行者優先ってお...
-
交差点の先が渋滞している場合
-
歩行者側が青信号なので、 渡っ...
おすすめ情報
停止線の内側であっても → 交差点内
すみません、五差路の方は、斜めに交差する道路から、交差点内に入ってからさらに先に短く停止線があったかもしれません。
───────
信号機のない道路と同様とすると、左の停止線で待つ車が居た場合、その車が自車につられて進行しそうになる可能性や、自車は進行できるけど後ろの車は進行できませんという、少し不思議な感じになるのですね?
慣例として、停止線と横断歩道の間で待つ車も多いのでしょうか?