
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私有地でも不特定多数が通行するような場所は道交法が適用されますが、先の方のように標識などを勝手に設置しても強制力はありません。
また、正規の横断歩道であっても自殺願望者を保護する事はありません。
横断しようとしている人が居る場合は車両側に停止義務がありますが、「しようとしている」事を明確に表示されなければ運転者には分かりません。
小学校で習ったように、手を上げて渡りましょう。
No.1
- 回答日時:
ショッピングモールなどの事業者が自ら設置したものであり、道路交通法が定めるように、公安委員会の設置する道路標識のような法的な拘束力はありません。
https://kuruma-news.jp/post/254627
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
信号のない横断歩道手間に人が...
-
ささいな事で、車のクラクショ...
-
運転中人にぶつかりそうになった
-
早朝5時の草刈りは迷惑?
-
人をひきそうになりました…
-
今日、轢かれかけました。今朝...
-
交差点の先が渋滞している場合
-
こちらは歩行者。 車が信号無視...
-
車を運転し、曲がった際に人と...
-
私有地の横断歩道では、道路交...
-
横断歩道で救急車の邪魔をして...
-
駐車場内で広がって歩く歩行者...
-
停止線の先にあるわき道から交...
-
法律について質問です。 法律で...
-
シートベルトをしていたのに、...
-
アイリッシュコーヒーを飲んで...
-
一般道路の建築限界について教...
-
車の後部ハッチバックに電光掲...
-
ひとつのシートベルトに子供2人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
今日、轢かれかけました。今朝...
-
運転中人にぶつかりそうになった
-
人をひきそうになりました…
-
停止線の先にあるわき道から交...
-
人にぶつかってしまったかもし...
-
押しボタン式信号が赤の時に手...
-
車を運転し、曲がった際に人と...
-
歩行者用の信号がない場合歩行...
-
法律について質問です。 法律で...
-
優先道路を走ってるとき、横か...
-
ささいな事で、車のクラクショ...
-
佐川急便の横断歩道手前一時停...
-
早朝5時の草刈りは迷惑?
-
駐車場内で広がって歩く歩行者...
-
交通規則の中で、横断歩道を渡...
-
小学生の登校時に親が横断歩道...
-
道路交通法は歩行者優先ってお...
-
交差点の先が渋滞している場合
-
歩行者側が青信号なので、 渡っ...
おすすめ情報