
お恥ずかしながら、自己破産することになりました。申し立て時の必要書類で家計簿が必要だと聞きました。その中で家計簿の残高と口座の残高を照らし合わせるようなことを、裁判所側がすることはあるのでしょうか。毎日使った分の金額と詳細は家計簿に載せてはいるのですが、口座の残高と全く合いません。かなり突っ込まれてしまいますか?また、自己破産するにあたって、弁護士に通帳のコピーを渡していますが(申し立て前の弁護士着手時点でのコピー)、新たに最新状況の通帳のコピーを裁判所側が依頼してくることはあるのでしょうか?また最後になりますが、家計簿上での残高が多すぎると、支払い能力があると判断され、自己破産の免責が降りないということも考えられますか?(実際には、そんなに残高がありません)。長くなりましたが、ご回答お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浪費癖
-
借金を無料にする方法について
-
借金返済のトラブルに巻き込ま...
-
中国って一個人が負債を抱えた...
-
知人の借金の連帯保証人になっ...
-
いかにだらしなかったかと言う...
-
テレビCMなどで、キャッシング...
-
アパート経営で空室だらけで自...
-
アイフルは名義人、支払人の変...
-
現在借金が200万円あります。個...
-
闇バイトで捕まった人の、未来...
-
自己破産でサブスクリプション...
-
施設警備守衛の面接に行きまし...
-
生活保護下の借金について
-
不動産売却
-
自己破産と債務整理の違いを教...
-
東京電力はなんで1回倒産させて...
-
JALはなんで民事再生法ではなく...
-
貯金のある人が、借金を自己破...
-
2021年に自己破産手続きを開始...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行振込の受け取りを拒否したい
-
口座が凍結されました!?
-
私の知人が銀行口座レンタル?...
-
給料の支払い期限について
-
中国の不動産市況では恒大がヤ...
-
父親が亡くなり、まだ銀行には ...
-
借金が400万円あります。 コロ...
-
任意整理について
-
生活保護受給者うつ病
-
公正証書での支払いが守られな...
-
犯罪収益移転防止法で私は罰せ...
-
裁判所から差し押さえの通知が...
-
法律について詳しく無いのです...
-
光熱費の支払いについて
-
口座の名前のフリガナが違う
-
身内を住居侵入罪で訴えること...
-
駐車場を相続した時の振込先変更文
-
所在のわからない息子への郵便物
-
債務整理中は他のカード会社か...
-
NTTファイナンス 強制解約 マー...
おすすめ情報