
私は高知県大月町に住んでいます。
高知県の西のはずれ、天気が良い時は九州が望めます。
泳いだり潜る人や釣り人には知れた
美しい海に囲まれた町
大きな山は無く水資源は良いとは言えません。
昨年10月使用しているパナソニック製整水器のフィルターが詰まり交換しました。
今まで2年以上使えていたのですが1年9か月ほどでダメになりました。
まあ、そんなものかと思いながら交換したフィルターを使用していました。
ところが1週間もたたずに再度目詰まり、これはおかしいと思い役場(行政自治体が町の為市役所ではない)に出向いてたずねると9月下旬から浄水設備に不具合があり不純物が水道施設に流れ込んでいる。ただし、水質検査で合格基準にあり人体への影響はない。浄水器は目詰まりするので使わないでくれとのこと。喝して帰宅しました。
ここからが問題なのですが
友人は日本トリムの整水器を使用してまったく目詰まりしないというのです。
私はトリムの浄水フィルターの目が粗いから濾過しきれていないと思うのです。
皆さん、どう思われますか?
No.3
- 回答日時:
フイルターにも特性があり性能により値段も違います、目ずまり
したとき汚れ具合で判断出来ます、ヌルヌルしていたり汚れ具合
でそれを飲んでいたとすればどうでしょう、性能が良いほど目ず
まりするし浄化速度も落ちます田舎なら農薬に対する性能も考える
必要があるかもです。
No.2
- 回答日時:
目詰まりしないのは目が粗いから素通り?面濾過だとそうですが中空糸濾過はゴミを通さず濾過水はきれいです。
ただしゴミの交じった水は捨てるので水使用量は増えます。それぞれの目的(浄水、整水)と原理(面濾過、中空糸ろ過膜)が分からないので何とも言えません。パナソニックのは浄水目的ではないのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
厨房天井添えつけのクーラーの...
-
DELL ファンフィルターの取り...
-
加湿器のフィルターから出る風...
-
デジタル信号処理を用いた雑音...
-
エアコンの吸込口に氷が・・・。
-
家庭用蒸留水器の購入方法
-
アムウェイ浄水器のUVランプ
-
ティッシュペーパーは空気を通...
-
最近暑くなってきたので常に窓...
-
部屋をどれだけ綺麗に掃除して...
-
料理の匂いとか部屋にのこるの...
-
プラズマクラスターとナノイー...
-
空気清浄機でシンナーは除去で...
-
1部屋に2台空気清浄機を置くと...
-
部屋がくさいです。部屋のなか...
-
空気清浄機って芳香剤も?
-
換気の代わりに空気清浄機
-
空気清浄機はずっと点けっ放し...
-
静電気を除去する方法を教えて...
-
空気清浄機の中にピン留めがは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでフィルターをかけた...
-
ティッシュペーパーは空気を通...
-
ダイニチ・ブルーヒーター
-
VBA オートフィルター状態から...
-
お風呂の循環アダプターカバー...
-
エクセルのマクロでフィルター...
-
RFフィルタ、IFフィルタについ...
-
同時給排型レンジフードの花粉...
-
ファンヒーターの黒メッシュフ...
-
ThunderBirdのメッセージフィル...
-
アムウェイ浄水器のUVランプ
-
厨房天井添えつけのクーラーの...
-
乾燥機のスポンジ状の部分につ...
-
ソレアード2cupコーヒーメーカ...
-
デスクトップpcホコリ対策
-
家庭用冷蔵庫の製氷機の汚れ
-
EXCELのオートフィルターにて、...
-
私は賃貸しマンションに引越し...
-
エアコンのフィルター掃除
-
整水器 不衛生
おすすめ情報
フィルターはケース内に収容され開封できません。汚れ具合の判断は浄水時間で判断しています。私も濾過性能が高いほど目詰まりしやすいと思います。
パナソニックは
アルカリ水、酸性水、浄水の三種類が利用できますがどれも同じフィルターを通過します。
トリムも同じだと思います。