
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカ。
元奴隷の黒人という差別撤廃は、問題として判りやすい。アフリカから強制的につれてこられた人たちの子孫でもあり、スポーツの分野などで能力が証明されていることが、優遇する理由になってる。
アジア系の俳優に関しては、映像なら、香港映画など、アジアの映画会社が囲っていて、独自の映画を創っている。アメリカでは、最小限しか使わないでしょう。
No.8
- 回答日時:
>黒人たちが「黒人は差別されてる」とか、「差別なんかするなぁ」とか大声を上げたせいかな?
アメリカやイギリス、フランスあたりですと黒人の人口比率が高いので起用しやすい一方、アジア人俳優は数が少なくキャスティングが難しいということが理由かと思います
No.7
- 回答日時:
リトルマーメードでは黒人の血を引く人がアリエル役に選ばれて賛否両論でしたしね。
黒人達は私たちのようなアジア系と違って奴隷の過去がありますから白人たちにも引け目があります。
でも騒ぐのは意識の高い白人ばかりで肝心の黒人たちの意見は余り聞かれないというのがあります。
欧米社会ではこういう「意識が高く声の大きい白人達」を風刺する動きがあって、移民や動物や地球がぼそぼそと話すのを上記の人達が大声で妨げているという風刺画を見たことがあります。
No.6
- 回答日時:
これって、
黒人たちが「黒人は差別されてる」とか、
「差別なんかするなぁ」とか大声を上げたせいかな?
↑
そうでしょうね。
何かというと差別だ、と騒ぎ立ててきた。
そういう長い歴史のたまものでしょう。
黒人差別撤廃の立役者、
キング牧師の命日が、休日になっている
ほどですから。
ポリコレとかLGBTとか、平等を求めるものではなく、
声の大きな者勝ちと言うことになるんでしょうか?
↑
そういうことだと思います。
米国には
「うるさいエンジンには油を差せ」
ということわざがあります。
出る杭は打たれる、の日本とは対照的です。
No.5
- 回答日時:
近年のブラックウォッシングはホワイトウォッシングの反動。
ヒスパニック系・アジア系はそんな扱い受けてなかった。
それ以前のダイバーシティの問題に関しては、そもそもアジア系は人口比率未だ10%程度。その割には結構出てる感ありますよ。
No.3
- 回答日時:
>ポリコレとかLGBTとか、平等を求めるものではなく、声の大きな者勝ちと言うことになるんでしょうか?
まあ、そういうことです。
そうやって少しづつ社会は進むんですよ。
世の中には今まで抱いていた偏見を否定されたり当たり前にしていた差別ができなくなると自分が何かを奪われて損をしたような気になってしまうバカだらけですから、そんなにストレートに物事は運ばないんですよ。
No.2
- 回答日時:
そりゃそうでしょう
たとえばフランス革命で市民に平等がもたらされたというのは嘘で、1789年の革命から女性参政権まで150年あまりかかっています。フランス革命は王政を打破するだけでその後はロベスピエールによる独裁恐怖政治でした
多様性が重要だなんだというやつこそ、特権を求め他社を差別し弾圧するクソが多いということです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
“縁切り死”で、本当に縁は切れるのか?
近年、どこの誰とも分からない「身元不明遺体」が増え続けているという。NHKの『クローズアップ現代+』で紹介された“縁切り死”は、あえて所持品を持たず、自分の身元をわからないようにして自殺するという死に方だ。...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産ノート E12 メダリストのイ...
-
なぜ水泳関係には黒人選手がい...
-
河村たかし市長のメダルかじり...
-
生卵を潰す握力について
-
アメリカの白人男性と黒人男性...
-
谷亮子が国民栄誉賞を貰えなか...
-
猫ひろしさんには二度と日本人...
-
アメリカ黒人はどうしてリベリ...
-
黒人が人種差別とか言うがどう...
-
張本勲さんと河村たかし市長ど...
-
リンカーン大統領について。
-
これを言うと100%レイシスト扱...
-
羽生結弦
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
ジャニーズの黒歴史
-
柔道、立姿勢の間接技は禁止に...
-
巨乳エルフといえば、誰ですか?
-
高梨沙羅選手の失格どう思う?
-
憧れのスターといえば三木道三...
-
アーチェリー永峰沙織が所属し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産ノート E12 メダリストのイ...
-
なぜ水泳関係には黒人選手がい...
-
生卵を潰す握力について
-
谷亮子が国民栄誉賞を貰えなか...
-
アメリカの白人男性と黒人男性...
-
卓球にはなぜ黒人選手がいない...
-
桜田義孝五輪担当相「がっかり...
-
黒人が人種差別とか言うがどう...
-
デンマークはなぜ、北欧のアフ...
-
リンカーン大統領について。
-
やり投げ選手の北口榛花は国民...
-
オバマ前アメリカ合衆国大統領...
-
古事記がドラマとして、天照大...
-
3,200万円の金メダルと0円の金...
-
黒人と白人が共同で生活するよ...
-
欧米の映画やドラマで、ポリコ...
-
日本人がオリンピック陸上100メ...
-
張本勲さんと河村たかし市長ど...
-
バックパッカーの黒人の比率
-
ジャニーズの黒歴史
おすすめ情報