プロが教えるわが家の防犯対策術!

主治医は診断書をなかなか出しません
ASDについては学校が必要と言えば書く、適応障害については適応障害だと思いますよ、だけで診断書については触れませんでした
そこは小児専門で、6月に成人するので今後も通院を希望するなら紹介書をもらって転院する必要があると言われたのですが、診断書がないのに行ってもいいものなのか不安です
知り合いのADHDの人には、診断がついたら普通書いてもらうのでは無いのか、診断書がないなら自称と同じと言われ、その人はどこかに提出するとは言っていないけれど診断書をもらったそうです
障害を理由にしたくはありませんが本当は自称なのでは、ただの努力不足で無能な健常者なのでと思うと怖いです
診断書を書かないのは普通なのでしょうか、名医と有名なので私の価値観が間違っている可能性の方が高いとは思いますが…

A 回答 (7件)

もうすぐ成人する人が小児専門に通ってるのがおかしいってです。


別の病院に転院すればいいです。
転院は診断書無しでできます。

転院先が大学病院など紹介状が必要なら、紹介状を書いてくれるはずです。
    • good
    • 0

質問者さんは歳はいくつですか?

    • good
    • 0

fadklsjは間違った回答をしまくる常習犯です



>発達障害は脳機能障害であるという、医学上の根拠はない。それを法律でもって「脳機能の障害」と政治的に断定した。
ttps://www.chugainippoh.co.jp/article/ron-kikou/ron/20180518-002.html

つまり、病院の検査装置を使って、前頭前野がおかしい、海馬がおかしい、など検査結果が出たのではなく、
医者と患者(や患者の家族)が会話して、発達障害だ、と診断しているだけです
検査装置による客観的なデータが無いので、医者を変えれば診断も変わることが多いです

そして発達障害は脳障害だ、というのは法律でそう決めただけです

「子供の声はうるさくない」と法律で決めましたが、
実際にはうるさいと思っている人は多い
法律は嘘をつくのです
嘘ばかりつく政治家が作るのですから、当然ですね
    • good
    • 0

発達障害は先天性なので、診断書出すイコール「脳に生まれついての器質異常があります」と医者がお墨付きを与えることになります。

障害者であることをアイデンティティにしてしまうと、人生の広がりが極めて狭くなります。優秀な医者はそれを知っているので、安易に診断書を書かないのです。治癒する病気の診断書とは重みが全然違うのです。
    • good
    • 1

診断書は患者から請求されれば必ず出さなくてはいけませんが、用途が不明な診断書は出さなくていいのです。


転院に診断書は必要ありません。
だから書いてくれないのです。
    • good
    • 1

精神科医は100人が100人とも同じ診断をするわけじゃないので、


自分が望み通りの診断書を書いてくれる医者を探せばよいと思います

ただ知的障害に関しては、知能検査(IQテスト)というどこでも同じテストをやるので、
知能検査の検査員がテスト結果の改竄をやらない限り、
どの病院でも知的障害の診断が降りてしまいます
    • good
    • 0

何処に出すために診断書が欲しいの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A