A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
結構どうでも良いw
ちなみに坂道発進では、Dレンジでブレーキ踏んで止まってる状態でサイドブレーキを引きます。で足ブレーキ解除してアクセルを踏んで、クルマが動き出したらサイドブレーキ解除、です、たぶんw
イメトレしておくと本番で慌てないかも、まぁ慌てるかもしれないけどw 慣れたらアホみたいに簡単なのですが。
No.8
- 回答日時:
事故防止の観点から普通はそうでしょうね。
最近の高齢者の事故はすべてサイドは解除してる状態です。
最新の車はオートですがアクセルを踏むと解除されますからね。
サイドを引いていても車は動くとの回答は別次元の話です。
No.7
- 回答日時:
フットブレーキを踏まないと、Dレンジに入らない、という事は、すでにブレーキが利いている状態なので、次はサイドを解除する順番です。
ちなみに、サイドは、後輪にしか効いてません。No.6
- 回答日時:
サイドブレーキは駐車の時、または停止状態を継続するときに使います。
発進するとき、は上記に該当しますか。
すでに不要は確定、サッサと解除して、他のことに気を使いましょう。
当然傾斜がある場合、その他で動かないようにフットブレーキは必須ですね。
いわれたこと丸暗記で、その通りしかできない?、
では、なく、個々の動作(作業)が何故必要なのかを常に考えていれば、質問の必要もないんですが。
No.5
- 回答日時:
どっちでもいいです。
重要なのはドライブに入れるときにフットブレーキを踏んでいること、です。
実際、MTの場合はフットブレーキを踏んでいる状態でサイドブレーキを解除します。
ATの場合、パーキングからドライブに入れるときはフットブレーキを踏まないと解除できませんが、ニュートラル(N)からドライブに入れる際はフットブレーキを踏んでいなくてもチェンジできます。
でもその際もフットブレーキを踏んでいる必要があります。
No.4
- 回答日時:
ドライブに入れてからブレーキ解除
サイドブレーキなんぞ屁の役にも立たない
試しにアクセル全開にしてみよ>広い安全な場所で
サイドブレーキだけでドライブに入れると
不快なケツの沈み込みがあるから
ブレーキしっかり踏み込んでDに入れる方が
同乗者に対する愛も感じられる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ek-ワゴン・2008年式 1 2023/07/28 15:46
- 運転免許・教習所 教習車でプリウスを使用しているのですが、これで合ってますか?? 次の技能教習までに完璧に覚えているよ 2 2023/06/04 17:41
- 運転免許・教習所 現在、自動車教習所に通っています。発進する時、ドライブ→ハンドブレーキ解除の順番を、間違えてハンドブ 9 2022/11/08 14:11
- 貨物自動車・業務用車両 ハイエース サイドブレーキの解除方 3 2022/12/17 14:19
- 運転免許・教習所 パーキングブレーキで坂道発進 11 2023/04/07 14:35
- 運転免許・教習所 AT車の限定解除について質問があります。 MT車の運転や技能検定は難しいですか? 今現在、3時限目の 11 2022/07/12 21:43
- カスタマイズ(車) 車のテレビキャンセラーを取り付けてもらったのですが、走行中にテレビをつけてる際、ボタンをオンオフにし 3 2022/12/31 00:40
- 輸入車 2010年頃のモデルのアウディ a3 ATに乗っている者です 今日駐車場から車を出そうとサイドブレー 3 2023/12/10 22:29
- 運転免許・教習所 卒業検定の安全確認 3 2022/08/02 23:00
- 自転車修理・メンテナンス 駐車する際にブレーキペダルを踏んだままサイドブレーキをかけた時、低いゴゴと言った異音が鳴ります。 発 4 2024/02/15 19:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AT車でギアをPにしてもタイ...
-
車のサイドブレーキの中にもの...
-
足踏み式サイドブレーキを力い...
-
サイドブレーキを引いたまま運転
-
踏み込み型のサイドブレーキに...
-
サイドブレーキのランプが付き...
-
タイヤ交換 ジャッキが外れて ...
-
パーキングブレーキがない車の...
-
パーキングブレーキで坂道発進
-
作業用制動装置について
-
日産ノート e12に乗っているん...
-
オートマ車のサイドブレーキの...
-
車はエンジンを止めていても、...
-
D+サイドブレーキで信号待ち...
-
AT車の運転動作順序について
-
車(ハスラー)に乗ってて 昨日...
-
ドラムブレーキの自動調整について
-
トラックがエアブレーキを二回...
-
クルマのブレーキの呼び名
-
車を運転される方に質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車はエンジンを止めていても、...
-
AT車でギアをPにしてもタイ...
-
踏み込み型のサイドブレーキに...
-
D+サイドブレーキで信号待ち...
-
最近のAT車を駐車する時に、サ...
-
オートマチック車のチェンジレ...
-
足踏み式サイドブレーキを力い...
-
サイドブレーキのランプが付き...
-
車のサイドブレーキの中にもの...
-
車(ハスラー)に乗ってて 昨日...
-
オートマで坂道で信号待ちする...
-
パーキングブレーキがない車の...
-
タイヤ交換 ジャッキが外れて ...
-
坂道に止めておく際、Pレンジ(A...
-
FF車でのバーンナウトはサイド...
-
自動車が坂道でサイドブレーキ...
-
DからPに入れる際について
-
AT車の運転動作順序について
-
車発進する時は ドライブに入れ...
-
作業用制動装置について
おすすめ情報