電子書籍の厳選無料作品が豊富!

有線LANしかないノートパソコンで無線LANするには、どんなものが必要でしょうか。
アダプタとか、アクセスポイントとかありますが、両方必ず必要なのでしょうか。
アダプタにもPCカードとかUSBとかPCIとかあるようですが、違いはなんですか?
また、無線LAN内蔵ノートパソコンの場合はどうなのでしょうか。
この場合も、何か買い足さなければならないものはあるのでしょうか。
デスクトップの有線しか知らないので、ノートの無線となるとわけがわかりません。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>プロバイダの無線LANプランのようなものに入っても、アクセスポイントは必要なんでしょうか。


必要ありません。しかし、プロバイダの無線LANに申し込むより、自分で用意した方が安いような気がします。

>アクセスポイントを自分で用意すれば現在の有線プランのままで大丈夫なんですよね?
アクセスポイントを自分で用意するなら契約の変更は必要ありません。モデムとアクセスポイントをLANケーブルで繋げばOK。


購入する場合に注意することは、アクセスポイントからクライアント(子機)までの距離と電波を遮る障害物などが挙げられます。
距離があり障害物がある場合は性能が良いのを購入することをお勧めします。

下記HPで自分に適したものがあるのか一度確認してみてはいかがでしょうか?

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/n …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tb_k28さん、再びありがとうございます。
今度こそ完全に理解できました。
YahooBBの無線LANプラン、月々千円もアップするんです。
自分で買った方が全然お徳ですよね。
アクセスポイント色々見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/08 18:20

簡単にまとめてみました!


ご参考に....。

===絶対に購入するもの===
●アクセスポイント
解説:電話機に「親機」と「子機」がありますよね?
「アクセスポイント」は電話機で言う「親機」に相当します。

電話機の「親機」は電話回線にケーブルで繋がっていますね。
子機はケーブルで繋がっていますか?
子機は電波で「親機」と通信してますよね?

で、「親機」が無かったら「子機」は通信できますか?
できませんよね?
それと同じで、「アクセスポイント(親機)」が無かったら通信できません。

製品例:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

===自分の環境にふさわしい物を選んでください===

●ノートパソコンに無線LANが内蔵されている場合
無線LANカード(USB、PCI、PCカード)は購入せずノートパソコンに内臓されているものを使用すれば良い。


【説明】
PCカード,USB,PCIの違いは、インターフェースの違いです。

●PCカード
製品例:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

●USB
製品例:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

●PCI
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

注意)ノートパソコンで使用することはできません!
ディスクトップパソコンなら使用できます。



購入する場合は下記を参考にしてください。
http://www.kakaku.com/ranking/itemview/musenlan. …

参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/oshiete/w …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
みなさんのおかげで構図が見えてきました。
新たな質問なんですが、プロバイダの無線LANプランのようなものに入っても、アクセスポイントは必要なんでしょうか。
(アクセスポイントを自分で用意すれば現在の有線プランのままで大丈夫なんですよね?)

同文のお礼となりすみません。
よろしくお願いします。

お礼日時:2005/05/08 01:18

『無線』ですから、「発信」と「受信」の2局が必要になります。



公衆回線
  |
モデム―無線LAN(アクセスポイント)-----------PC1


のような形になります。

アクセスポイントと、PC間の組み合わせに、
・アクセスポイント―USB
・アクセスポイント―PCスロットカード
・アクセスポイント―PCIボード
・アクセスポイント―アクセスポイント

のようになります。
製品ごとに特長があり、詳しくは、省きますが、おおむね、電波の届く範囲と考えても良いのではないでしょうか。

下記サイトをご参考に

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/xp_wi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
みなさんのおかげで構図が見えてきました。
新たな質問なんですが、プロバイダの無線LANプランのようなものに入っても、アクセスポイントは必要なんでしょうか。
(アクセスポイントを自分で用意すれば現在の有線プランのままで大丈夫なんですよね?)

同文のお礼となりすみません。
よろしくお願いします。

お礼日時:2005/05/08 01:17

基本的には、コードレス電話に例えると解りやすいかと思います。



親機:アクセスポイント(無線ブロードバンドルーターも含む)

子機:無線LANアダプタ(PCカード・PCIボード・USB)
   無線コンバータ(有線LANを無線LANに変換する)

無線LANは、親機と子機の組み合わせで利用するものだと思ってください。
(802.11Ad-Hocモード等で子機間通信ってのも中にはありますが)

また、無線LAN内蔵パソコンは無線LANアダプタが内蔵されているものを指します。

どんな製品があるのかは、各メーカーのwebを見ると良いと思いますよ。

●BUFFALO
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/n …

●NEC(121ware~Aterm)
 http://121ware.com/aterm/

●アイ・オー・データ
 http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
みなさんのおかげで構図が見えてきました。
新たな質問なんですが、プロバイダの無線LANプランのようなものに入っても、アクセスポイントは必要なんでしょうか。
(アクセスポイントを自分で用意すれば現在の有線プランのままで大丈夫なんですよね?)

同文のお礼となりすみません。
よろしくお願いします。

お礼日時:2005/05/08 01:12

有線LANしかないノートで無線LANをするためには、PCカードもしくはUSB接続の無線LANカード、無線LANのアクセスポイントが必要になります。


PCIはデスクトップですので使えません。
違いはインターフェイスの規格の違いです。

無線LAN内蔵ノートの場合、無線LANのアクセスポイントを購入すれば無線LAN接続ができるようになります。

参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/n …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
みなさんのおかげで構図が見えてきました。
新たな質問なんですが、プロバイダの無線LANプランのようなものに入っても、アクセスポイントは必要なんでしょうか。
(アクセスポイントを自分で用意すれば現在の有線プランのままで大丈夫なんですよね?)

同文のお礼となりすみません。
よろしくお願いします。

お礼日時:2005/05/08 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!