dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クビになった会社、どうやって元気出したら良いですか?

考えたのは、せめてクビになった会社で知り合った人を大事にしようとか。

クビになったんだから、何も気にする事はない、その人とえちしたって平気、二人だけの秘密に出来る(お互い独身だし問題はないです)。

クビになったんだから、そこの会社の人達にはバレない、いなくなった私の事なんて誰も気にしないから。

元気出すにはクビになった会社で知り合った人を大事にするしか立ち直る方法って思いつきません。

あとは、世界は広いんだから違う会社行こう!とかです。

同じ失敗を(同じ理由でクビにならないように)しないように気をつけようと思います。

A 回答 (4件)

首まで行かぬが、転社はあるし、全く別の職に転じることもある。


システムエンジニアから文筆家へ転職しました。
    • good
    • 0

違う種類の所でならあなたの良さが生きる気がします


事務職の次は ガードマンとか その次は販売員とか
人生いたるところに清山ありです
    • good
    • 0

前半で吹き出した。


それは大事にしてるんじゃなくて、ご利用しようとしてるだけ。
そんな区別もできないなんて大物ですわ。
まあ頑張って。
    • good
    • 0

('ω') 業績を上げるように努力すれば会社は元気になります。



・・・ツッコミ入れて満足したので本題・・・

迷惑かけたなら反省。
これ基本で常識。
そのうえで元同僚とお付き合いをするようにしましょう。

反省すればどうしなきゃいけないのかが見えてきます。
そしてその反省は質問者さんにしかできません。
がんばれ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A