
こう言っては何ですが、関西で芸術大学、美術大学で評価の高い大学は
京都市立芸大くらいしかないのでしょうか?
ネットでいくら検索しても、誰に聞いても、京都以外は良い応えは返ってきません。
あるいは、本当は良い大学なんだけどよく言わない=悪く言うのでしょうか?
関西に住んでいる人は諦めて東京へ行って武蔵野とか多摩とかで何とか体裁整える
事しかないのでしょうか?
勿論、芸事なんだから、本人の腕次第なんでしょうが、いくら本人やる気でも始めから
マイナスならばどうかと・・・
良くご存じの方がいらっしゃれば、ご意見聞かせて下さい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
まず、そもそもがいわゆる一定レベル以上の美大芸大、特に国公立というのは
「ものすごーーく供給不足」なんです
関西で評価の高い大学が「あるだけいいじゃん」ってレベルなんです
自分が住む都道府県にあるだけマシ。
九州に到ってはゼロ、ない。
だからすごい高倍率になります。
それどころかなんとか東京の美大へ、どころか
予備校もそれなりのとこにいくためにみなさん
夏休みや供テあとは上京して泊まり込みで通ってたりします
ランクおとしてそれなりにまあ、てので京都造形もあるかとは思いますが…。
国立大学がそもそも東京芸大ひとつしかない
私立のムサビタマビ挟んで
公立で評判いいのが次いで石川の金沢芸術大学、次に愛知県芸…
と数がとにかく少なくて倍率も二桁になることも珍しくない。
「評価の高い大学が京都市芸しかないのでしょうか」
と言われても
「えっ?都道府県内に公立芸大があるの?しかも評価もそれなりにあるとこ?いいなー」って人がたくさんいると思います
東京に次ぐ都市の大阪にもありません。
また、どうしても芸術はほかのジャンルでもいろんなものが東京に集中してる面はありますけどね
それでも全国で評価の高い美大芸大がそもそも少ないのです。
No.2
- 回答日時:
No.1 です。
#1 に書いたことに加えて、著名な芸術家が集う場所があって、そこに若い芸術家が出入りするとか呼ばれるとか、若い芸術家の卵同士が集まってワイワイ・ガヤガヤ議論をする「カフェ」とか「○○サロン」とか「飲み屋」のような場所があるとか、志を同じくする者たちが集まる「同人協会」とか「○○研究会」とか、そういうものがたくさんある場所であることも条件でしょう。
パリやウィーンにはそういう場がたくさんあるようです。
日本では、そういう場もほとんどが東京に集中しています。
そういう場を嫌って、一人で山の中や片田舎にこもって活動する人もいますが。
>東京へ行って武蔵野とか多摩とかで何とか体裁整える
「体裁」ではなくて、実質的な中身がそうなのでしょうね。
No.1
- 回答日時:
門外漢ですが、こと「芸術」に関しては一種の「徒弟制度」ですから「一流の指導者・師匠」が必須です。
さらには「一流の芸術」に触れる機会がたくさんあり、かつ「自己発信の場」とそれを評価する「鑑識眼」がそろっているなどの「環境条件」も大きな要因になるでしょう。
現在の日本では、それは東京に一極集中しているのが現実です。
そこが「どこでやっても同じ学問ができる」一般の大学とも大きな差だと思います。
(学問の世界でも、「この先生のもとで学びたい」というものもあると思いますが、それは「大学」を卒業してからの「修士、博士」レベルの話かと思います)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 デザインが学べる大学を探しているのですが、 理系が絶望的に出来ないので文系で探すと多摩美や 武蔵美な 4 2023/04/03 13:39
- その他(悩み相談・人生相談) うちには今年高校受験生の弟がいます。弟が未だに志望校を決めておらず悩んでおります。 さらにそこで考え 2 2022/10/02 21:51
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。弟が未だに志望校を決めておらず悩んでおります。 さらにそこで考え 1 2022/10/01 18:44
- 芸術学 芸術系大学 関西 3 2022/05/26 17:48
- マスコミ・芸能 芸術系大学 関西 2 2022/05/26 17:45
- 大学・短大 芸術心理学が学べる大学を教えてください。 芸術心理学ではなくても美術作品が視覚を通じて人間心理に与え 2 2022/06/14 14:27
- 芸術学 音大や美大など芸術系大学卒業者って最終的にどうなるのか 6 2023/02/28 22:21
- 美術・アート 日本芸術大学、所謂、芸大、とくに美術部日本画科、油絵画科は、今でも入学試験の競争倍率が高く、合格率は 2 2022/04/14 19:21
- 大学受験 中三の弟が、私が芸術系の進路に行ったので憧れで、自分もその道に進みたいと最近言うようになりました。 1 2022/09/25 11:21
- その他(芸術・クラフト) 芸術家や、クリエイティブが好きな人は、何故変わってる人が多いのでしょうか?? 先程テレビで、芸人の麒 2 2022/09/03 13:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未経験からデザイン系会社に
-
子供の絵 画像なし 心理 解る方...
-
芸術系の大学を受験
-
学芸会 遠足に行くんだ 楽譜
-
じよるじん(暗黒童話P)の新曲ア...
-
ヒステリックなピアノの先生
-
山下清画伯は、知的障害者で養...
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
専門学校や美大に通わず画家に...
-
美大出身の女と、良く口論にな...
-
ピアノアーチスト
-
ジュニア楽典の本でルビが振っ...
-
篠笛楽譜について ある曲の譜面...
-
某アニメの主題歌のはるか未来...
-
母親は84歳です。美術大学を卒...
-
ダブルレッスンとピアノの先生
-
武蔵野美大はすごい大学ですか...
-
曲と直、正に関して
-
「私はニケ像の前で動けなくな...
-
北朝鮮のピアノ楽譜を持ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関西の芸術大学、美術大学につ...
-
名古屋工業大学夜学は 難易度は...
-
金銭トラブルって学校に通報し...
-
あのねのねの、清水国明は、京...
-
大学の教科書について 学校から...
-
三菱は成蹊大(成蹊学園)と関わ...
-
大学の卒業式で女子学生は振袖...
-
皆さんの職場に「課課長」とい...
-
理系大学生ですが、学部卒で技...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「...
-
東京外国語大学と上智大学はど...
-
国公立大学は前期に合格したら...
-
何でこの国って学歴ロンダリン...
-
東京電機大学や千葉工業大学に...
-
早慶の理系学部卒で学歴ロンダ...
-
彼が獣医さんなんですが聞いて...
-
東京大学で博士号取っても東大...
-
二浪早慶と現役MARCHなら、どっ...
-
早稲田 政経 から 早稲田法科大...
-
教授はまだいい推薦書を書いて...
おすすめ情報