
先日授業をとっていた教授(Aとします)に推薦書を書いてくれないか頼み、快諾してもらえました。
私はこの授業ではよく発言もし、論文もそこそこよい評価をいただいていました。
教授もとてもいい教授で、私との仲も他のクラスメイトに比べてよかったと思います。
なので、頼んだ際は快く引き受けてくれて、私もこの教授ならばよい推薦書をかいてくれるだろうなととても安心していました。(この教授は評判もとてもよいです)
ところが先日とっていた別の授業の教授(Bとします)と口論をしてしまい、その内容を聞かれてしまったと思います。(ドアを閉めたかったのですが、Bに開けたままにしてと言われそうしました。ですがAとBのオフィスはとても近いのです...)
Bと話した内容は、つけられた最終成績に納得できず、どこがよくなかったのか、理由次第で変更してはもらえないかというものでした。あらかじめメールでもやりとりしており、私なりの根拠も伝えてあったのですが、メールで納得できる理由をいただけず直接面接しにいきました。しかしやはりそこでも答えは同じで、また変更についてもダメの一点張りで、彼女の態度、応答の仕方に怒りが抑えきれず、口論というか、私が声を荒げてしまいました。
もし納得できる説明をいただけたならそのままでいいと思っていたのですが、大した理由もなく、成績のつけ方の基準もなく、フィードバックもなく...授業をとっている最中どうすればもっとよくできるか、改善できるか聞きに行った際も何もこたえてはくれませんでした。それなので自分なりに色々がんばったのですが(この授業に最も時間を費やしました)、それでもあの結果で、納得できず、声を荒げてはならないと何度も言い聞かせていたのに怒鳴ってしまいました。
私は試験が苦手なので成績がとても重要で、焦っていたのもあると思います。この試験対策に5年も費やしたのですが、やはり難しく...なので成績が本当に重要だったので入学当初から意識してがんばっていました。
面接中ダメしか言ってもらえず、どう改善できるかにもこたえてもらえず、成績がどれだけ重要かそのためにどれだけがんばったか説明してもきいてもらえず、最終的にはなぜみんなあなたを嫌っているのかわからなかったけど、今ようやくわかりました、といった事もいってしまいました。。(この話の時だけ少し動揺していました。)
授業をとっているときは連日眠れない夜が続き、はじめて授業のせいで泣きました。あんなに高い授業料を収めているのに、授業内容もいつも構成もなく、生徒全員から評判は悪いです。最初は私はなんとかなるだろうと思ってとりましたが周りの話をもっときけばと後悔にもさいなまれました。
ともかくそれはもう過ぎた事なので、どうしようもないためもうよいのですが、問題は上記内容をすべてAに聞かれたのではないかということです...
その日、Bと話す直前彼女のオフィス前を通り過ぎ軽く会釈もしましたので彼女がずっと居ただろう事はわかります。決定的に聞かれたのではと思ったのは、その話した前と後でAの態度がなんとなく違うかな、と感じた事です。前は全面笑顔だったのに、どこかぎこちないというか...私の考えすぎかもしれないのですが(私はいつも考えすぎる節が実際あります...)
しかしもしかしたらBから周りの教授へ何か話があったかもしれなくそうしたら私の人格についても何か印象を変えたかもしれません。前のようないい推薦書をもうかいてはもらえないかもしれません。
私はどうしたらいいでしょうか...
Aにすべて話すべきでしょうか。そしてその上で書いてもらえるか尋ねるべきでしょうか。
それとも知らないフリ(もしかしたらAも何も知らないかもしれない)をしてそのまま推薦書を頼むべきでしょうか。
この教授が今まで知っている中でいちばんいい教授で、できればこの教授からもらいたかったのですがそもそももうこの教授からもらうのはあきらめるべきでしょうか。
後で成績は結局この授業のみちょっとあれで他でがんばったので結果総合的にみるとしたら変更してもらってもしてもらわなくても大して違いはなかったです。
なので本当に意味のない口論をしてしまいました...(ここでもまた後悔と反省です。)
皆さん、ご意見をお聞かせねがえませんでしょうか。
私はどうすればいいでしょうか?
またAに話すとしてもどうすれば印象を悪くせず、むしろ改善できる事ができるでしょうか。
今では感情的になってしまった当時何を話していたのかはっきり全て思いだすのは難しいです。
ふだん教授と喧嘩などもっての外で、いつもはどちらかというと大人しい方なので、こういう場合どうしたらいいかがわからないです...(だからAにもこっちが本性?とか思われたらどうしようとも思います...。むしろこの時がある意味わたしにとっても特別というか、どちらかというと今まで我慢して我慢して、結果爆発してしまった感じです...。)
この院対策に本当に何年も費やしました。心身ともに本当につかれてしまいました。それでもやっぱり試験がだめで...なので成績含めた他の書類、推薦書が本当にとても大事なんです。
もしいいものを書いてもらえたなら、とても大きな支えになります。
でも昔のようなものを書いてもらうのはもうむずかしいのでしょうか...
できれば以前書いてくれただろう同じような内容を書いていただけたらと思いますしそのためにできる事があるならしたいのですが...
それともすべて私の考えすぎなのでしょうか...
どうしたらいいかわからなくて最近毎日なやんでつらいです。
こんなに何年もがんばったのに、何で、と自責の念にもさいなまれます。
こんなに長くなってしまってすみません。
最後までよんで下さりありがとうございました。
ご意見もしよろしければいただけるととてもたすかります。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
パニックになっていますね、落ち着いてからA教授と話してみて下さい。
大学教授は孤独な職業なので、社会性が欠落している人も多い、スルーした方が良い人にかみついてはいけません。
No.3
- 回答日時:
>嫌われてなければ
心配なのがここなんです...
嫌われてなくとも前のようなものはかいてもらえないんじゃないか、とか
どうしたら嫌われてないとわかるでしょうか?
= 真剣な顔をして、一生のお願いがあります!
お手数ですが教授に○○進みたいので推薦書書いてください。
聞くしかない。
書かないよ!と言われたら それもスッキリしますよね
一生怨んであげればよい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院(文系)
-
修論不合格で留年が決まってし...
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
大学と大学院名が、違う人がい...
-
東洋大学
-
研究室でメンタルが限界です、...
-
大学のゼミの先生がうざい。 今...
-
学歴コンプレックスに悩んでいます
-
病院の院長に手紙を書きたいん...
-
個人で研究をすることはできま...
-
大学教授って学生に本気で怒る...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「...
-
何でこの国って学歴ロンダリン...
-
阪大と九大では
-
経営者が変わる私立大学、その後
-
院で休学して大学生活をやり直...
-
大学院卒でもしょうもない企業...
-
大学院生でサークルに入るのは...
-
大学院の指導教員について 外部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GPA 2年せい 1.5 私は学力や不...
-
教授はまだいい推薦書を書いて...
-
高校1年生です。 進研ゼミはお...
-
成績の悪い学生が有望
-
検察官を志す場合の出身法科大...
-
法曹コース というのが、今度法...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「...
-
何でこの国って学歴ロンダリン...
-
皆さんの職場に「課課長」とい...
-
国公立大学は前期に合格したら...
-
東京外国語大学と上智大学はど...
-
理系大学生ですが、学部卒で技...
-
彼が獣医さんなんですが聞いて...
-
大学持ち込み可のテストについて
-
中堅私大(日大など)→旧帝大東工...
-
私の子供が大学で後期試験でカ...
-
二浪早慶と現役MARCHなら、どっ...
-
東京電機大学や千葉工業大学に...
-
東京大学で博士号取っても東大...
-
関西の芸術大学、美術大学につ...
おすすめ情報