dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたが好きだった歌番組は何でしたか?(。ᵕᴗᵕ。)
私は黒柳徹子さんと久米宏さんが司会の「ザ・ベストテン」です。
最も多く1位を獲得したのは中森明菜さんだそうです。
セットも豪華でした⟡.·

A 回答 (29件中11~20件)

風ちゃんこんにちは٩(^‿^)۶



夜のヒットスタバジオは好きでしたね。
まだフジテレビが新宿の河田町にあった頃は、叔母がフジテレビの隣でレスト喫茶を営んでいて、その関係もあり何度かスタジオ見学をさせてもらいに行ったことが……。(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

夜のヒットスタジオは私も好きでした(*ˊᵕˋ*)

芳村真理さん、今どうしていらっしゃるのかな?何度かスタジオ見学をさせてもらったなんていいなぁ。イイナァ♡⃜(*ฅ´˘ `ฅ*)

ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)

お礼日時:2024/02/26 21:04

鈴.さん、こんにちは(っ﹏-) .。


寒い:(((´◦ω◦`))):

私も「ザ・ベストテン」好きだった。
似た「ザ・トップテン」も好きだったな。
「レッツゴーヤング」も、時々見てた。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

夕虹ちゃん、こんにちは(^^)
「ザ・トップテン」も「レッツゴーヤング」も見てましたよ。私は太川陽介と石川ひとみの司会の時が印象に残っているかなぁ。
ルイルイ‼️ ルイ(ง ^ω^ )วルイ

ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)

お礼日時:2024/02/26 16:42

ジェットストリームです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ジェットストリームのテーマ曲は癒されますね。
他も素敵な曲ばかりですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
旅に出てみたくなりました。
ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)

お礼日時:2024/02/26 17:00

NHKの「世界の音楽」。


https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009 …
https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/det …

とはいえ、私は世代的にリアルタイムではほとんど見ていません。しかしながら、本格的な「実力派の」ミュージシャンばかりが出演していて、見応えがあったのだろうと想像します。しかも、ポップスや歌謡曲、ジャズなど幅広いジャンルをカバーしていたようです。

特にアストラッド・ジルベルトやマヘリア・ジャクソン、シャルル・アズナブールにデューク・エリントン楽団など、今から考えると信じられないほどの海外の大物が出ていたのは驚かされます。また、ミッシェル・ポルナレフも出ていたと聞きました(昔、何かの雑誌に写真が載っていました)。

司会が立川清登と佐良直美というのも、通好みです。

あと、今でもオンエアされていますがフジテレビ系の「ミュージックフェア」も印象深い。昔は今とは違って、外国からのゲストが出ている回も少なくなかったように記憶しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

「世界の音楽」は初めて知りました。
世界の名曲を紹介する大型音楽番組ですね。

ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)

お礼日時:2024/02/26 20:52

今は亡き西城秀樹がMCを務めていたNHKの「青春のポップス」です。



98~2002年までの4年間、曜日は日曜/月曜と入れ替わったりしましたが、時間帯は23:00台と言う比較的遅い時間だったので、寝る前のいいひと時でした。

内外のポップスをリクエスト形式でいろいろと歌って、ゲストも様々な人たちが出て来て楽しかったですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

西城秀樹さんがMCは珍しいですよね。
新御三家で歌番組の司会を務めたのは彼だけかな。4年間も続いたんですね。
リクエストやエピソードをもとに洋楽の名曲をゲストが歌う… 楽しい番組だったのですね♬.*゚

ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)

お礼日時:2024/02/26 20:45

歌じゃなく、もっと幅広い音楽ですけど、音楽を楽しく聴かせてくれる番組が好きでした



黛敏郎さん司会の「題名のない音楽会」

山本直純さん司会の「オーケストラがやって来た」
https://www.youtube.com/watch?v=WOyfDc2CNFY
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

「題名のない音楽会」は真面目に見る時と見てないときがあって…(⌒-⌒; )
でも、とても良い音楽番組だと思います。
クラシックは詳しくないですが、クラシックばかりではなく洋楽や映画音楽など、時には歌も聴かせてくれるので楽しみです。
インディ・ジョーンズのテーマ曲をオーケストラで演奏を聴いた時はカッコ良かったです。
坂本龍一がお亡くなりになった時は追悼番組を… 最近は琴奏者のレオさんが弾く琴がカッコいいですね。^_− ☆
ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)

お礼日時:2024/02/26 17:39

好きということもありませんが、ちょっと思い出に残っているのは


「家族そろって歌合戦」でした。
「あなたが好きだった歌番組は何でしたか?(」の回答画像14
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

あった あった!懐かしい〜(∩´∀`∩)
まさしくタイトル通りのアットホームの歌番組でしたね♬.*゚
こちらは欽ちゃんが司会の時の河合奈保子さんの家族です。
ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)

https://youtu.be/puHYbRvUPuI?si=dvQJY7rPjELoNMx1

お礼日時:2024/02/26 16:21

こんにちは!


一週間の ご無沙汰です。
司会の hamachidori です。
チガウカ(。>д<)

ロッテ 歌の アルバム 同年代の方々でしょうかね。(^.^)
なちかしいですね。
♪ 高校~3年生~・・・♪

あと スター誕生 も出てますね。
森 昌子 に レコード会社?のなんつうの? 札 が いっぱい上がったの すごく 遠~い むかし?なのに 覚えてますよ。(笑)
年寄りは 昨日、今日のことは忘れても むか~し のこと 覚えてるもんですね。(^^;
あと 五木 ひろし 10週 勝ち抜いた番組 とか。(^^;
さて 本題

恵 俊彰 と鈴木 杏樹 さん司会の番組 あったような?
結構 実力派?の歌手を ゆったり2~3曲 聴かせてくれたような。
(マタ ヤッチマッタゼ(。>д<)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

こんにちは*ˊᵕˋ*
浜ちゃんが司会の「ロッテ歌のアルバム」も見てみたいです(笑) スター誕も見てましたよ〜。
桜田淳子ちゃんもプラカードいっぱいあがってましたよね。恵と鈴木杏樹さん司会は「ミュージックフェア」だよ。
現在の司会は軽部真一と仲間由紀恵です。
今年で60周年を迎えたそうですよo,+:。☆.*・+。
ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。) 感謝です!

お礼日時:2024/02/26 16:33

デートした後


彼女が
この番組が好きだったので
この時間には
あわててアパートに戻って
二人で見てましたね

「ムー一族」も
二人で見てた

見終わったてから
彼女を車で自宅まで
送ってた

あの子も今はどうしているんだろう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

「ザ・ベストテン」は昔の彼女と仲良く見てたんですね。彼女との良い思い出ですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)

お礼日時:2024/02/25 21:02

NHKの「ステージ101」ですね。


知らない人の方が多いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

「ステージ101」は知らなかったです。
歌番組も色々あるんですね。

ありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)

お礼日時:2024/02/25 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A