
今日くっ付けてた下の前歯にスプーンが当たってその部分が折れた?というか欠けてしまいました。
口腔外科に行ったところ、そもそも根っこの治療しないとだから歯医者に行ってこれから頻繁に長い期間通ってもらうことになると言われました。
私は3月から一人暮らし型のグループホームに入って生活保護を受給することになります、、。
なので、通うことになったら生活保護の人でも行ける歯医者じゃないと行けないし、医療券を発券してもらわないと通えません、、。
1ヶ月以内には治療始めた方がいいと言われました。
この場合、3月の初めか半ばの生活保護を受給し始めてから、生活保護でも行ける歯医者に行って見てもらった方が良いでしょうか?
明日でも生活保護でも受診可能な歯医者には行くことは出来ます、ただ途中で生活保護になったりしたら、出来る治療とか方針が変わるのかなとか、お医者さんの目が変わるかなとか思って。
受給前から診てもらうのと、受給し始めてから診てもらいにいくの、どちらがいいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 歯医者の無料低額診療はどの程度の治療をしてもらえますか?無料でないと治療が受けられません 1 2023/11/18 13:34
- 医療 昨日、歯医者に行きました。 元々は骨隆起が下顎あたりにできていたのでそれを見てもらったところ歯周病と 1 2023/05/02 06:10
- 歯の病気 歯科治療で保険適用でブリッジをしたい 3 2023/07/29 07:41
- 公的扶助・生活保護 友人が、生活保護受給してます。 今は、癌の治療しており、医療費は窓口で支払いないそうです。が、生活保 5 2023/05/15 14:27
- その他(法律) 生活保護者の不利益待遇は、憲法14条に反しますか?民法709条を問えますか?(長文です) 9 2022/08/25 14:58
- 歯の病気 交通事故で入院して入れ歯が合わなくなりました 2 2023/10/08 20:05
- 歯の病気 保険外診療を受ける場合の支払い時期について 1 2024/02/24 10:46
- 歯の病気 歯科の予約は1週間空けなくてはいけないのでしょうか 6 2022/04/26 12:55
- 公的扶助・生活保護 私は精神疾患です。主治医には転院して数ヶ月入院することを勧められているけど(今受診している病院は、1 1 2023/01/25 16:03
- 病院・検査 不衛生な歯科医院 否定的なコメント、冷やかしはご遠慮願います。 下記、先日行った歯科医院で私がありえ 5 2023/01/30 00:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護受給者を敵に回すと怖...
-
生活保護の漏給が、とてつもな...
-
無職の生活保護受給者に「お前...
-
家ってすぐに売れるものでもな...
-
生活保護受給者が、保護廃止し...
-
生活保護
-
生活保護の就労指導や、雇用保...
-
生活保護
-
生活保護受給について
-
弁護士に、私の生活保護費(28,...
-
相談先が分からない
-
来月4日分の生活保護費が28000...
-
A型事業所利用者(資格5つ、今...
-
何処の福祉事務所も、ケースワ...
-
生活保護受給中です。SNSで知り...
-
生活保護者の寄付は、どのよう...
-
預貯金1万円くらいで生活保護申...
-
生活保護受給者が分割で物を買...
-
生活保護と持ち家について
-
生活保護者に入居してもらいたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫の母が一昨年から生活保護受...
-
生活保護の宿泊について
-
生活のケースワーカーから収入...
-
今日、ハローワークから 傷病手...
-
夫が海外赴任中で、現在では妻...
-
こんな動機で生活保護を受けれ...
-
生活保護でガス湯沸かし器補助...
-
生活保護受給されてる方で、コ...
-
生活保護受給者の隠し口座
-
57歳、独身ですが、生活保護の...
-
生活保護でも世界旅行やスマホ...
-
児童扶養手当の不正受給の通報
-
生活保護費を手渡しでもらう訳
-
生活保護を受給してる人って暇...
-
実家をでたいうつニートです。...
-
生活保護を受給する予定ですが...
-
生活保護余剰金の使い道
-
生活保護は1度受給し始めたら、...
-
創価学会なら生活保護が優遇さ...
-
この状態で生活保護は通るでし...
おすすめ情報