電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生活保護受給後に傷病手当金が入金された時は全額収入になるのはどなたかの質問で見ました。
ということは入院して手術などで生命保険が出た場合も同様ということですよね?

貰ったものを返すのに異議はないのですが、だったら傷病手当金の場合は受給前にもらった方がいいのでは?

A 回答 (3件)

こんにちわ




>手術などで生命保険が出た場合も同様ということですよね?
収入にあたるので、申告が、必要です。
そして、生命保険、入金した金額だけ引かれます。

その前に、生活保護を申請の段階で
生命保険などの"財産"は、解約し
そのお金で、まずは、生活するように
指導されます。


>傷病手当金の場合は受給前にもらった方がいいのでは?
傷病手当金だけじゃ、生活できないから
保護申請するものと、考えます。

確かに、傷病手当金の金額だけ引かれますが
残りの足りない分は、支給されます。


生命保険は、財産なんだということをお忘れなく。
参考になれたら、幸いです。
以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベストアンサーは先着順で選びました。皆様わかりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/17 19:24

金額にもよりますが、傷病手当金を受けている間は、生活保護の対象にはならないかと。


 それに、生命保険は解約して生活費にするように言われますので、生活保護中に生命保険の受給はないと考えられます。(もっとも、保護受給前の怪我であれば、加入していることも考えられますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/19 21:13

傷病手当金だけで生活可能なら、生活保護を申請せず、傷病手当金の受給終了後に保護申請をされれば良いでしょう。


修行中の給与が高ければ良いのですすが、就業中の6割で生活をするのが困難なので、他の家族が就労してないとか、持ち家などの資産が無い、存続からの援助が得られない方は生活保護の申請に至ります。

生命保険も同様です、また、生命保険の場合は積立部分も資産ですから、解約返戻金分も返還対象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/19 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!