
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
全く大丈夫ですよ。
よく長芋は素揚げにしたり、すりおろして片栗粉、梅や大葉や青のりや、桜海老などを混ぜたりしたものを海苔にスプーンで落として揚げたり、晩酌のつまみにすることが多いです。
油にノバネバが映ることはないですよ。
それよりも、納豆や、カレー粉を使った山芋などを揚げたりすると、匂いが油に移るので、そんな香りのものを山芋類と共に揚げる際は、油を捨てる日にした方が良いですね。(^^)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
扇風機から出るキュルキュル音...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
snsは自己主義で承認欲の強い人...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
揚げ物の最中に油が泡だらけ
-
とんかつを揚げたんですが…臭い?
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
オーブントースターで揚げ物を...
-
コンセントとプラグについて
-
手作りマヨネーズがバター状に...
-
焦げた揚げ油・・・まだ使えま...
-
エビフライの揚げ油の再利用の...
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
昇降式テーブル(リフティング...
-
揚げ油から泡が異常発生
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
コンクリートについた油は、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
snsは自己主義で承認欲の強い人...
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
扇風機から出るキュルキュル音...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
中華調味料について
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
料理に詳しい人お願いします。 ...
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
コロッケを作りましたが、揚げ...
-
木製のクローゼットがベタベタ...
-
冷めた揚げ油に少量の水が…
-
油物とはどのような食べ物を言...
-
コンセントとプラグについて
-
豚汁は、どうしても多少は油浮...
おすすめ情報