
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
埼玉県や神奈川県の移民問題を見たらわかる。
多様性の成れの果て。今アメリカの大都市はトランプが作った壁をバイデンが壊したからメキシコ国境から流れ込む「無敵の人」で埼玉や神奈川の上位互換。No.11
- 回答日時:
多様性と少子化は、国を亡ぼす元凶に久しい。
特に政治で多様性を持ち込むなど、言語道断。
多様性は結果として「社会の分断」を招くし、【性の壁】や少子化を生む。
男女別浴にしても、混浴を滅ぼすために多様性を入れた結果のものであり、国家社会滅亡の一里塚にも久しい。
No.10
- 回答日時:
先月タイのバンコクに行ってきたが、タイの女達はとても親切で優しい。
これを見て思ったのは、昔は日本の女の方がもっと親切で優しかった。そして、その頃にはみんな沢山の子供をあたりまえのように産んでいたということだった。
昭和の女もいろんなのがいたが、ある程度の割合で日本の女特有の優しさと気品のようなものがあった。
こうしたことを言っても最近の若者にはピンとこないだろうが、吉永小百合とか松原智恵子を知っている人ならなんとなくわかるのではないだろうか。
もう、彼女らは大変なお年になられたが、それでもそこはかとない気品は残している。
あれが若かった頃を想像してみればいかに魅力的な人であったかがわかるはずで、昭和の時代にはあれに近いタイプの女は普通にいた。
勿論、年を取るに従ってどんどん酷くなっていって、とても若い頃を想像できないという女が大半だが、少なくとも若い頃には今では考えられないほどに愛らしい女達が多くを占めていたのだ。
そして、そうした女達が結婚をすると、5人も6人もあたりまえのように子供を産んでいた。
馬鹿マスコミは、子供を育てる環境が等と言うが、今、中東のガザ地区にいる女達は5人以上の子供を産むのがあたりまえとなっている。先日もテレビで、27歳で7人目の子供を身ごもっていると言っていた。
あんな酷い環境。食べるものもろくに無いという状況にあっても、女らしい気持ちを持った女達は子供を産むのだ。
あくまで個人的な見解だが、どうして今の日本では少子化がこれほどまでに進んでしまったのかは、馬鹿マスコミの悪影響が一番大きいのだと思う。馬鹿マスコミは女をまるで商品のように扱い続けてきた。水商売に於いては女は商品として扱われるのだが、馬鹿マスコミは一般の水商売とは無関係な女達を商品として扱い、愚かで無知な女達は嬉々として馬鹿マスコミの言うがままになってしまったのだ。
昔から馬鹿マスコミのことをマッチポンプと言われていたが、自分で火を付けて火事になると火事だと言って騒ぎまくるのをマッチポンプというのだが、馬鹿マスコミはマッチポンプの典型なのだ。
タイにもテレビはあるのだが、おそらく、東南アジア諸国では、日本のような悪質なマスコミは存在しないのだと思う。
日本にはびこる女を商品として扱うという風潮を変えることは不可能だろう。馬鹿マスコミは、女を商品として扱うことで大きな収益を得ているからだ。
従って、馬鹿マスコミに毒されてしまった日本の女達に期待しても無駄なので、馬鹿マスコミに毒されていない東南アジア諸国から看護師などの名目で若い女達を特別待遇で連れてくるしかないと思うのだが、自民党のアホどもはこれだけ少子化が問題視されているのに、数十年もの間何もしてこなかった。東南アジア諸国から女達を連れてくると言うことに対しても、極めて消極的だ。
少子化を解決するのには、政治を変えなければならないのだが、日本人のどれほどの人が深刻に感じているかはおおいなる疑問というきわめて深刻な状況だ。
No.9
- 回答日時:
本当に。
なんでもあり!わがまま!を「多様性」という綺麗な言葉にしただけ。子どもに予防接種させない(医者からはするように言われている)くせに保育園には入園させろと言ってくる親。これも多様性だから認めろ。保育士をしており、1番多様性を重視させられますが、集団生活なのだから最低限度のマナーは守ってほしい。No.7
- 回答日時:
なるほど 確かに好き勝手やるのが全ての国民の意思なら 勝手に滅びれば良いな。
しかし人は愚かで弱い生き物だ。
誰かが「こういうのが良い」と教えないと 馬鹿をやるのは仕方あるまい。
いざ大変な事態になれば「助けてくれえ」と情けない声を出すのだし。
価値観の多様性を認める事とは 「大切さは人によって違う」 ということを認める事。
これ自体は人の知性として 十分理解できることだ。
問題は 「俺の大切さはお前たちより上」という 身勝手さを認める事と勘違いする馬鹿がいることだ。
他を侵害する価値観であれば 叩かれるのは覚悟しなければ。
No.6
- 回答日時:
好き勝手で家族や友達との関係が続く?
また勤務する会社や同僚、上司とうまくいく?
現在40歳までに結婚できない人たちは
好き勝手を勘違いしている人たちだと思っています
20過ぎても自分のことしか考えられなかったら
結婚はしない方が良いし、まして子供を持つべきではないと思う
子どもへの虐待、ネグレクト、殺傷事件、
死にたいけど死ねなかったから人を殺した
全て共通する・・・・好き勝手というロジックです
結婚や出産は国や周りが進めなくても
社会生活を送っていれば、大谷翔平のように
結婚相手は見つかる
現在結婚できない人は、自分の意思で結婚しないのではなく
結婚してくれる相手がいないことに気づくべきです
No.5
- 回答日時:
地球レベルで考えると人口は増加し、食糧難も多いので
日本が衰退しようと関係ないのです。
強い者、変化に耐えられるのものが生き残ります。
日本限定だと、円安、少子化は国策です。
円安になると、インフレが起き、その分物の価格が上がります。
すると消費税の税収が増えます。
賃金が上がらないという問題は日本の国民性の問題です。
海外だとより高賃金求めてすぐに転職するのが常識なのに対して
日本はなんでかんだかんだ文句いいながらブラック企業、残業でない。
などで働き続ける奴がいて、代わりがいくらでもいるからです。
年金についても独身男は早死に、平均寿命68なので払わせるだけ払わせて
早死にしてくれると、財源が一気に回復します。

No.4
- 回答日時:
まず、「多様性とは何か」という大事な定義をすっ飛ばし、自己都合で勝手に過大解釈を行うような人は端的に言えばただの自己中心的な人物でしかないので、そういう人が結婚出来ない事は当然の結果です。
また、類は友を呼ぶというので、そういう人の周りに同じような自己中心的な人が集まる事も自然です。
自己中心的な人は嫌になったらコミュニティを離れるだけなので同じ自己中心的な人達のコミュニティをいくつも渡り歩いて満足しているだけで、そういう人達は結果的に「あいつも結婚してないしいいや」「結婚しない方がスタンダードw」とか本気で思っているのだろうから放っておけばいいと思います。
今の日本は少子化で若者がいないため、これから更に税金は上がるし、生活コストも増えるし、年金は貰えないし、今後は医療も公的サービスも劣化することも全て確定しています。
現代の高齢者が受けている福祉やサービスなんて彼らが高齢化した時には絶対に受けられません。
もう豊かな日本ではないからです。
日本は投資先がないので円の価値もこれからどんどん下がります。
結婚しないということは老後に何をして貰うにも民間なり公的なりサービスを受ける必要があります。
その都度、金が掛かり生活が困窮する人が今より増えるでしょうね。
そういった現実がわからない大馬鹿者は、将来勝手に苦しめば良いと思います。

No.3
- 回答日時:
好き勝手やるなら野垂れ死にも好き勝手にやらないといけないのに、それは違う!死ねと言うのか!国は国民の命を守る義務がある!とか義務を
果たさず権利を主張するからおかしくなるお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「内需拡大」とは一体どういう...
-
総研とは何ですか?
-
通貨発行が出来る国について。
-
議院内閣制
-
外国人に参政権がない理由
-
ラピダスは日本のインテルにな...
-
欧米で国が単式簿記を使う所は?
-
貿易収支と通貨の切り上げ、下...
-
国の正式名称
-
日本政府による貿易または経済...
-
いちばん優秀だったと言われる...
-
もしも、現代で貿易しなかった...
-
国際大会と世界大会は何が違う...
-
新しく国を作るのに必要な費用...
-
聖徳太子は、どのような国を目...
-
国ガチャという言葉を使う人に...
-
農地解放から75年経過してます...
-
「経済」の語源と現在の意味(e...
-
社会のボーダーレス化とはどう...
-
日本って人件費が安い国のおか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
昭和のお見合いはちょうどいい感じだと思いますよ。