No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
一般入試という前提で考えるなら、誰でも入れるような大学ではありません。「ある程度」は個人の程度差があるので何とも言えませんが、理系なら倍率3倍以上です。もちろん私立なので何度も受験はできますが、舐めていると全落ちします。確かに真剣に受験に向き合ってきた人からすれば「ある程度」勉強すれば合格できますが、ネットでは舐められがちですね。関西のトップ私立の一角ですので、簡単ではありません。No.3
- 回答日時:
誰でもではないですね
偏差値50-55なので、受験生の中で真ん中よりちょっと上くらい程度になってれば合格できますね
心配しなくても国公立と違って基本的に私立大学なんだから試験は所詮2,3教科しかないから必要な教科に絞って2,3ヶ月予備校に行けば受かる程度ですよ
もしくはAOとか推薦とか高校の先生に好かれれば受けれる方法もあるから安心してね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の成績評価について。 定期...
-
大学の合格通知の速達は、午後1...
-
指定校推薦合格後、勉強してい...
-
入試で、あれできたのに!とか...
-
裏口入学と学長・教授推薦
-
合格可能大学
-
国立大学に合格できるのは、全...
-
合否については、 本人宛合格通...
-
受験生です。勉強のことで落ち...
-
今日の13時にネットで合格発表...
-
合格通知が1週間以内に来る予定...
-
追加合格者候補者について 今回...
-
合格したことをつたえるか?
-
大学や短大などの合否通知書
-
本当に困ってます……回答切実に...
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
大学生です、中間テストに寝坊...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
・・字程度の意味教えてください!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の成績評価について。 定期...
-
合格可能大学
-
大学の合格通知の速達は、午後1...
-
絶対落ちると思っていた。なぜ?
-
今日の13時にネットで合格発表...
-
合否については、 本人宛合格通...
-
合格通知が1週間以内に来る予定...
-
指定校推薦合格後、勉強してい...
-
防衛医科大の看護学部の補欠合...
-
大学の指定校推薦で、募集要項...
-
立命館大学はある程度勉強すれば
-
総合型選抜などの面接試験で 顔...
-
学歴詐称について質問です。
-
高校3年生の塾の辞め時
-
合格したことをつたえるか?
-
国立大学に合格できるのは、全...
-
専門学校について 看護専門学校...
-
余り頭が良くなくても、頑張れ...
-
令和元年の10月にあった二級土...
-
入試で、あれできたのに!とか...
おすすめ情報