
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
概ね、一般入試では歯が立たない、つまり一般入試組より学力が劣るから指定校推薦なのだから、一般教養のうちは成績がふるわないのは、おそらく大学側も判っていることでしょう。
あなたの親の世代、今のようにインチキ推薦が横行する前か僅かに実施され始めた頃、指定校推薦というと、一般入試では僅かに届かないが、真面目で優秀な生徒が利用するものでした。
その時代でも、学力的な差があるために、特に低学年のうちは苦労したそうです。
昨今の推薦入試は、ケースバイケースではありますが、概ねろくでもないものです。
おそらく殆どは、経営上の理由で推薦入試等を行っており、入学者の学力にはほぼ目を瞑っているでしょう。
理由が経営上のものですから、おそらく、集団暴行事件だとか殺人事件だとか、その手のことでもしない限り、指定校の取り消しも無さそうです。
その上のランクだと、大学受験ランク表の偏差値維持が目的で。
学力的に完全に目を瞑っているわけでは無いにしても、そもそも期待はしてないでしょう。
勘ですが、レベル的にはMARCH関同立か。
ここの指定校枠が減らされるとしたら、高校側にも痛手かもしれませんが。まぁ昔の看板の話でしか無いでしょう。
単位を一つ落とした程度では無く、ボロボロに落としまくり、ストレートの卒業はほぼ絶望的、という事例が重なりでもすれば指定校取り消しかも。
早慶レベルになると、指定校推薦と言ってもそこそこでしょう。おそらくは、あなたの親の世代の状況か、もう少し楽か、くらい。
周りもそこそこ優秀で、しかも要領が良いでしょうから、苦戦はするでしょう。
しかし、そもそも指定校の基準自体がゆるゆるでは無いでしょう。
問題は就職でしょう。
おそらく会社側も、大学の看板とはほど遠い、インチキ推薦組を警戒していることでしょう。
今後、最初は苦戦したけれど、最後は上位レベルまで学力を上げましたよ、というスコアにし、看板通りですよ、という証明をするよう努めることでしょう。
No.3
- 回答日時:
バカが多いと減らされる
青山学院の資料を読んでいたら、数年単位で見直すと書いてあった。
つまり、一人のレアケースではなく、高校としての傾向値として判断している。
閑話休題
自分のせいで今年の母校の指定校推薦がなくなるのではないかと心配で申し訳ない気持ちです。
もちろん自分の将来も心配ですが。
↓
現実逃避でないかい?
No.2
- 回答日時:
教員です。
>どうなるかわかる方いらっしゃいますか?
はっきり申し上げますが「わかりません」
特に大学の指定校枠というのは、全体のバランスで決められます。
また、特定の1学年1年度の状況だけで判断されるわけではありません。
仮に今年度の指定校枠がなくなったとしても、それはすべて質問者さんが原因ではないのです。
ひょっとしたら昨年度もなくなっていたかもしれないギリギリだったのかもしれないのです。
また、大学側も「あの生徒が原因で・・・」などということは100%ありません。
「大学の方針で」とか「全体のバランスを見て」とか「過去の実績を踏まえて」という言い方をします。
ですから、そういう心配はせずに、当面単位の修得に向けてがんばってください。
ご丁寧にありがとうございます。
そうですね、まず自分がしっかりしないと。
春学期の成績をしっかり受け止めこれから気持ちを切り替えて頑張ります。
まだこれこら4年生まで時間があるのでコツコツ努力しようと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
指定校で入学したのに 長文です
大学・短大
-
大学辞めたい。 大学3年生です。 推薦制度を使って自分の実力よりレベルの高い大学の理系学部に入学しま
大学・短大
-
大学一年次 48単位フル単の内、4単位落としたら危険でしょうか? 宗教の授業がどうしても合わない
大学・短大
-
-
4
大学の指定校推薦を貰えました。もし定期考査で赤点とか取ったら、指定校取り消しになりますか?
大学・短大
-
5
指定校推薦で大学に入学したのですが 病院に行き検査をしたところ鬱症状や激しい腹痛、不眠などの症状が見
大学・短大
-
6
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
7
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
8
外国語の単位を落としてしまいました...
大学・短大
-
9
大学の指定校推薦の枠がなくなる時というのはどういう場合ですか?自分は指定校推薦で同志社大学に進学する
高校
-
10
大学の単位と課題の出し忘れ
その他(学校・勉強)
-
11
大学の欠席についてです。 評価が小テスト40% 、出席60%の授業を 15回のうちの1回休んでしまっ
学校
-
12
指定校推薦 退学
大学受験
-
13
指定校推薦合格後に期末テストで赤点を取ると取り消しになりますか? 高校からは、指定校内定が取れた後に
大学受験
-
14
大学生、過去問を回すことについて 先日、友人から過去問をもらい、嬉しくてついそこそこ大きい声で喜んで
大学・短大
-
15
指定校推薦の取り消しについてです
大学受験
-
16
大学1年生の女子です。 先週、授業を休みました。そしたら友達が私は出席していないのに私の分の出席カー
学校
-
17
大学で、期末試験50%、実技評価20%、レポート10%、平常点20%で、期末試験が20点でした。落単
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
AO入試で12月末に出願許可が降...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
金沢大学、静岡大学、埼玉大学...
-
困ってます(>_<)!!大学受験の...
-
高3です 指定校推薦を受ける大...
-
指定校で東京経済大学はお得で...
-
偏差値40が関大に指定校。
-
大学に問い合わせて返信をいた...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験で全落ちしました。相...
-
東大よりはるかに高い偏差値の...
-
私は今22歳なのですが、大学無...
-
早慶などの難関私大は一般的に...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
推薦書 保護者記入
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
自家用車での来場禁止は送迎も...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
国立音大について質問です。 母...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
おすすめ情報