アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

補装具として遮光眼鏡を作るか悩んでます

既往歴を一応書いておきますと
発達障害グレーゾーン、てんかん、高次脳機能障害
主にこの3つです。光過敏と聴覚過敏もあります。というか症状として含まれてます

そのため元々光には弱い方だったのですが
ここ数年で悪化してきてる感じです
去年の夏はサングラスと日傘が無いと外に出るのが辛く、手放せませんでした

聴覚過敏もコロナ禍に電車の窓が開けられるようになってから悪化しました
地下鉄に乗ると音が響いて、閉まっていた頃よりもかなり音が大きく聞こえました
学生の頃毎日使ってた時は普通のイヤホンで問題なく、何も異常は感じてなかったですが
卒業してから6年。今ではノイキャンイヤホンが必須です
充電切れた時ように常時2個持ち歩いてます

前説が長くなりましたが、
遮光眼鏡を作ろうと思ったきっかけは
長年推してるバンドのLIVEに久しぶりに行った事です

バンドなので仕方ないのですが
照明、光の演出が凄まじく、しっかり見て、聞いて、楽しみたいはずなのに、光が眩しくて目を瞑らざるを得ないシーンが何度かありました

数年前に行った時に眩しさを覚えて
次行く時はサングラスを持って行こう!と思い
家にあったものを持って行きました!が、察しの通り普通のおしゃれアイテムのサングラスではLIVE照明には勝てませんでした

LIVE自体は1年に1、2回程度なので、LIVE当日さえ乗り切ればそれでいいのです
が、問題はその当日です、全力で最後まで楽しむためにはやはりそれなりの対策が必要!!!
ということを思い知りました

聴覚過敏対策はLIVE用耳栓という存在を知ってから装着するようにしました
それで乗り切ったり、ノイキャンイヤホンの1番弱いモードを使って、耳が痛くなるちょっと手前くらいにして、非日常体験をしてます(普段イヤホンで音楽聴くのとはまた別の領域です)

残すは光過敏!!!
視覚障害者と同じく補装具としての眼鏡を作ってもいいですか?もちろん診察は受けて、羞明の診断を受けての話です
また、どういう物を選ぶべきですか?

A 回答 (1件)

主治医に相談してください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています