
仕事で忙しいのに話しかけてくるひとへの上手い対応方法を教えてください。
当方23男です。
職場の先輩(男/50)にほとんど一日中と言ってもいいほど話しかけられます。
仕事に関係のある話であればいいのですが、9割はどうでもいいような雑談です。
自分は話しながら仕事ができるほど器用では無いので(いわゆるシングルタスクというやつです)
作業中にミスを連発してしまうか、仕事に集中すると返答が疎かになってしまいます。
「今ちょっと忙しいので後でもいいですか?」という風に伝えても無駄でそのまま話しかけられます。
先輩だし、その先輩のことは嫌いでは無いので失礼な対応はしたくないのですが適切な対応が分からなくて質問させて頂きました。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
難しいですね。
私にも経験があります。
そういう人は早い話が我儘(自己中)なんですね。
しゃべってないと落ち着かない、沈黙が怖いので
くだらないおしゃべりが止まらない。
その上、(いい加減に聞いていて)的確な返しをしないと
「聞いていなかったのか」とか「さっき言ったよね」などと
怒ったりもします。まるで無駄話も仕事のうちだとばかりに。
次のような対策はいかがでしょうか。
1.急ぎでなければ、仕事の手を止めて(相手にもわかるようにPCを閉じるなどして)耳を傾けて真剣に聞いてあげる。相手は満足して早めに話を終えるかもしれません。
2.少し聞いてあげたうえで、「ちょっと失礼」と言って、席を立つ。トイレに行くのもいいし、別の場所に仕事を作ってもいい。
3.当面の仕事に本当に集中しなければならないときは、場所を変えて仕事をする。このことを、上司(当の先輩ではなく)には理解を得ておくこと。
No.5
- 回答日時:
私は黙るのが苦手で仕事中に人に関係ない話でも、たくさん話しかけてしまうタイプなので、ご参考になればと思い、回答させていただきます。
まず私なら、
「すみません、今忙しくて、話しながらだと仕事ができないタイプなので、すみません。」
「すみません、今ちょっと話しながらできないです…わからなくなってしまう…ごめんなさい…」
などと苦笑いしながら返しますかね…
それでも無理なら、苦笑いしながら
「いや、すみません、本当にちょっと無理です…ごめんなさい。後でいいですか?」
と言いますかね…
で、仕事が終わったりしてから、先ほどの話題を自分から聞きにいきますかね…
もし断っても話しかけてくるようなら、適当に相槌を返しながら仕事に集中しますかね…
また、私が話しかけたらという立場で行くと、
正直に言って欲しいです。
それでも話しかけて相手を困らせてしまっている場合は、もうハッキリ言って欲しいです。
相手を困らせたくはないからです。
実際、今ちょっと…と言われると話しかけないようにしますし、様子を見て話しかけるように心がけるようにしたり、仕事のこと以外話しかけなくなります。
なので、キツい言い方をされすぎると泣きそうにはなると思いますが、ハッキリ言って欲しいです。
曖昧に相手をされたり、相手をしてくれると、話しかけられると困るとわかっていないのかもしれません。
もしくは、ハッキリ言わないからと思っている可能性もあります。
それでも無理で困るようであれば、他の方もおっしゃっているように、上の方に相談した方がいいと思います。
質問者様の精神的にも辛くなると思いますし、仕事も進まないですし。
回答になれてるかはわかりませんが、辛くなる前に、解決できるよう祈ってます☺️
No.4
- 回答日時:
その先輩より上の上司に相談した方がいいと思います。
あなたは自分なりに断りを入れてるし、対策しても通用しない相手なんだから、上から言ってもらうことが効くと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
なにせ「仕事の邪魔をしてる」のですから、
会社にとっては「いない方が良い」のです。
辞めさせられないよほどの理由でもあれば別ですが。
例えば会社の上の方との弱みを握ってるとか不倫関係だとか。
No.2
- 回答日時:
「ゴメンナサイ今集中しててお話できないんです。
ほんとゴメンナサイ」を毎回すればええんじゃないやろか
>後でもいいですか?
なんて譲歩する必要ないし、なんならはっきりと
「今は仕事最優先なので話しかけんな」くらいの強いニュアンスで
言ってやれば?理解力ないまたは自分優先なジコチュウな奴みたいなので
ええ加減に突っぱねる、拒否してるんだってことを
わからせる方向がいいのでは、と思いますよ。
あまりにひどいのなら「絶交」もアリかと。
そいつがいなくても別に困らないなら早いうちに切る方が結果シアワセ
なのではないかと。
ああ、そうだ。No.1さんが書かれたように、
「当人同士だけだと解決無理」なら仕事場の上司に相談して、
上司からソイツに釘さしてもらうもの有効です。
それでも効かないおバカさんなら「上司の命令を守らない」ので
悪ければ(質問者さんにとっては「良ければ」)「辞めさせる」方向にも
なり得ますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 会社の先輩にキレられました。 本日、午前中は在宅で、午後から会社で仕事を行う計画を立てていました。 9 2023/03/22 22:53
- 会社・職場 仕事ができない先輩保育士との関わり方。 正規職員10年目です。 20年も上の先輩保育士の仕事ぶりで気 3 2023/08/23 20:56
- 会社・職場 20の女です。未経験無資格で医療事務に転職して4ヶ月が経ちました。医療事務資格の試験を受けて今結果待 5 2023/01/14 20:02
- その他(恋愛相談) この女性は自分の事を男性として好いてくれてるのでしょうか?ただの信頼できる先輩として懐いてるだけです 2 2023/10/02 00:51
- 会社・職場 最近転職して事務職をしています!でも電話対応が本当に苦手で電話に出るのが正直怖い。けど辞めたくない 3 2022/11/20 12:25
- 会社・職場 図々しいでしょうか? 3 2023/09/01 22:16
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の人間関係についてです。 以前職場の中に仲の良い子がいて、好意を抱いていました。そのことは同じく 2 2022/08/24 05:47
- 転職 コールセンターから異業種転職について。 明日から派遣で事務の仕事開始です。 26歳、今まで接客、コー 4 2022/07/31 23:41
- 大人・中高年 先輩の不幸自慢 3 2023/02/09 10:07
- 大人・中高年 職場、先輩の態度が素っ気なくなってしまった。 1 2023/07/14 15:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で全然しゃべらない人
会社・職場
-
部下にとても仕事ができない女の子がいます。ケアレスミスではなく、普通考
会社・職場
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
大人・中高年
-
-
4
嫌がらせをされて関わりたくない相手に普通に話しかけられます。冷たい態度をとっても話しかけられます。も
いじめ・人間関係
-
5
バイトで年上の人が話しかけてくるのがうざいです。気をつかって話しかけたりしてると思うのですが、うっと
その他(社会・学校・職場)
-
6
職場で全く雑談しないのって異常ですか? 職場の人と全く話したいって思わないし話すこともないです、、
会社・職場
-
7
職場のおじさんが苦手になりつつあります。
大人・中高年
-
8
職場で隣の席の人の騒音で困っています
会社・職場
-
9
職場の上司から私語が多いと注意をされました。
会社・職場
-
10
仕事が遅い社員に残業代が支払われることが不満です。
仕事術・業務効率化
-
11
仕事の休憩中に仕事の話をしてくる相手に嫌悪感を感じるのは、自己中ですか?
会社・職場
-
12
ぶつぶつ文句を言いながら仕事をする人についてキレてしまった。
会社・職場
-
13
7年働いてたのに私だけ送別会を開いてもらえずショックすぎて人間不信になりそうです。。 花一輪さえもら
会社・職場
-
14
作業してる時にどうでもいいことで話しかけられたらどうしますか?
大人・中高年
-
15
派遣切りにあいました。 突然更新をしないと通達がありました。契約終了月で約1年間勤めたことになります
派遣社員・契約社員
-
16
職場で休んでばかりの同僚のフォローで疲れ果てています。 同僚が出勤したとき冷たくしてしまうのは人間的
大人・中高年
-
17
関係ないのに会話に割り込んでくる人。どういう神経してるの?
会社・職場
-
18
通話中に横から話しかけてくる目上の男性への断り方に悩んでいます。
会社・職場
-
19
男は好きな女には緊張して話しかけられないけど、なんとも思ってない人には積極的に話しかけるというのは本
その他(恋愛相談)
-
20
嫌いな人や苦手な人に話しかけられたらどういう接し方をすれば良いと思いますか?
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
座っている人に話しかける時、...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
男性上司と二人で飲み
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
職場の上司にご馳走になったと...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
私は38歳の男です。 会社で25歳...
-
部下に車の送迎させるのってパ...
-
上司が部下を休日に飲みに誘うこと
-
仕事が遅い人の方が得をする会...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
職場の先輩が嫌いでノイローゼ...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
おすすめ情報