プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人間関係を勝ち負けで考えることに対して、やめるように注意されました。例えば、私とAさんを比べた際、「コミュ力ではあの人の方が上だけど、容姿や学力なら私の方が上。
その他を吟味したら総合力では私の方が上」
みたいな具合です。

こういうのって何故駄目ですか?

A 回答 (25件中1~10件)

競争原理の短所から脱却しておらず、虚構価値を崇めていることはかなしきことだからです。

    • good
    • 0

そういうのは、ほぼ同程度の人同士でやっているのです。


例えば、イラクの難民、北朝鮮の収容所で暮らしている人たちと自分を比べても、
生活環境はあなたの方が上です。
難民の中に、身長が上の人がいても、身長は負けているけどね。
なんて比較しないでしょう。

ビルゲイツや孫正義などと比べても同様です。
資金力、人脈、仕事などは比較するまでもなく圧倒的に彼らの勝利です。
孫正義と比べて、髪の毛は俺の方がある。
なんて言っても、なんだこいつ・・・とあしらわれます。

ドングリの背比べなんです。
    • good
    • 1

何故ダメか分かりません


みんなやってる事です
    • good
    • 0

仕事ではコミュ力がありすぎるのも問題になることがありますし、容姿が良すぎるのも問題になることがありますが、それらをわきまえている人とそうでない人で問題になりにくさが天と地ほど違ってくると思います。



なのでそのようにコミュ力や容姿関係なく自分の都合で勝ってると主張する態度が問題と言われているので、その注意した方は正しいは正しいと思いますが、価値観とか正しさも正しすぎたり意識高すぎたりすると問題になることがあると思うので、そのダイレクトフリーキックで注意した方にも同じことが言えるのかもしれないですよね。
    • good
    • 0

昔能力給、今成果主義


能力給→学歴、資格、その他、可能性の能力だけ、現実に成果が上げられる保証なし。
あなたの価値判断の基準は、しょせんそれと同じ。
結果がすべてなんです。
外国の有名大学、合否の分かれ目となるポイント。
「教えがいの有無」「好奇心の有無」と言っていました。
好奇心も色々、単なる興味本位もあれば、何故?の疑問を見つけ、それを追求するのも好奇心、そういう人には「教えがい」があります。
>容姿や学力なら私の方が上
それで満足してしまっている人には、何の教えがいもありません。
ダメ、というよりお粗末すぎます。
成功者曰く「結果は後から勝手についてくる」
先に「結果ありき」が最低なんです、国会なんかでも批判されています、しょせん結果ありきの議論では・・・・とね。
可能性の能力だけで、どちらが上(下)なんて決めつけが最低?。
    • good
    • 0

あなたが発達障害やアスペルガーの可能性があるので負け組かも。



モラルの問題がありますよね。
私から言わせれば

コミュ力(Aさん)
モラル(Aさん)
常識(Aさん)
容姿(あなた)
学力(あなた)

となるので、総合でAさんが勝ってます。
    • good
    • 0

あなたの評価と他人の評価は同じではない。

故にあなたは後日不満を抱えることになる。

そういうことは、人を評価査定する立場になってからすべきで、その評価査定自体が評価されるということも理解できてから。
    • good
    • 0

やめるように注意した方が平和ボケだからです。

 気にしないで良いですよ

人間は弱肉強食で戦う動物ですから、それを中止させようとする人は争いで得るモノがないと考えている平和ボケ人、綺麗ごとの世界で生きている人ですから、そんな人の意見など無視しても構いませんよ。
    • good
    • 0

差別 区別 に よる 傲慢 に なるから



勝ち負け の 思考 は 良くない と 言われてる

人 に 上 も 下 も 無い

あるのは 経験 階級 財力 権力 等々 の 物理的 差 が あるだけ

人間 性別とか 関係なく 中身 は どんなに 猫被りしても 

芯 は 一緒

どんな 反論しても 覆らない 事実
    • good
    • 0

自分のほうが上だと思った場合、あるいは下だと思った場合に、貴方はどうするのか?です。



上だと思ったとき、相手に寛容に、優しくなれるというのならよいです。
下だと思ったとき、もっと頑張ろうと前向きに思えるのならこれもよいです。

が、上だ下だと考える人の多くは、余裕をかまして傲慢になったり、卑屈になったりするから困りものなのです。

質問者様はどちらですか?
比べることで自分にプラスになりますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A