
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大学病院消化器内科、上下消化管内視鏡検査センターで、診療補
助を長年行って来た物です。
内視鏡検査とは? 胃?、大腸?
蛇足だと思いますが、消化管の内視鏡検査は、上部消化管(食道
~胃~十二指腸)と下部消化管(直腸~大腸~盲腸)に分けられ
ています。
恐らく上部消化管内視鏡検査(俗称:胃カメラ)だと思いますの
で、そちらと仮定して回答します。
胃カメラの場合は、必ず咽頭に局所麻酔を行いますので、検査後
基本的に1時間程度は飲食はしないでください。喉の麻酔の影響
で誤嚥(誤って飲み込む事で気管~肺に食物等が入り込む)を起
こす可能性があるからです。
また、内視鏡で組織採取(生検)を行った場合は、出血の可能性
もあるので、飲酒や激しい運動は控えて下さい。(血流が良くな
る事全般)
上述該当項目以外では、特に何を食べても問題はありません。
No.4
- 回答日時:
念のため、医師や看護師に確認した方がいいとは思いますが、
おそらく、実施後、1時間程度経過すれば、麻酔も切れるので飲食しても問題ないでしょう。
ちなみに、先日、胃カメラを受けたわたくしは、当日1時間程度のちに昼食をとりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半年間で白血球数が約5000から...
-
51歳・専業主婦です。一昨年に左...
-
内視鏡検査当日について 内視鏡...
-
一昨日、働いてる時に突然倒れ...
-
低血圧や貧血の女性に おすすめ...
-
オナニーしてからすごい吐き気...
-
年代によっても違うんでしょう...
-
なんでおもに高齢者は餅を喉に...
-
耳鼻科の処置
-
救急車に乗ると、身内に連絡し...
-
猫
-
錆びたところで手を切ってしま...
-
一歳5ヶ月 トイプードル もし...
-
一人暮らしを始めてもうすぐ1年...
-
倒れますか?
-
抗アレルギー剤について
-
手を動かすと口の中があわあわ...
-
喉を潰してハスキーボイスにな...
-
去年から一人暮らし始めた22の...
-
頭の右側の部分だけゾワゾワっ...
おすすめ情報