ベジタリアンやヴィーガンの人たちは語りますよね、動物は恐怖や悲しみを感じれるから食べてはいけないと。
それに対して植物である、野菜や果物などは捕食されるとしてもそもそも動けないのであり逃げられないのだから、食べられるときに苦痛も恐怖も感じる意味はない。
つまり植物に【心】や【感情】のようなものは存在しないのだから、我々人間は植物は食べてよいという認識だそうです。
ですが、こんなことも知りました。
サバンナアカシアの樹々は、高く伸びることで草食動物たちから葉をかじられるのを防いでいます。
しかし、最も背の高い草食動物であるキリンからはちょうど葉を食べられてしまうそうです。そのため、一本のサバンナアカシアの木がキリンにかじられると、メチルジャスモネートという揮発性物質を放出するそうです。
半径500メートルにまで広がり、その信号を受けた他のサバンナアカシアの樹々は、すぐにタンニンという苦み成分を分泌させて渋味を出します、そうすることでそれ以上キリンたちによって同族が不味くて渋すぎて食べられないようにしあっているようです。
https://ameblo.jp/oldworld/entry-11155698053.html
http://skyspa.blog.fc2.com/blog-entry-903.html?sp
またさらに一方で、野菜や果物も必ず何らかの毒素を持っているそうです、毒素をいくらかは持ってないとあらゆる他の生物から食われ放題になってしまいますので。
例えば人間が美味しく食べているタマネギやニンニクやチョコなんかは、飼い猫や飼い犬に食べさせてしまうと、毒であり死にかねないそうです。
人間はタマネギやニンニクやチョコの成分(毒素)を分解できる酵素を体内に持っているから、食べても平気なんだそうです。
もちろん私も無意味に動物や植物を殺したり、絶滅寸前まで乱獲するのは反対です。 しかし、人間も他の生物から栄養を摂取しなければ生きていけません。
その際に、動物は苦痛や恐怖を感じているから殺して食べてはいけないけれど、植物は感情や心を持っていないから、苦痛や恐怖も感じることはないために野菜や果物は食べてよいというのもまた、少々一方的な思想や決めつけではないでしょうか?
私は上記の植物も捕食されることからの防衛機能を鑑みて、植物にも何らかの心や感情があるように感じているのです。 もちろん私たちのものとはかなり異なっているのかもしれませんが・・・。
もちろん賛否両論あるでしょうし、多様な考えがあると思いますが、上記の事を読んでどう思われますか?
特にベジタリアンやヴィーガンの人からの回答を聞いてみたいです、もちろん他の皆さんからの色んな回答も待っていますね。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
偶然ですが、あなたが言ったことと共通しているのですが、「ベジタリアンの人は植物に関しては特別気を使って食べることはしないけど、お母さん、植物も生きてるし心があるんだよ」と私の友達の娘さんが、友達に話したことがあったそうです。
(友達も娘さんもはベジタリアンではない)私自身はヴィーガンではありませんが、月1回のヴィーガン料理教室に長く通っていました。玉ねぎは気持ちを乱れさせるということで、食材に玉ねぎを使わせることはありませんでした。
私にもベジタリアンやヴィーガンの友達がいます。スープやお菓子を手作りした時、すぐに手をつけてくれません。冷果にゼリーを使って作られたことを知ると、残念がります。「動物性だからね(ゼリーが)」と言って食べてくれない時があるんです。スープにひき肉の団子が入っていたり、お肉の欠片でも入れてしまうと、やはり動物性の食材を嫌がります。
スープの中をしっかりチェックしている様子を目にして、こだわりをもって食事する人は大変だなと思ったものです。食の信条に合わなかったものを口にしたと知った時の後悔の表情も、何でも食べてしまう食いしん坊の私には驚きでした。
山菜採りを趣味にして、食卓を美味しい山菜天国にしてくれる人達は、その季節ならではの味の味わいに幸福感を見出しています。山菜は人間に食べられるために存在していると言わんばかりです。
けれど、植物だって動物と変わらず命を身体に蓄えた生物です。命を蓄えている生物には生物なりの気持ちや心もあるのではないかと、感じるようになりました。人間は命のあるものから大切な命を犠牲にさせてもらって、自分たち人間の命を繋いでいると思うようになりました。明日も生きられたかもしれない山菜や果物の命を摂取して、食べ物に変えていると思ったら、粗末な食べ方は失礼だと思います。丁寧な食べ方を心がけ、摂取した命を使い切らせていただくことが大切と思いたいです。
フードロスが問題になっています。食材になっているものが元々どこからやってくるのかを考えると、人は食べ切る分だけ食するようにし、食材の命(野菜など)を無駄にしないよう意識した方が良いと思うようになりました。
魚でも乱獲するといつか食べられなくなります。
野菜でも魚でも私達の食材になってくれたことに,ありがとうという気持ちをもち続けたいものですね。
日本語の「いただきます」には作ってくれた人にだけでなく、食材に対する感謝の気持ちも含まれていると思うのです。いただきます、の気持ちがある限り、犠牲になってくれた野菜などの命も浮かばれるのでしょう
ベジタリアンやヴィーガンの人たちには、山菜採りを趣味にしている人もいるんですね。 山菜には慈悲を向けてあげてないようです。
フードロスを減らすとか、食材に感謝するのもまた、立派な生き方であるようです。 ベストアンサー差し上げますね。
No.2
- 回答日時:
植物も生きています。
なので、そういう事を考えると食べられる物が無くなって、生きていけないので、考えないようにしています。
ふむふむ、植物も生きているけれども、それを考えると何も食べれなくなってしまうから考えないようにしていると。 まあ、そうなりそうですよね…。
ちなみにhimawari223さんは、ベジタリアンなのですか? よければ教えてほしいです。
No.1
- 回答日時:
自分の得た知識を、自分で感じているだけか、感じたことを実践しているかの違いです。
アフリカアカシアの話をどう思うかといえば、アカシアを食べるために1000万年前に首を長くしたキリン対策にはなっても、タンニンを鳥類は苦味を感じないように数億年前の進化しているので、アフリカアカシアはその程度の浅知恵しか持ってない弱者なのでは?と感じてしまいます。
アカシアを独占するために首を長くする努力し、首だけ論じられて足も舌も長いことは話題にされない努力家のキリンさんのほうが、アフリカアカシアの知恵より好きです。
で、こういう得た知識を楽しめ、他者と話題を拡張できるのが知性であって、
自分を縛って苦しめる教養を持つ人って、教養を活用する知性的な生き方ではないなとも感じています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 野菜の代わりになる野菜 8 2022/11/10 20:53
- 食生活・栄養管理 限りなくベジタリアンに近づくには? 宗教でも思想でもなく「極力ベジタリアンに近い食生活をしたいなあ」 3 2022/07/13 12:51
- 農学 ビーガンの人 6 2024/02/06 13:29
- うさぎ・ハムスター・小動物 ショッキングな内容なの自己責任でお願いします! マンションに住んでる友達が飼ってる猫が子猫を産み 一 3 2023/11/05 16:28
- 食べ物・食材 キノコ好きの皆様。キノコさんたちが仲間同士で会話をしているそうです。マジです 2 2022/05/18 17:52
- 哲学 認識すれども意識せず。 5 2023/06/06 20:02
- 花粉症 杉は国策で放火すべきでは? ・広葉樹にくらべ針葉樹は保水力がない ・杉は根が浅く土砂災害を誘発させる 3 2022/04/22 23:46
- 食べ物・食材 嫌いな食べ物の克服方法 6 2022/04/22 22:14
- 子育て 子供(5歳)の偏食。 赤ちゃんの頃から食べる事があまり好きでないようでした。3歳ごろまでは食事の時間 3 2022/05/03 00:21
- 友達・仲間 食べ物の好き嫌いが多いことを悪びれない人が嫌い 6 2024/01/29 14:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
「平成」を感じるもの
「昭和レトロ」に続いて「平成レトロ」なる言葉が流行しています。 皆さんはどのようなモノ・コトに「平成」を感じますか?
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
大人になると大人数で合唱する機会ってないですよね。 思い出すと、高校三年生の合唱祭が最後でした。 そこで、みんなの思い出の合唱曲を知りたい!
-
【歴史・日本史】なぜ神武天皇のことをミサンザイと言うのですか? ミサンザイってどうい
歴史学
-
紅麹ですが、これは集団催眠や詐欺の可能性は?
メディア・マスコミ
-
豚骨ラーメン
食べ物・食材
-
-
4
都内で平日の昼間9時以降にうろついてる輩は
事件・犯罪
-
5
「警察庁について」の詐欺メール
その他(ニュース・時事問題)
-
6
なぜ日本は欧米や南米のように他民族国家になれなかったのでしょう。
政治
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏胸肉をレンチンしたり袋に入...
-
モグラ退治に木酢が良いと聞い...
-
中国酸アサリ
-
玄米を車の中に2週間置きっぱ...
-
柚子の収穫時期を教えてください。
-
陸稲はどうして発達しないのか?
-
小松菜を収穫した後は、どうす...
-
周囲を田んぼに囲まれている家...
-
香茸の戻し汁は使っていいの? ...
-
トラクターで耕したら波打って...
-
お米の反収計算
-
乾燥ローリエ。 こちらは傷んで...
-
川から水を引きたい
-
稲刈りの後の切り株に米が実っ...
-
里芋の保存方法について
-
サツマイモ保存のモミガラと新聞紙
-
街灯で野菜が育たない?
-
ラーメン屋さんで見かける業務...
-
ワラ専用イネってあるんですか?
-
大豆1株から何gの大豆がとれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏胸肉をレンチンしたり袋に入...
-
親がものを送りつけてきて迷惑...
-
ベジタリアンの人、植物も防御...
-
唐辛子の食道がんになる危険性
-
野菜を一切食べずに生きること...
-
日本は全世界的に見てIQが高い...
-
最近野菜が値上がりしてますが...
-
無人販売で買った野菜や果物が...
-
香茸の戻し汁は使っていいの? ...
-
モグラ退治に木酢が良いと聞い...
-
田んぼが深い(深田)のを改良...
-
玄米を車の中に2週間置きっぱ...
-
お米の反収計算
-
サツマイモ 収穫時期教えて...
-
乾燥ローリエ。 こちらは傷んで...
-
陸稲はどうして発達しないのか?
-
田んぼ焼きで、いもち・ひえ・...
-
トラクターで耕したら波打って...
-
農作業で籾摺りなどで”脱ぷ”と...
-
コンバイン袋の籾の容量
おすすめ情報