プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2023年に自宅兼事務所を、住宅ローンにて購入しました。

・木造戸建
・築40年
・事業用割合40%

自分で調べてみたものの良く分からず、勉強不足で大変恐縮ですが、
①耐用年数
②減価償却の仕方

をどなたかご教示いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>・木造戸建…


>・築40年…

法定耐用年数の全期間を満了した、中古建物を買われたのですね。
https://www.keisan.nta.go.jp/h30yokuaru/aoiroshi …

>①耐用年数…

・[法定耐用年数] × 0.2
・2年
のどちらか大きい方の数字を耐用年数とします。
(手引きの6ページ)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/t …

>②減価償却の仕方…

たぶん白色申告なんでしょうから「収支内訳書」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
2ページ中段の計算表を左から順番に埋めていくだけ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

・償却方法は「定額法」。
・償却率は「1÷耐用年数」。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!!大変助かります(T-T)

重ねてお伺いさせていただけますでしょうか。

③(恥ずかしながら青色申告です)
「取得価額」についてなのですが、契約書に土地と建物の金額が分かれておらず、合計額のみが記載されています。
この場合、どのように対処したらよろしいか、お分かりになりますでしょうか?

お礼日時:2024/03/10 16:25

>契約書に土地と建物の金額が分かれておらず、合計額のみ…



固定資産税評価額ででも按分してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださり、ありがとうございます!!

お礼日時:2024/03/10 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A