
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
以前は書き込みが出来ていたけれども出来なくなったとなると、光学ドライブの書き込み用レーザーピックアップが損耗している等の故障である可能性もありますね。
フリーウェアソフトのライティングソフトでも書き込みが出来ないのであれば、故障している可能性が高いかもしれません。
・窓の杜:CD/DVD/BD対応の無料ライティングソフト「BurnAware Free」
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
No.6
- 回答日時:
OSやドライブ名も書いていないのはなぜでしょうか。
ドライブと互換性がないとエラーを出しているのですから
ドライブ名はお書きください。
音楽CDではなく普通のファイル操作で書き込みできるか
やっていただけますか?
エクスプローラーで500MB以下のファイルを
ドライブアイコンにドロップしてみてください。
・・・のところで必ず書き込み完了させるを行ってください。
(Windows11の場合)
それかなんでもいいのでクローンCDとかImgBurnでもいいので
書き込みをしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
遅いパソコンが速くなる「エクストラPC」 効果ある? なぜ早くなるの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
Xtra-PC について
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
Xtra-PC
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
M.2 SSDを増設予定なのですが
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
ノートパソコン、パソコン、に関しまして。10年以上ぶりに、ノートパソコンを買ったのですが、Yahoo
ノートパソコン
-
8
ゲーミングPCでするゲーム
デスクトップパソコン
-
9
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
10
Blu-ray対応のPCかどうか知りたいのですが。
中古パソコン
-
11
PCに消去できない一時ファイルがある
ノートパソコン
-
12
<CPU>Core i7-9750H <メモリ>16GB <GPU>RTX2070 Max-Q <S
ノートパソコン
-
13
cpuはos11に対応しています。
中古パソコン
-
14
ノートパソコンの画面が
ノートパソコン
-
15
Steamで初めてゲームを買ったのですが何故かインストール出来ません、容量は200GBほど残っている
ノートパソコン
-
16
WIN+P押下で外部ディスプレイ設定メニューが表示されないためノートパソコンに外部ディスプレイが接続
ノートパソコン
-
17
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
ノートパソコンを買い換えたいのですが、量販店店員さんが高額商品を勧めるので、帰ってきました
ノートパソコン
-
19
ゲーミングPCなんですが起動するたびにドライブのスキャンおよび修復中と出るようになりました。とある事
デスクトップパソコン
-
20
IT系の方に質問です。 第3世代Core i5以上、16GB RAM以上、500GB SSD以上のW
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンのブルーレイ書...
-
DVD-RAMとDVD-ROMの違い
-
ビデオ用DVD-Rにデータファイル...
-
Chrome OS Flexのインストール...
-
「すべてのドライブに遅延書き...
-
エクセルデータをCD-Rに保存す...
-
iTunesで音楽CDが焼けなくなり...
-
CD-Rを初期化したいのですが・・
-
CD-Rに保存した写真フォルダを...
-
ファイナライズを外せるか。
-
DVD-Rに書き込み途中にキャンセル
-
DVDドライブが勝手に開く
-
DVDスーパーマルチドライブで、...
-
「しておきます」は偉そう?
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
ゲーム
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
80分を超える音楽cdのコピー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンのブルーレイ書...
-
Chrome OS Flexのインストール...
-
DVD-Rの書き込み禁止解除...
-
空のCD-Rに音楽を書き込み...
-
DVD-RAMとDVD-ROMの違い
-
Windows Media Player に問題が...
-
CD-Rを初期化したいのですが・・
-
PCで取り込んだ曲をオーヂィ...
-
DVD/CD-Rドライブの書き込み履...
-
書き込み速度を遅くする設定に...
-
BD-RE書き込みが異様に遅い
-
DVDスーパーマルチドライブで、...
-
「サーバーによって例外が返さ...
-
CDに圧縮して音楽を書き込みた...
-
PCでDVD-Rを初期化した...
-
書き込み可能なCDをドライブD:\...
-
エクセルデータをCD-Rに保存す...
-
ファイナライズを外せるか。
-
DVDの複製に時間かかって困りま...
-
釣針でかすぎ
おすすめ情報