
前回の検診では女の子ですねと言われたのに今回の検診でやっぱり男の子でしたと言われました。
完全に女の子だと思っており名前も色々と考えていたのですが、男の子の名前が全く思い浮かびません…
女の子なら、紬(つむぎ)、絃(いと)、瑚夏(こなつ)、葉純(はすみ)、亜瑚(あこ)、里帆(りほ)、瑞季(みずき)、碧葉(あおば)
など、仕事柄織物に馴染みのある名前か夏生まれの予定なので夏っぽい名前を考えていました。
優しくて人に思いやりがあるけど自分をしっかり持った子にという思いなどありますがなんか思いつく名前がしっくりきません。
夏っぽい感じやそういう思いを込めた名前で思いつくものってございますか?
No.6
- 回答日時:
名付けで私がいつも言うのは「外国人が発音できること、発音が変な意味にならないこと」です。
麻生が英語で「Ass hole(尻の穴)」に聞こえて失笑を買うというのは有名です。
留学したりグローバルな活躍をするようになった時に親がつけた名前でハンデを喰らわないよう考えた方がいいと思います。
母音から始まる、または母音が並ぶような名前(Ito, Ako, Aoba)はどう読むのか分からず間違った発音をされると思います。
No.5
- 回答日時:
>女の子なら、紬(つむぎ)、絃(いと)、瑚夏(こなつ)、葉純(はすみ)、亜瑚(あこ)、里帆(りほ)、瑞季(みずき)、碧葉(あおば)
失礼ながら、源氏名並びのようで和風水商売クラブのようですが・・・。
男の子の名前で思うのは
「和彦」「直樹」「哲也」など、普通に読めるのが良いです。
No.3
- 回答日時:
我が子の名、悩みますよね。
男の子の名は特に難しいです。先日大掃除していて、「我が子の名前ノート」が出て来ました。
沢山の名前が書いてあって、今思うと悩んでいたあの時間が夢いっぱいでとてもしあわせだったと思います。
さて、ここからはかつてふたりの子の名に悩んだ私の私見です。正直、20年以上経っても「これで良かったのかな」と思うことは未だにありますが、何百回、何千回と呼んでいるうちにすっかり馴染んで彼のものになっている気がします。名前も子供と一緒に生きているんだな、と思います。
ただ、男女どっちか?ということに関しては
生まれて見ないと実際わからないものですし、ちゃんと生物学的に「付いて」生まれても「心は違った」りするのですから、本人にヘンな負担をかけないよう、これからの時代「どちらでも通用する名」という考え方もあります。またグローバル化が進むことを踏まえると「意味を込める」こと以上に「呼びやすさ」(書きやすさ・説明しやすさ)も大事だと思います。
仕事柄、お子さんの名前をみることが多いのですが、全体に感じるのは「考え過ぎ」だということです。親の願いはいくらでも込めて良いと思いますが、結果名前を「子供に押し付けるもの」であってはいけないと思います。名前は親が最初に子供に託す贈り物ではありますが、その名を背負って一生生きるのは「子自身」であって親ではありません。
前置きが長くなりましたが、主さんの候補の中でも「つむぎ(紬希)」「みずき(瑞樹)」「あおば(碧羽)」等はそのまま男子でも通用します。カッコ内のように字を工夫して少し男の子らしくアレンジすると良いと思います。「絃」という字はそのままゲンと読ませると男らしいし「絃哉(也)」等など色々使えます。
夏に絡めるならそのまま「夏生(なつき)」とか。「涼(りょう)」という字も夏らしいです。
どうか、今は「楽しんで」悩んでください。
最後に、
私の場合、ふたりとも色々候補を決めていて、実際生まれて来た我が子の顔をみて(出会って)「あれ、こっちは似合わないな」「やっぱこっちか」と思ったものです。なので今お考えのものはあくまでも「候補」に留めましょう。
とりあえず、早く赤ちゃんの元気な顔がみたいものですよね。
とにかく今は心と体の健康に注意して、穏やかに過ごしてください。

No.2
- 回答日時:
いと みずき あおば は男の子でも普通にいるお名前だと思います
私も男の子の名前が思い浮かばない&今はジェンダーとかあるので中性的な名前にしたくて
どちらでも使える名前にしました
あおばというお名前の子は今のところ会ったことがないですが いと みずきは男の子でも女の子でも会ったことがあります
優しい子になって欲しいなら 優(ゆう)という名前もありますがそのまま過ぎますよね。
私は息子に名前をつける時に 子供の名前と打って空白を開けて どういう名前にしたいか書いて参考にしたりもしました
音だけ使って漢字を自分でとか この漢字にはこういう意味がありますというのも出てくるのでその漢字を使ってむしろ音を自分で選ぶというのもできます
長々とすみません。参考になれば嬉しいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 先日の検診でお腹の子が女の子とわかりました。そこで、赤ちゃんの名前についてなんですが、うちが呉服関係 13 2024/02/01 05:40
- 子育て 一歳半検診 6 2023/03/25 14:10
- 赤ちゃん 子供の名前 5 2023/06/29 15:29
- 赤ちゃん 現在妊娠8ヶ月なんですが、 名前をまだ決めておらず。 女の子なのですが、完全確定を 貰ってないため男 5 2022/08/09 17:51
- その他(妊娠・出産・子育て) もうすぐ生まれる子供の名前が決まらない(男の子×2) 7 2023/07/14 16:34
- その他(妊娠・出産・子育て) 名付けについて 7 2022/09/08 20:00
- その他(社会・学校・職場) あからさまに嫌いな態度を取る同級生。 かれこれ10年以上前の話になりますが中学時代に嫌いな同級生へあ 2 2022/05/02 13:00
- 学校 部活の合同練習の部長挨拶 1 2022/06/30 13:47
- その他(悩み相談・人生相談) 性転換しようか悩んでます。 23歳女です。実家暮らしで彼氏はいません。 小さい頃から女の子なんだから 2 2022/12/07 01:06
- いじめ・人間関係 あからさまに嫌いな態度を取る同級生。 かれこれ10年以上前の話になりますが中学時代に嫌いな同級生へあ 6 2022/05/02 11:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは男の子のシンボルに見え...
-
神奈川県で産み分け(パーコー...
-
ベビーナブ写真
-
解説してくれませんか?
-
友人達に言われたセリフが引っ...
-
男の子の名前
-
双子の子どもの名前についてで...
-
身近に女の子でゆうまって名前...
-
前回の検診では女の子ですねと...
-
光希という名前…性別はどちらの...
-
矛盾した気持ちを切り替えるに...
-
20週で「なにもついていない」...
-
エコー写真見てください
-
エコー画像の性別について
-
『男の子』と言われても『女の...
-
街で見知らぬ人に赤ちゃんの性...
-
男女、どっちが多い? 【祐月...
-
シングル辛くないですか? 私は...
-
「くれあ」「るきあ」という名前
-
女の子の名前で、裕利(ゆり)と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これは男の子のシンボルに見え...
-
光希という名前…性別はどちらの...
-
妊娠中 男の子と言われて女の子...
-
男の子の名前
-
解説してくれませんか?
-
性同一性障害の中学生です。悩...
-
エコー画像の性別について
-
瑠生(るい)って名前は男子か女...
-
「はるか」は男女どちらに名付...
-
神奈川県で産み分け(パーコー...
-
莉緒(りお) 莉希(りき) 莉久(り...
-
双子の子どもの名前についてで...
-
身近に女の子でゆうまって名前...
-
『男の子』と言われても『女の...
-
性別エコー
-
「くれあ」「るきあ」という名前
-
画像ありこれは男の子の物だと...
-
出産した知り合いに声かけると...
-
五円玉で男の子か女の子か分か...
-
(名付け)ふゆきの感想を聞かせ...
おすすめ情報