
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ウェットティッシュで擦ったんですね・・・・
こうなると、もはや手の尽くしようが無いと思います。
シール跡は「シール剥し液」で取れる事もありますが、
効かない場合には「塗料剥がし液」を使うと、かなり落とせることが有ります。
然しこの場合は、強くこする事によってドアの塗装そのものが擦れていますから、もし直そうとするならドア一枚全塗装するしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 玄関リフォームについて。 玄関を入ってすぐ右手に引き戸で仕切られた土間があり、玄関を上がってすぐ左手 4 2023/02/19 20:29
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸のスポンジテープはりつけあとは原状回復費用として請求されますか? 3 2023/01/16 14:09
- その他(住宅・住まい) 不動産の管理会社などに詳しい方回答お願いします。今賃貸マンションに住んでます。オートロックなどはない 7 2023/02/08 17:27
- 父親・母親 二世帯住宅に義理両親と一緒に住んでいます。 今日、義理両親が私の子どもと出かけていて、帰ってきたとき 2 2023/11/03 15:04
- その他(悩み相談・人生相談) 二世帯住宅に義理両親と一緒に住んでいます。 1.今日、義理両親が私の子どもと出かけていて、帰ってきた 1 2023/11/03 15:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションを退去しますが窓枠全体に強力な両面テープが貼り付いてて中々取れないんですが全て綺麗にし 7 2023/12/29 11:24
- 防犯・セキュリティ 誰かが浴室にいた。 8 2023/08/31 16:29
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台?キャビネット?のプラスチックの塗装部分塗装と洗面台の間にすきまテープを貼っていて1年ほど 3 2023/12/24 21:18
- 掃除・片付け ドアに貼った両面テープの跡って何でとれますか? 9 2022/09/22 22:30
- 防犯・セキュリティ 玄関アプローチの人工芝と乱形石に車のタイヤの跡がありました。 タイヤの軌跡から、おそらく、車から降り 5 2023/11/25 10:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ドア表面に貼ったテープを剥がした後の白いハゲは原状回復対象ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
粘着テープの跡について
掃除・片付け
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装の剥がれは退去時借主負担?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
塗装ドアのシール剥がし
リフォーム・リノベーション
-
5
賃貸の玄関のドアですが、 両面テープで物をつけても 退去時撤去できるのでしょうか? もし傷つけたりし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
ドアに貼られたシールをはがす、はがし剤を探してます
その他(家事・生活情報)
-
7
ドアに貼った両面テープの跡って何でとれますか?
掃除・片付け
-
8
玄関ドアにシミがついてしまいました
その他(住宅・住まい)
-
9
賃貸マンションを退去しますが窓枠全体に強力な両面テープが貼り付いてて中々取れないんですが全て綺麗にし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
玄関ドア ガムテープ跡
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
11
玄関ドアに強力両面テープ
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内ドアのアンダーカット対策は?
-
ホテルのオートロックについて...
-
室内ドアには蝶番、ピボット、...
-
NHN製ドアクローザーを交換した...
-
せみが夜家に入ってきちゃう!?
-
床の間に飾るもの
-
ドアに手を挟まないようにする...
-
iPhone14proを使っています。 ...
-
コンクリートに打ち込むアンカ...
-
サッシの開閉と連動して開閉し...
-
ゼンリン地図などに、自宅や名...
-
強力ボンドでつけた表札はもう...
-
表札の取り外し方
-
鏡によって顔が良く見えたり悪...
-
だじゃれ
-
写真と鏡と動画って別人過ぎま...
-
襖の張り替え失敗しました。ど...
-
防犯器具設置のためアルミサッ...
-
隣人は、今朝もうちに向かい側...
-
プリンターで表札を作ることは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内ドアには蝶番、ピボット、...
-
ホテルのオートロックについて...
-
玄関ドアにシール跡の消し方
-
部屋のレイアウトについて質問...
-
最近、二階のドアが勝手に締ま...
-
隙間がないドアでも止められる...
-
トイレの荷物かけ
-
室内ドアのアンダーカット対策は?
-
消防車を呼んだら、お金って後...
-
浴室の折れ戸の修理方法をお教...
-
床の間に飾るもの
-
部屋のドアを開かないようにす...
-
ドアを開いたままに
-
玄関ドアのストッパー
-
オーバードアの耐久性について
-
ドアの上についている金具の名前
-
室内ドアが急にバタンと閉まる...
-
ミサワホーム「ニート」で教え...
-
ドアの上に設置できる窓を探し...
-
ガラスで中が見える玄関ドア
おすすめ情報