
先日、友達が子供を連れて遊びに来ました。
大人同士、話をしていて、油断したのがいけなかったのですが、
ドアにシールを貼ってしまったんです。
大丈夫よ~、気にしないで~とはいったものの、うちは賃貸住宅なので、奇麗にはがす必要があります。
それが、なかなか強力な粘着力で、ビニール製の両面テープで粘着しているような感じのもので、なかなかはがれません。
↓のようなドアで、下手にはがすと、ドアの模様が取れてしまいそうな状況です。
http://www.abekogyo.co.jp/shitsunai/s_series.html
そこで奇麗にはがせる「はがし剤」のようなものを探しています。
ご存知の方、よろしくおねがいします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
文具店でシールはがしの液を売っています。
小さなボトルのものですし、お値段も幾らだったか忘れましたがとても安いものでした。ドアの表面の素材はどんなのか分りませんが、この液、べつにプラスチック系のものを侵したり溶かしたりはしないようですので、私なんかは定規なんかもこの液で拭いたりしているぐらいですので、よろしければドアの目立たないところに塗って試してからお使いになったらいいのではないかと思います。
No.5
- 回答日時:
ドアの模様が取れるわきゃありませんが(^^;
表面がビニールコーティングされたようなシールだとあまり剥がれないし(隙間に液が入っていかないから)、あと薬品使うと薬品に負ける(それこそ模様が流れちゃうとかetc.)ので、まずドライヤーを温風でくるくる回しながらシール全体を暖めてください。
その後ゆっくりと端から剥がします、熱いから端をペンチか何かでつかみながら暖めながら剥がせば剥がれますよ。
その後、ガムテープでペタペタ貼ったり剥がしたりを繰り返せば糊は取れます。
それでもダメだったら剥がし液を使ってください。
回答ありがとうございます。
>ドアの模様が取れるわきゃありませんが(^^;
いや、木材にプリントした素材を貼っているものなので、そうとは言い切れないのです。
以前、同じような素材の家具にガムテープをつけてしまって、はがれた経験もありますし、現在のドアも摩擦の多い場所(ドアノブのある位置の脇部分)がほんの少しプリント面がめくれてきているので・・。
No.3
- 回答日時:
消毒用アルコールを布やガーゼ等に沁み込ませて、
シールの上から拭いて見てください、上手くいくかもしれません。
剥れると「のり」が残りますので、リムーバーか、アルコールを沁み込ませた布で落としてください(拭くと伸びていくのでたたく感じで)
やる前には目立たないところで、試してください、色が落ちる場合があります。
No.2
- 回答日時:
シール剥がしスプレー とか100均で売ってます。
ドアの表面が、スプレーで色落ちするしないを、確かめてからの作業になります。
ティッシュに液をつけて、ドアの角部分で試しに擦る。ティッシュに色がついたら、作業中止。
付かなかったら、
シールのめくれている箇所(作業するため、上の方をめくる方が良い)
に、その箇所にスプレー液をたらして、粘着部が溶けてくれば、無事剥がせるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 謎の封印、人型のようなシールを貼られた 2 2022/12/01 11:02
- その他(住宅・住まい) 不動産の管理会社などに詳しい方回答お願いします。今賃貸マンションに住んでます。オートロックなどはない 7 2023/02/08 17:27
- リフォーム・リノベーション 玄関のドアの隙間から冷たい冷気が入ります。 100円で買った細長いクッション見たいなので塞ぎましたが 6 2022/11/24 19:19
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションに勝手に張り紙をする住人 階段入り口のドアに「開閉禁止必ず閉めて下さい」 と張り紙がつ 5 2022/06/23 00:37
- 掃除・片付け 粘着シート付きのマグネット板が外れません。 とても困っています。 サッシに取り付けた、強力マグネット 6 2022/08/03 13:38
- その他(住宅・住まい) 賃貸の備え付けの鏡 賃貸の洗面台の鏡が落ちました。 手を洗いドアを閉めたところガシャンと大きな音を立 6 2022/04/20 13:03
- その他(家族・家庭) 大学生以上の子供がいる方。部屋を見ますか 3 2023/08/25 22:01
- ホテル・旅館 今ホテル連泊中で、ドアに貼るお知らせカード? 清掃不要。起こさないで下さい。等の! その種類の中に、 2 2023/01/31 14:21
- その他(家族・家庭) 先程絶対自慰をしているところを弟に見られました。私は高3女で、弟は高1です。いつもは電気も消して、服 6 2022/07/22 20:48
- 賃貸マンション・賃貸アパート 分譲賃貸マンションの隣の部屋のドアのキーキー音の改善について 3 2022/11/22 13:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スクラッチの銀色を綺麗に剥が...
-
技適マークがはがれかけている。
-
商品の値札や価格印字を見えな...
-
値札・シール・ステッカーを上...
-
ゆうパックの荷物の上下について。
-
アルミテープのはがし方
-
湯たんぽ蓋パッキン入手方法
-
お風呂の吸盤シールが剥がれません
-
こびりついたシールの剥がし方。
-
シールについて
-
CDのラベルを上手くはがす方法
-
シールの粘着力を復活させる方法
-
吸盤の補助シートが取れない・・・
-
シールはがし液とシンナーの効...
-
接着剤のネバネバ除去について
-
家具にはったシールをはがす方法
-
CDの表面にシールを貼ってはダメ?
-
ステンレス板についてしまった...
-
両面テープの剥がし方
-
パソコンに貼ってあるシールに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクラッチの銀色を綺麗に剥が...
-
ステンレス板についてしまった...
-
CDの表面にシールを貼ってはダメ?
-
吸盤の補助シートが取れない・・・
-
ホワイトボードに貼ったシール...
-
お風呂の吸盤シールが剥がれません
-
アルミテープのはがし方
-
養生テープが剥がれないです。 ...
-
商品の値札や価格印字を見えな...
-
シールはがし液とシンナーの効...
-
パソコンに貼ってあるシールに...
-
値札シールを上手にはがす方法
-
PPファイル等に貼るタイトルシ...
-
CD-Rに貼るラベルについて
-
服についたシールのノリの取り...
-
技適マークがはがれかけている。
-
金属に付着したシールなどの貼...
-
シールテープの実力
-
エナメル素材のお手入れ
-
CDにシールの粘着がついてし...
おすすめ情報