プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学電車通学を4月からするのですが、前半の定期購入で教えて下さい。
4月〜6月まで3ヶ月分、7月は1ヶ月分購入。8〜9月は夏休みです。この場合、上記購入と6ヶ月定期購入で8月〜9月分は払い戻しとはどちらがお得ですか?

A 回答 (4件)

6ヶ月定期を4ヶ月目の終わりで払い戻すと 払戻額は 6ヶ月定期運賃-3ヶ月定期運賃-1ヶ月定期運賃-払戻手数料 になるので払戻手数料だけ損をします。



8、9月に補講、クラブ活動、アルバイト、遊びなどで何回かでも使うなら6ヶ月定期で払い戻さない方が得かもしれません。
また払い戻すと10月からの定期を購入するときに鉄道によっては券売機で買えず新規購入で窓口に行くことになる事もありますね。
    • good
    • 2

使用開始直後7日以内はほとんどの会社が日割りでの払戻しが可能です。


原則:7日を過ぎると原則として月単位での払い戻しになります。1ヶ月と1日以上使用した場合は2ヶ月使用したことになります。

NAVITIMEなどの乗換案内サイトで定期券の価格はわかります。
3か月、6か月の料金を調べればすぐわかります。

こういう計算サイトもある。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1372838266
    • good
    • 1

おはようございます。



原券の区間と金額が不明なので、回答のしようがありません。

計算式は書いておきますので、ご自身で計算なさって下さい。

▪定期券の払い戻しは月計算です。

例えば、4月1日に購入した3ヶ月定期券(有効期限6月30日)を5月15日に払い戻した。
⇒使用2ヶ月。

原券−(1ヶ月定期券✕2)+手数料=払戻金額
    • good
    • 4

単純に割り算してみれば、分かると思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A