
思い出したくないのにフラッシュバック。
昼職を再開すると調子が悪くなります。
在宅ワークや夜職をしている方が心は安定します。
専門学校のお金を出してくれた母親を泣かせてしまい情けないです。
過去のうまく行かなかったこと、嫌だったことをいちいち考えてマイナス思考になります。
23女実家暮らし。
ここ数日イライラしたり泣いたりの繰り返しです。
こんど心療内科で相談しに行く予定、病院を変えようかなとおもってます。
気付かないだけで幸せって目の前にありますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
気付かないだけで幸せってありますか?
>もう答えの正解を知っている印象を受けるのですが、、、。
出来なかった罪悪感をもつと未来も
出来ないのではないか
今頑張る力もやる気が出にくい気がします。ゆっくり休むことも必要だけれども
未来がプラスになってるイメージコントロールをする事で心をコントロールできると思いますし
幸せを感じる方法として
太陽の恩恵とか
電気を使え便利に暮らせる恩恵とか
外を歩けば整備されてますし
電車が時間通りにきたり安全に運行するのは働いている方達のお陰とか
例えば
手にしてるボールペンだって
部品を作って検査して
メッキして検査して組み立てて検査して
売り場に商品を運ぶ人がいて
販売員が管理して売って手元にくるわけだから皆が働いてるお陰で便利になってるわけだから有り難いと思う心が沢山あるほど幸せに繋がるのかなって思います。
マイナスの矢印に向くと不幸感に
ひたるけれど
当たり前のことに感謝の気持ちに矢印を向くと幸福感を感じ
意識次第で
マイナス思考をプラス思考にコントロール出来るのだと感じます。
楽しかったこと、良いところ
感謝の心を募らせて考える方が幸せですから、思考の中心をそこに合わせる事だと思います。
活力がわき発展していく流れになっていくと思います。
No.2
- 回答日時:
生きてるだけで儲けモン!なんてこと、誰かが言ってました。
上を見てもキリがないし、下を見ても同様ですね。
考えて落ち込むようなら、考えないほうが良い。
考えない強さを身につけましょう。
あとで心に余裕ができた時に、な〜んだって思うことのほうが多いんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
ひきこもり、ってどう見ても「...
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
引きこもり生活について
-
吐き気がするときは、どうすれ...
-
吃音難発について。小さい頃か...
-
病んでることを主張すれば適応...
-
適応障害の次は鬱になるんですか?
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
物騒な世の中になってしまった...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
今悩みがありまして
-
生まれてこなければよかった。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在不安障害で心療内科に通院...
-
心療内科に通ってる方にお聞き...
-
心療内科は何故薬漬けにするの...
-
大食いではないのにたくさん食...
-
心療内科って子供1人で行っても...
-
夏頃から、深く悩み始めると心...
-
鬱と胃の不具合との関係
-
ストレスで震えがおこったり胸...
-
家庭があります。 可愛い子供が...
-
hspの方、美容室苦手ですか?
-
心療内科と精神科医と脳神経内...
-
私はひとつの物事が気になり出...
-
なんか、心療内科に通い出して...
-
HSPの特徴について質問です。 ...
-
朝が起きれない。 やる気が出な...
-
都内で夜でも初診受付をしてく...
-
どうすればいいですか
-
おはようございますm(_ _)m 私...
-
心療内科に通い始めました。 離...
-
鹿児島の病院に関する質問です...
おすすめ情報