
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BIGモーターは保険や板金等で問題を起こしただけで、別に
車検で問題を起こしていません。自分も今年が車検ですけど、
今回もBIGモーターに車検を任せようと思います。
車検を終えた後に部品の交換を告げられる事はありません。
車検時に交換の必要があれば、その時点で伝えられます。
No.4
- 回答日時:
何が問題か?
これを交換しなければ、車検は通らないという殺し文句ですね。
こんなことは、まず無いと思います。
そのために、見積もりを出すのだからね。
本当に後から分かっても、客が文句言ったら、そのまま車検を通すでしょう。民間車検場の強み、それが現実かもね。
ビックモーターは、民間車検の指定を取り上げられてるからね。
ユーザー車検として、車検場に持っていくと通らないでしょうね。
ビックモーターともなれば、指定工場の繋がりもあるからそこで通すのでしょうがね。
No.3
- 回答日時:
追加整備はよくあることですね
ただ追加分は分かった時点で報告の電話があるのが普通です。
費用とか時間の見積もりを告げて了承を求められます。
(昔と違ってほぼ全員が携帯電話を持っているので連絡は容易ですし)
無断で高額の追加整備をして引き渡し時に初めて知らせる、というのは流石にないと思います。
No.2
- 回答日時:
見積って、べつにあなたのクルマを見て『いくらかかる』って出したものじゃなく、軽ならこれくらいみたいな金額でしょ。
当然、実際に整備してみて悪いところが見つかれば、それを直すのにお金がかかります。これはどこでやっても同じです。
問題なのは、そのような直さなきゃ通らないところじゃなくて、直さなくても通るけど(交換などを)やったほうが良いところです。もちろん、やればお金がかかります。よくあるパターンは「じゃいいです~」って言ってやらずに車検を通して、数か月後に悪くなって他の箇所も巻き込んで壊れて修理代が高くつくってパターンです。こういう人ほど、車検をやったのにすぐ壊れたとか言いますw
直さなくても通るところも直して(交換して)売り上げを上げるという方法は、前世紀ころは多かったようですが最近は少なくなっていると思います(無いとは言わない)。
また勝手にやって後から請求ってことはコンプラ的?にNGなので、先に「これこれを行います」みたいな説明があって、あなたが了承しなければやらないようになっているはずなので、安心してください。
ネックステージの会社自体のことは知らないので、悪い噂とかあったら、そういうことがあるのかも程度に警戒しておけば良いのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ネクステージ オイル交換 ワイパー交換 電池交換無料 行きたいと思いますが 車に傷はつけられますか? 2 2023/08/25 11:32
- 車検・修理・メンテナンス ネクステージという会社の車検は安いでしょうか 3 2023/03/31 00:35
- 車検・修理・メンテナンス 車検見積もり 7月でオートバックスに今日見積もり貰いました ワゴンR MC22 初年度H15.7 走 8 2022/07/03 18:20
- 車検・修理・メンテナンス カーショップの車検見積もりについて 5 2022/12/24 21:09
- 国産車 2009年式スカイラインからの買い替えについて、ノートオーラとデイズの維持費を検討しました。 1 2023/06/23 02:04
- 査定・売却・下取り(バイク) バイクの売却についてアドバイスお願いします 車種は2016年式のSR400 60th YSPで新車購 5 2022/05/20 10:32
- 中古車 シビックタイプRについて。 5 2023/09/15 22:31
- 車検・修理・メンテナンス 車検が高すぎます! ハガキが来て、そこには4.2万と書かれていました。 しかし、持っていって見積もり 16 2023/01/07 23:11
- 車検・修理・メンテナンス シビックタイプRについて。 2 2023/08/11 15:15
- 車検・修理・メンテナンス 自動車車検は、自分で、ユーザー車検で、車検場に持ち込みすると、法定費用だけで、簡単に受かるよ。 7 2023/02/05 22:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
車検について。 右後ろのリアウ...
-
車検出してからすぐエアサスの...
-
車検の有効期限
-
ネクステージ 車検オイル交換が...
-
自動車車検は、自分で、ユーザ...
-
GLASSY アシストグリップ
-
車の無車検+無保険運転の違反...
-
保安基準適合証の期限が切れて...
-
収入印紙の額が間違ってないか...
-
軽トラックのアオリについて
-
10月18日に車検で車を持って行...
-
ユーザー車検は何親等まで可能
-
フロントガラス、運転席、助手...
-
車検って、期限の1ヶ月以上前か...
-
車検を期限より先の月にしたい
-
自賠責保険の書面
-
ETCの牽引について
-
車検の時の納税証明書について
-
車検 コロナウイルスでの猶予
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
エブリイバンに軽乗用の155 65 ...
-
車検出してからすぐエアサスの...
-
車検について。 右後ろのリアウ...
-
ネクステージ 車検オイル交換が...
-
車検から戻ったら気づいたクル...
-
GLASSY アシストグリップ
-
カーディーラーって車検のノル...
-
車検について。運転席側の外の...
-
サイドビューカメラの車検基準...
-
ATにシフトブーツをつけたら車...
-
アンテナ破損してますが、車検...
-
車に詳しい方教えてください。...
-
車検証シールを 貼る位置
-
車検証の走行距離数記入ミスに...
-
車検証を探しても、手元になく...
-
自動車の車検書ですが やたら他...
-
登録日と車検日のズレ
-
軽トラックの荷台を取り外した...
-
自賠責保険の期間重複は可能?
おすすめ情報