電子書籍の厳選無料作品が豊富!

登山の時に登る前に、登山口で方位磁針を使い進む方角を確認し登り始め途中で遭難した場合は
その場でもう一度方位磁針を使い登るまえに示した
方角へ向かって歩いたら登山口に着くという理屈は成り立ちますか。

例、 登山口で方位磁針を使い登山口の方角は南東を示した。
登山中に整備されている登山ルートから外れている事に気づき安全のため一旦下山する事にした。
その場で方位磁針を使い磁針を北に合わせた。
入山する時は南東を歩いてきたので磁針が南東を指す方角に向かい下山した。

A 回答 (4件)

登山口に向かってはいけません。

まずは登山道に戻りましょう。わからなかったら斜面を上に上がりましょう。山は、てっぺんは狭く裾野は広いです。上に行けば登山道にぶつかる可能性が高いです。下に行けばどこにたどり着くかわからないし、沢や崖に阻まれて動けなくなる危険性もあります。私も下に行って、歩けど歩けど道に出られず苦労した経験があります。磁石は地図を読むのに有用ですが、ルート外れてたら役に立たないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/18 19:14

方位磁石を見ながら登山なんてしませんよ。

荒野での行動でも同様。

基本は登山道と案内を見て登り、要所要所で地図を確認、磁石は地図と目標とする峰や岩などの方位を突き合わせて自分の位置を確認するために使います。
測位用に照準と拡大鏡の付いたレンザチックコンパスというのもあり、陸上自衛隊などの軍隊でも装備しています。使い方は検索してください。
http://www.ycm-compass.co.jp/publics/index/40/
https://www.vixen.co.jp/product/42035_3/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/18 19:15

まっすぐ一本道でもなければ成り立たないでしょう


最初に確認して南東にむかって歩き始めたつもりでも
途中で違う方向へ行ってるかもしれませんから。

電波が届く山ならYAMAPがいいでしょうね
そもそも遭難してる時点で現時点がわからないわけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/18 19:15

登山道から外れて戻れなくなります



ってか元々外れてるのか?
どっちにしてもそんなに単純な話ではないですね

地図も持たずに入ったのかな?
地図で自分の位置を正しく把握するのは最優先ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/18 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A