

こんにちは。春から大学生になる者です。
1限の前に大学の教室で朝ごはんを食べるのはだめですか?また、周りから変な目で見られてしまいますか?
電車を乗り継いだり駅から大学まで歩いたりすると、家で朝ごはんを食べても大学に着く頃にはおなかが空いてしまいそうで…。(高校は駅から近く電車に乗る時間も少なかったので、毎日2限の休み時間におにぎりを食べてなんとか午前中の授業を乗り越えてました)
だめでなければおにぎりとスープかお味噌汁を持っていこうかなと考えています!もしだめであれば休み時間にサッと食べれておなかにたまる食べ物があれば教えていただきたいです…!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大学は自分で選んだ講義をしている場所に行って
そこで講義を受けますから 大講堂の所もあれば小さい50人ばかりのところもあります
キャンパスも一か所ではありませんから
高校と同じ感覚でいると戸惑います
当然自己責任ですから何をしてもいいわけですが
教授の講義を聞く気がないとみなされたら追い出されて単位はもらえません
大学は大人として扱いますから最低限のマナーはわきまえているものとして扱います
高校の教室ではないし担任はいないし怒る人も同級生もいないのです
No.3
- 回答日時:
高校までと違い大学の教室(講義を受ける場所)はそもそも飲食していい所ではありません。
匂いが残るのはマナー違反です。構内に食堂や談話室などの飲食可能な場所がありますから、そこで食べるのなら大丈夫です。持ち込んだスープもオッケー。
ただ、朝イチでそこが利用可能かどうかは大学によって違うので、確認は必要ですね。
No.1
- 回答日時:
ご自宅では朝食を食べないのですか?
抜きで通学されるなら、食べてからご自宅を出られれば学内で朝から食べる必要はないですよね?
それとも早弁の意味でしょうか?
大学生は高校のよに毎日必ず朝イチから講義がある日ばかりではないですよね?
2コマ目以降の講義から受ける時は通学前に充分食べる時間がありませんか?
質問攻めで失礼しましたm(*_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) お腹が授業中なって辛いです。 私は今高校生なのですが過敏性腸症候群を持っています。なのでご飯も早めに 6 2023/03/16 13:57
- 電車・路線・地下鉄 今月半ばの76歳の誕生日に、単身男性ですが、横浜市青葉区の藤が丘に住んでおりますが、東急田園都市線で 2 2023/09/10 19:09
- 学校・仕事トーク 大学生です 聞いてください。 家から学校まで2時間かかります。 親に毎朝6時に起こされ、7時前に家を 1 2023/01/13 04:22
- ダイエット・食事制限 通信制の高校生女子です。ダイエットについて。 朝7:00~11:00のバイトの日(週2~3)は朝5: 1 2023/03/10 19:44
- その他(病気・怪我・症状) 朝体調悪い、午後には元気 4 2022/07/31 08:15
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に怒ってしまいました。 そして怒ってる?とLINEが来てなんて返信していいのかわかりません。 怒 5 2022/04/05 18:06
- 食生活・栄養管理 毎日この食事メニューは健康に悪いですか?食費月1万に抑えたいです。 19 2023/03/27 12:59
- その他(恋愛相談) 大学に来ているかどうか 聞き方 5 2023/02/01 15:24
- 子育て 子供に食べ物を残さないようにとだけ教える大人について 11 2022/09/04 17:26
- その他(病気・怪我・症状) 境界型糖尿病(糖尿病予備軍)を放置するとすぐ糖尿病になることもありますか? またどのような症状が現れ 5 2022/03/29 03:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
論述式の回答の書き方のご指南...
-
今の大学は祝日は休みではない...
-
大学のグループワークが苦痛で...
-
講義中の帽子着用について
-
生徒に間違った内容を教えてし...
-
大学で所謂「モグリ」をなさっ...
-
大学のとある講義で気になる子...
-
授業中に当てられるのが怖いで...
-
「みんなのキャンパス」という...
-
大学授業の平常点の減点
-
大学の講義で指名されないとい...
-
単元計画の本時について
-
すごいムカつく
-
私立大学の学費について オンラ...
-
学校 若い学生 先生 企業秘密 ...
-
大学教授に対する学生の態度
-
Fランに通っている文系大学1年...
-
大学の講義で座席が硬い場合ど...
-
大学講義で教授が事前に次は休...
-
ICU大学で使うパソコン Window...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
論述式の回答の書き方のご指南...
-
慶應文学部 英語プレイスメン...
-
講義中の帽子着用について
-
大学のグループワークが苦痛で...
-
生徒に間違った内容を教えてし...
-
「みんなのキャンパス」という...
-
単元計画の本時について
-
大学の教科書
-
Fランに通っている文系大学1年...
-
授業中に当てられるのが怖いで...
-
大学授業の平常点の減点
-
大学に不満を言ってもよいか。
-
教授と揉めました。私達が悪か...
-
大学の講義で指名されないとい...
-
大阪外国語大学について
-
今の大学は祝日は休みではない...
-
1人で授業を受けている人をど...
-
大学について 例えば中京大学や...
-
大学で所謂「モグリ」をなさっ...
-
人権について
おすすめ情報
大学で朝ごはんを食べるのがだめであれば、家で朝ごはんを食べてから大学に行きます!でも電車を乗り継いだり駅から大学まで歩いたりしたら、家で朝ごはんを食べても大学に着く頃にはおなかが空いてしまいそうで…。それなら家で朝ごはんを食べずに少し早めに大学に着いて朝ごはんを食べたほうが食べる回数も量も1回分で済むかなと思い…。
詳しい時間割は分からないのですが、その大学の先輩から1,2年生のうちは特に朝一から授業がある日が多いと聞いています…。朝一から授業じゃない日は大学近くのコンビニなどで腹ごしらえをしようかなと考えています!
スープが持ち運びできる容器にあらかじめ作ってから持っていこうかなと考えています!でもやっぱり大学で朝ごはんはやめておいたほうがよさそうですね…。
カロリーメイト参考にさせていただきます!
そうだったんですね…知らなかったです。教えていただきありがとうございます!次大学に行った時に食堂の利用可能時間などを確認してみます!