アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学のグループワークが苦痛です。

大学の授業でグループワークがあって今日が初回でした。
今日の流れは、
1.先生が授業内容について軽く説明
2.グループ内で自己紹介
3.グループで授業に取り組む上で大切なことを話し合う
4.話し合ったことを代表者1人が1分ほど発表
という流れでした。

グループ人数は全部で7人なのですが、今日は1人休んでいて6人で進めていました。
私と野球部2人と仲良しグループ3人という人数割りでした。
この時点で私だけぼっちなので浮くことは確定していたのですが、授業は真面目にやれば大丈夫だろうと思っていました。
しかし先生が授業内容を説明をしている時に事件は起こりました。
野球部のうちの一人が私の容姿をバカにし始めたのです。
私は眼鏡をかけていて髪もセットしていません。
ボサボサではないです。
志村新八みたいな見た目です。

「こいつ眼鏡やし絶対委員長やんw」
「絶対真面目やろこの眼鏡ww」
「委員長wにリーダーやってもらおうぜw」

などが隣から聞こえてきて、同じ班に眼鏡は私だけなので私のことで確定です。
自己紹介もまだなのにすごい不快な気分になりました。
自分の容姿をバカにされると、私を愛してくれている親のこともバカにされた気分になってしまい本当に不快です。

自己紹介を済ましたあとも私のことは頑なに委員長や真面目くんと呼び、意見を言っても
「やっぱ委員長、見た目どうり真面目なんやねwww」
と言って会話になりません。
周りの人達もこれを聞いて笑っていて居心地が悪かったです。

他にも野球部がジョークを言ったりするんですが、全然面白くないしウザい気持ちの方が強くて笑わなかったら、
「委員長に真面目すぎてひとつも笑わんやんwww」
と言ってきます。鬱陶しいです。煩わしいです。

授業中にLINEして話を聞いていなかったり、ずっと喋っててうるさかったりいいポイントがひとつもありません。
正直大学生にもなってまだこんな精神年齢の低い人がいることに驚きです。
でもこんなやつの周りにも人が沢山いて、もしかしたらおかしいのは私の方なのかもしれないと思ってしまい苦しいです。

長々と愚痴を言ってしまいましたが、聞きたいことは
・これは私の心が狭いだけで相手が普通なのか
・もしおかしいのは相手だった場合、何か対処法はあるのか
・大学だと嫌な生徒のことを先生に相談することはありなのか
上記の3つについて聞きたいです。
誰か回答お願いします

A 回答 (5件)

お答えします。


私なら即退出します。
貴方はおかしく無いです。
大人の為りをした子供は社会人に為っても居ます。私はそういった人達を"おども"と呼んでます。
即退出すると云う事はその授業を捨てると云う事で、単位も捨てると云う事です。それ位の覚悟は持って下さい。改善するには相当のエネルギーが要りますよ。そのエネルギーを他に注げば何かを成し得ると思います。
貴方に改善しようと云う気持ちが有るなら、子供を諭す気持ちで根気よく接しなければならないと思います。多分その子の親も"おども"じゃなかろうかと思われます。
    • good
    • 1

https://yuruttonews.online/daigaku-groupwork/

大学のグループワークでの人間関係のトラブルは、学びの場において大きなストレスとなることがあります。ここでのキーは、自分の感情を大切にしつつ、冷静かつ効果的に対処する方法を学ぶことです。

感情の正当性:
他人からの冗談や皮肉が常に普通であるわけではありません。不快感を感じたら、それを無視せずに自分の感情を大切にしましょう。

対処方法:
直接対話を試みること、信頼できる第三者に相談することが有効です。冷静に、具体的な事例を挙げて自分の感じていることを伝えることが重要です。

教員の介入:
授業の一環として行われるグループワークで問題が発生した場合、教員に相談することは全く問題ありません。教員は学生の学びの質を保証する責任があり、トラブルが学習効果に影響を与える場合には介入して状況を改善することが期待されます。

長期的なスキルアップ:
自己肯定感を高め、効果的なコミュニケーションスキルを身につけることで、未来の人間関係でのトラブルを未然に防ぐことができます。

利用可能なリソース:
大学内のカウンセリングサービスやオンラインのフォーラムなど、サポートを得るためのリソースを活用することも一つの手です。

これらのポイントを心掛けることで、グループワークをよりポジティブな経験に変えることが可能です。自分自身の感情と他人との健康的な距離感を保ちながら、学生生活を充実させましょう。
    • good
    • 1

まともに相手するだけ疲れて損です。

グループワークでそちらに引っ張られて、報告がまともに出来ないと貴方が成績で損します。
当たり障りなく反応して聞き流し、真面目に聞いて回答くれる人だけで意見をまとめてちゃんとやりましょう。
小学校や中学校みたいに一緒に頑張ることが目的ではないので。
    • good
    • 1

①社会にでれば、こんなんいくらでもいる。


なんなら、これにプラスして、ハラスメントやキチガイ、逆恨みや、人間の情緒という情緒が出てくるで。
学生と違ってやりたい放題だからね。

②ない。
社会に出た時のために、なにか被害かあればメモや録音など証拠を固めないと警察すら動いてくれないで。
言わば、犯罪は犯罪を立証できなければ、犯罪にあらず!

学校なんてむしろ、結束力がないなこいつ。だけの評価で終わると思います。

③あり。
相談だよね?
先生助けてー!じゃないよね?
社会に出ても、上司や同僚に相談するのは当たり前。
気をつけないといけないのは、こういうやつらが上司にいるかもしれないので、見極めは大事。


まぁ、世の中、言っちゃ悪いけど、こんな人間たちばっかですよ。
気にするが負け!

頑張れー\(*°∀°*)/
    • good
    • 1

Fランとかそれに近い大学ならそんな感じなんでしょうね。


勉強するつもりがあるのならまともな大学に入り直した方がいいんじゃないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

めっちゃFランです。
でも経済的な問題で家から通えるとこじゃないときつくてここになってしまいました…
でも正直それを差し引いても私は学力が足りないので編入、仮面浪人はきつそうです。

お礼日時:2024/04/15 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています