

心が狭いのでしょうか?
ひと月ほど前に職場の人に傘を貸しました。
急な雨で困ってて たまたま予備の傘があったから貸しました。
広い職場なので部署も違うし名前も全然知らないのですが 貸して何日かしたら
「傘もう少し待って。汚したからあらって干してるねん。」と言ってきて 正直百均で買った使い捨てに近い傘だから
「いつでもいいですよ あまり使わないから」とは言いました。
ちなみに相手はかなり大先輩みたいで正社員
私はパートでまだ新人に近い。
でも1ヶ月近くたった今もたまに職場であったら
「汚したからあらって干してるねんごめん」ばかりです。
1ヶ月近く干しとるんかぁい!て言いたいけど言える立場じゃないし 仕事仲間は
「無くして必死に同じの探してるんちゃうん?」と言います。
確かに1ヶ月近くかえしてくれず
「洗って干してるねん!」は変ですよね?
無くしたんでしょうか?
正直傘はいらないけど 人して終わってるような気がしてモヤモヤします。
無くしたんなら素直に
「無くしてん。ごめん」と言えばいいのに。
私が傘でも何でも借りたら出来るだけ早く返すけどなぁ。
みなさんなら もう黙っときますか?
傘返して。と言いますか?
値段云々じゃなく もう人が困ってても2度と貸さない!と思ってしまいます。
No.6
- 回答日時:
どうせ100均使い捨て、と思ってるなら、返さなくていいてすよ、要らない傘だから、と言えばいいじゃないですか。
名前も知らない人だからこそ無くしたとは言いにくくて、同じ物返そうと四苦八苦してるのかもしれません。
要らない、と言ってあげれば相手もあなたも楽になります。
100均の傘で人として終わってるとまでいうなら、今後は人にモノを貸さない方が楽に生きれます。
No.5
- 回答日時:
相手は貴方ではないですから
貴方と同じ考えはしません
はっきりと返して弁償してというべきです
私は困っていた傘を渡します
が返さなくていいですからね
と言葉を付け足します
あちらから貸してくださいと言っていないし
こちらが勝手に渡したんです
気を遣わすじゃないですか
帰ってこないとあなたのようにイライラするかもしれないし
自己満足で押し付けたのですから
返さないでいいよといいます
No.2
- 回答日時:
>心が狭いのでしょうか?
いいえ全然そんなことないと思います
1ヵ月ぐずぐず言って返さないソイツが異常です
>みなさんなら もう黙っときますか?
「もういらないので処分してください」と言います
変な仕掛けされてるかもだし
汚れ落ちてないどころか変形してるかもだし
何よりソイツとこれ以上関わりたくないし
返ってきたとして見るたび思い出すのもイヤでしょう
>もう人が困ってても2度と貸さない!と思ってしまいます
そこは残念です。たまたまおかしな奴に当たったのは不幸ですが
他の困った人も同じとも限らないので。

No.1
- 回答日時:
相手の人が悪いに尽きますね。
無くしたのか毎回持ってくるの忘れてるのか分かりませんが、相手の干してるというのは確実に言い訳でしょうしね。
なんか変なことに使ってたりしたらそれはそれで気持ち悪いですけどね。
私だったら次言われたら「あ、もうあげますよ~!新しいの買ったので!」と言いますね…。
こんなことがあったら気軽に手助けすることも億劫になっても仕方ないかと…。
一応一昨日に「百均のだから もういいですよ~」とは言いましたが
「違うねん!ほんまに汚したから洗って干してるねん」て言ってきたりして余計に腹立ってきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
「ましょうか」は丁寧?
-
雨の日のディズニーランド
-
バルサンを焚いて1週間ほど締め...
-
日焼け色落ちした日傘の復活方...
-
折畳み傘の柄が伸びる
-
人から借りた傘 人から借りた傘...
-
傘の色と彼女の下着の色の件
-
ジャンプ傘が開かなくなりました
-
昨日の朝、傘をコンビニの傘立...
-
ビニール傘をまとめるボタンの...
-
「女性のための良いお話が・・...
-
ネッ友に住所教えてしまいまし...
-
カーポートの側面に雪除けの透...
-
歩く時にやらたら腕を前後に大...
-
傘の柄を太くしたい
-
「傘を持っていく」がtake an u...
-
文法の正しいでしょうか?
-
台風 強風の時に傘をさす人、な...
-
普通の傘をパラソルのように立...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この前池袋で15歳くらいの少女...
-
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
傘の柄を太くしたい
-
バルサンを焚いて1週間ほど締め...
-
手ぶらにできる傘について
-
昨日の朝、傘をコンビニの傘立...
-
ネッ友に住所教えてしまいまし...
-
ジャンプ傘が開かなくなりました
-
「ましょうか」は丁寧?
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
雨の日に洗っても取れない汚れ...
-
どちらの傘を買うか悩んでいます!
-
本日はご来店いただきましてあ...
-
今日神社でおみくじをひいたら...
-
普通の傘をパラソルのように立...
-
日本語「あなた」「君」「お前...
-
「ひらく」と「あける」の違い...
-
短歌の訳を教えてください
-
文法の正しいでしょうか?
-
人から借りた傘 人から借りた傘...
おすすめ情報