dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2です。助けてください。
読みにくい文章だとは思いますが読んでいただけると嬉しいです。長いです。

私は小さいときに母親と父親が離婚しました。原因はわかりません。でも多分母親のせいだとおもいます。私は両親が離婚して母親についてきました。
本当に間違いだったと思っています。

物心ついた頃からお母さん、おとうさん等の他にある男の人も知っていました。その人は母親の不倫相手で私もよくその人の家に行っていました。不倫と気づいたのは最近です。
小4のころその男の人との間に男の子ができました。
私は弟と知ってとても嬉しかったし名前とかも考えるくらいでした。
でも子供が生まれてすぐに不倫相手とは連絡がとれなくなり捨てられました。
そしてその子供は施設にお願いしたそうです。今は新しい家族のもとにいるそうです。

それからと言うもの、小学校からそのままあがる中学校に行きたかったのですが周りよりすこし頭のいい学校に願書を出され受験しそこに入学しました。

私はそこまで頭もよくなく、英語だけが得意です。でも他の教科はついていけなくて成績もよくないです。

中1の終わりごろから母親の様子がおかしくなりました。ちょっとしたことでキレられ物を投げられたり。
これは私が悪かったことも多かったです。
職場にいた男の人とセフレ関係になっていたようです。
仕事の悩みを聞いてもらうとか行って夜に出掛けていったり。それはきっとそういったことをしていたんだと思われます。
ただその人からもう遊びにいきませんみたいなメールをもらってから母親は鬱になりました。それだけが原因ではないと思いますが、「仕事場の人にいじめられている」といっていたり。
きっと母親の器が狭いだけだと思います。メンヘラ気質なんです。それが原因でこっちまで嫌な気分になるし「もう死ぬわ」と言ってなんて言えばいいかわかりませんでした。

それから仕事に復帰して3人の男の人と関係を持ちました。
Aさんは隣の町に住んでいて私を家において泊まりに行ったりどこかに出掛けたり。たまに家にきて泊まることもしばしば
BさんはLINEの文面しか見てはいませんがいつものように「大好きだよハート」みたいな文を送りあっています。何回かどこかで会ったと思われます。
Cさんはお母さんより年上でその人もメンヘラ気質です。「私はもう好きではないから連絡をとってくれないのですか?」このような文章を見ました。

このようなことがあったのが中2の始めごろです。それからもう何もかもきつくなってお母さんが気持ち悪く感じてしまい、すこし冷たい態度をとってしまいました。私がもう少し知らないフリが上手ならよかったです。
私が自分を嫌いだと思ってしまったお母さんはどんどんストレスを感じてキツくなったのでしょうか。
たまには話す機会をお互いに作ろうとかそういった話になりました。でも効果はなかったです。
私は何もできません。料理も家事もとくいではありません。
自分の部屋だって綺麗に保つことができなくて何回も怒られます。きっと何かの障害なのかな。とよく考えたりもします。

そんな私がお母さんは嫌いになってしまいました。「こんな子供に育てるつもりはなかった」と。
「(自分)は私が嫌いなんでしょ?憎いんでしょ?」と何回もいわれそんなことはないと返しても、「じゃあ死ねってことね」みたいに解釈されます。

こんな私にも楽しみはあって学校が私にとってとても居心地のよい場所です。皆優しくて面白いです。
この人はずっと仲良くしていきたいっていう友達もでき、恥ずかしながら気になる人もできました。

でも、母親は私が何もできなくてお金がかかるから父親のところに行けと言いました。
この家も私が出ていく。そうさっきいわれました。父親は東京に住んでいてここからとても遠いです。本当は父親のところに行きたい。こんなところを抜け出したい。お母さんも私がいなくなることが望みなのかと思われます。
お父さんのところに行きたいし辛いけど学校はやめたくないんです。やっと友達だって好きな人だって見つけられたし私の楽しみが学校なんです。中3まで母親の元にいるにはどうすればいいですか?
中高一貫なので正直高校も変えたくないです。高校生になったら一人暮らしはできますか?
母親だったり父親の証明書みたいなのも必要だと思うのですができるだけそれもどうやったらうまくできるかとか教えてほしいです。寮は近くにはありません。
父母どっちの祖父母の家も同じ県内ですが結構遠いです。母方の祖父母の家も私が東京にいくことに賛成なので信じられません。父方の祖父母の家は家がどこにあるかそれすらわからないし、私には父親の番号もわかりません。お父さんとは年に3回ほど会っています。

私はどうするべきですか?誰からも必要とされていないんです。母親にもお前が出ていかないなら私が出ていくといわれているくらいです。

明日早くおきて出ていくのがいいですかね?友達の家とか知らないし行けません。迷惑かかるしこの家庭環境だって誰にも言ってないです。

自分が掃除も言うこともきけない知らないふりをするのも苦手だからこうなってしまいました。自分が悪いのはわかっています。とても反省しています。だから、だれか助けてください。お願いします。

長くなってしまってごめんなさい。ここまで読んでくれてありがとうございます。

A 回答 (16件中1~10件)

最後までちゃんと読みました。

大変な思いをされていますね。私も読んでいて心が痛みました。
父親についていって不幸になる例もあります。たとえば質問者さんが女の子の場合、父親に性的に襲われる例はいくらでもあります。父親に性的に襲われて辛くなる女の子もたくさんいます。
メンヘラ、というのは心の傷が多くなって起こる状態です。母親はとても辛いのだと思います。質問者さんの弟を施設に送ってしまったのは一生、心の傷だと思います。親としての責任を果たせなかった、という後悔です。その苦しみでメンヘラになるのだと思います。
「もう死ぬわ」に対して「死ね」とは絶対に言ってはいけません。本当に母親が自殺する可能性があります。すると質問者さんは「私がお母さんを殺してしまった」と一生苦しむ人生を送ることになります。
≪私が自分を嫌いだと思ってしまったお母さんはどんどんストレスを感じてキツくなったのでしょうか。
質問者さんは悪くないと思います。質問者さんはよくがんばっていると思います。

≪きっと何かの障害なのかな。とよく考えたりもします。
片付けが苦手なぐらいは誰にでもあることです。障害ではありません。

≪お母さんも私がいなくなることが望みなのかと思われます。
これはまずありません。子供の不幸を望む親はいません。

≪誰からも必要とされていないんです。
そんなことありません。質問者さんを好きな人は大勢います。この場でも質問者さんの幸せを祈っている人はたくさんいます。数百人は心の中で質問者さんの幸せを願い、祈ってます。

母親と離れろ、という意見もあります。ただし母親を一人にしてしまうと母親が自殺してしまう可能性もあると思います。万が一母親が自殺してしまうと質問者さんは一生「母親を殺してしまった」と後悔して生きることになると思います。質問者さんの母親と一緒に地元の市役所の福祉課に相談してみてはどうですか。

≪明日早くおきて出ていくのがいいですかね?
絶対にダメです。今はやりのSDGsでも「だれ一人取り残さない世界」を目指しています。母親も質問者さんも取り残してはいけません。祖父母なら必ず力になってくれます。同じ県に住んでいるなら祖父母は駆けつけてくれるはずです。身内の人が一番力になってくれます。私のおいっ子も両親のけんかがひどい時には祖父母に助けを求めました。するとおいっ子の祖父が車で駆けつけて両親を助けてくれたそうです。今ここで私の母親とも相談していますが、質問者さんの母親側の祖父母に質問者さんが電話で相談して力になってもらうのが一番いいという結論になりました。

質問者さんの母親は心が辛いのでしょう。心の傷を治すには音楽です。下に挙げた音楽を全て聴いてみて下さい。しかし音楽療法士という職業があるくらいです。音楽は魂を救います。
Dreams come true「LOVE LOVE LOVE」「やさしいキスをして」「何度でも」
フランシス・レイ13「白い恋人たち」←人生で一番、泣けます。
岡本真夜「Tomorrow」←励まされます。
絢香「にじいろ」
いきものがかり「ありがとう」
フェイ・オン「Eyes on me」
白鳥英美子「Melodies of Life」
合唱「COSMOS」「Tomorrow」「Believe」「青葉の歌」「翼をください」
↑愛があります。
服部克久「ル・ローヌ」「恋風前線」「Emerald Morning」←心が浄化されます。
中島みゆき「時代」←歌詞が素晴らしいです。
乃木坂46「ハルジオンが咲く頃」「きっかけ」「それぞれの椅子」「透明な色」
乃木坂46は癒し系の歌がほとんどを占める歌手です。乃木坂46の音楽を色々と聴くと魂が救われると思います。
浜崎あゆみ「Voyage」「SEASONS」←歌詞が素晴らしいです。泣けます。
あいみょん「マリーゴールド」「裸の心」←素朴でいいです。
ZARD「負けないで」「マイフレンド」←励まされます。
カーペンターズ「SIng」「Yesterday Once More」←癒されます。
ゆず「栄光の架橋」「飛べない鳥」
初田悦子「きみのママより」←歌詞がいいです。
天空の城ラピュタ「君をのせて」
松任谷由美「春よ、来い」←悲しげですが美しいです。
Mr.Children「Innocent world」「CROSS ROAD」
「Tomorrow never knows」←ミスチルは素晴らしいです。
Kinki Kids「硝子の少年」←この歌のように、希望は必ず現れます。
イルカ「なごり雪」
KAN「愛は勝つ」←名言です。名曲です。
坂本九「上を向いて歩こう」←癒されます。
class「夏の日の1993」←底抜けに明るくて癒されます。
聖剣伝説Legend of Mana Original Soundtrack←Spotifyで聴けます。ゲームの音楽です。
あみん「待つわ」
FUNKY MONKEY BABYS「あとひとつ」←この歌の通りです。
SPEED(歌手名〉「ALIVE」←大事です。
Taylor Swift(歌手名〉「FEARLESS」(アルバム名です〉
モーツァルトの音楽全般 
例:交響曲 第40番 K.550から 第1楽章
AKB48「次の足跡」
STAR OCEAN「CALM TIME」「Innocence」
Every Little Thing(歌手名〉「fragile」「Time goes by」
上松美香の曲全般(アルパという竪琴に癒されます〉
TALES OF PHANTASIA(テイルズオブファンタジア、ゲーム名〉
「HARMONIOUS MOMENT」「HYDROPOLIS」「SERENE WEATHER」「MYSTIC FOREST」「LAKE OF YMIR」「AVIATORS」「EUCLID」
「RECOVERY」「TOMORROW IS A HOLIDAY」
「BRIGHT MOONLIGHT NIGHT」「OASIS」「MYSTERIOUS JAPON」
以上はテイルズオブファンタジアです。以下は映画音楽です。
マイ・フェア・レディ 「一晩中踊れたら」
ウェスト・サイド・ストーリー「トゥナイト」
サウンド・オブ・ミュージック「エーデルワイス」
ピノキオ「星に願いを」
ティファニーで朝食を「ムーン・リヴァー」
ここまで映画音楽です。
Perfume(歌手名〉「微かなカオリ」「FLOW」
以下、ドラゴンクエスト
憩いの街角「街の人々」「街の賑わい」「世界をまわる」「街でのひととき」「街角のメロディ」「木漏れ日の中で」「憩いの街角」「のどかな家並」「おおぞらをとぶ」「精霊の冠」「空飛ぶ絨毯
」「大海原へ」「空飛ぶベッド」「海原を行く」「海を越えて」「海図を広げて」
以上、ドラゴンクエスト
テイルズオブデスティニー「Unfinished world」
パッヘルベルのカノン
星のカービィ「グリーングリーンズ」
RPGツクール3「END1」「END2」「HOME」「OPEN2S」「SKY」「MO」(RPGツクール3 BGMで検索して1時間を超える動画の中にあります〉
Wave Race64「Milky Lake」
ポポロクロイス物語「ポポロクロイス城」「ポポロクロイス城下町」「タネキン村」「パーセラ」
森公美子「桜景」「四季のさくら」
井上陽水「少年時代」
東日本大震災復興ソング「花は咲く」←泣けます。
ここから下はYoutubeのhigh note Music Loungeのチャンネルで聴けます。
やさしさに包まれたなら - 荒井由実(松任谷由実)
AKB48「365日の紙飛行機」←泣けます。
Kiroro「未来へ」
天空の城ラピュタ「君をのせて」
竹内まりや「元気を出して」
イルカ「なごり雪」
米米CLUB「君がいるだけで」
どんなときも。 - 槇原敬之(フル)
浪漫飛行 - 米米CLUB(フル)
オレンジ - SMAP(フル)
世界が終るまでは・・・ - WANDS(フル)
恋しさとせつなさと心強さと - 篠原涼子 with t.komuro 歌詞付き フル
ゆず「栄光の架橋」
やさしさで溢れるように - JUJU(フル)
カイト - 嵐(フル)
以下、アイドルマスター
太陽のジェラシー、まっすぐ、i、空、眠り姫
Colorful days、蒼い鳥、my song、ALRIGHT
竈門炭治郎のうた - 椎名豪 featuring 中川奈美(フル)←泣けます
ひとりぼっちじゃない(ポケットモンスターのエンディング曲〉
スピッツ「チェリー」
SMAP「世界に一つだけの花」「夜空ノムコウ」
Kinki Kids「情熱」「ボクの背中には羽根がある」
Céline Dion - My Heart Will Go On
レミオロメン「3月9日」
アニメやゲームは曲「だけ」を楽しむに限ると思います。音楽は可能なら覚えてください。頭の中で流してください。救われます。本多信一さんは書いていました。「人間は自殺さえしなければ人生は合格だ」と。
長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中2の文章を最後まで読んでくださりありがとうございます。この文章を読んで泣いてしまいました。とても暖かいご家族なのですね。
お母様に感謝を伝えてくださると嬉しいです。そんな素敵な方から生まれたから文面を読んだだけで涙が出てくるように優しさを感じるのですね。あまり音楽を聴かないので聴いてみようと思います。

お礼日時:2024/03/19 22:55

児相に連絡して、児相からお父さんに連絡を取ってもらって、お父さんと児相の間で、あなたの希望を聞きながら今後について決めるのが一番良いと思います。



失礼ながら、母親は男を取るかあなたを取るかの二者択一を迫られて男を選択したのです。母親も母親ならその相手の男も碌でなしです。心を強く持って前を向いて生きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何のために生まれてきたんだろうって考えるいい機会でした。お父さんとよく連絡を取って見ようと思いました。ありがとうございます!

お礼日時:2024/03/24 09:19

すみません。

正確な児相のフローは以下です。
https://job-medley.com/tips/detail/27409/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、こちらですね。本当に助かります。ありがとうございます!

お礼日時:2024/03/24 09:18

児童相談所に電話などをして事情を伝えれば、心理的虐待などがあると認められそうです。

その際、親にはひとまずばれないようにと頼めば、守秘義務などからその通りに応じてもらえます。
おそらく一番近くの児童相談所の職員が迎えに来ることになるのかもです。おちあう場所はある程度は指定できるかもです。お子さんご本人が自分で相談所まで行けるなら、そうすると良いです。
そうして一時保護を受けることが可能です。費用はかかりません。保護期間は最長2ヶ月間のようです。それ以降は、家庭に戻りつつ保護者に対して相談所からの指導が入るか、または児童養護施設などへの入所となるようです。

児童相談所の一時保護とは?
https://www.ben54.jp/column/crime/489
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクまでありがとうございます。来年で15歳なのですが行けますかね?
頑張ってみます。回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/03/24 09:17

ちゃんとご飯は食べられていますか?まずはあなたの体調が気がかりです。


質問を読みましたが、お母様は一人で生きてはいかれない方とお見受けします。特に男性に依存しやすい方なのではないでしょうか。男性に相手にされなくなると不安になり精神状態が普通ではいられなくなる。でも誰かに依存していないと生きていかれないので甘えからあなたにきつくあたったりするのではないでしょか。見捨てられるのが怖いんだと思います。残念ですが、お母様がそのことを自覚しない限り今の状況は変わらないと思います。
あなたが今の環境から抜け出したいのであればお母様と離れることが一番いいように思いますが、学校を変えたくないしお母様のことも心配なわけですよね。それであればお母様にお父様の連絡先を聞いて、まずはお父様に相談されてから今後のことをお父様とお母様の二人で話し合ってもらうのがよいかと思います。離婚したとはいえあなたはお二人の子供です。その責任は両親にあります。また今の家をあなたが出て行くべきか悩んでいるようですが、お母様から暴力を振るわれたりしていないのであればあなたが出て行く必要はありません。お母様も今は精神が不安定なので感情的になっているだけでしょう。でもずっとこのような状況が続けばいつかあなたも精神的に壊れてしまいます。お母様の様子を見ながらお父様に相談されてみてください。
お父様がダメなら全国にNPO団体が運営している無料の子供シェルターもあります。一時的に避難することもできるのでネットで調べて相談だけでもしてみるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!一応父親の連絡先を探せました。これから少しずつでも環境を変えられるように努力します。

お礼日時:2024/03/24 09:16

|Д゚)っ「シェルター」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

買うお金がありませんが検討します。

お礼日時:2024/03/19 23:00

3回目の回答ですみません。

母親に兄弟がいたら、その兄弟に助けを求めたらどうですか。私は姉一家をさんざん援助しています。母親の兄弟なら力になってくれるはずです。質問者さんの母親の側の祖父母もふたりともは力にはなってくれないかもしれません。しかし祖父母のどちらかは必ず力になってくれます。娘や孫が困ったときに放置できる祖父母はほぼいないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今も隣の部屋で母親が泣いています。声をかけるべきですか?
母親は一人っ子で兄弟がいないんです…

お礼日時:2024/03/19 22:59

2回目の回答ですみません。

大事だからもう一度書きます。私の母親が言っています。あなたのお母さん側のおじいちゃんおばあちゃんはあなたの母親を見捨てません。だからおじいちゃんおばあちゃんに電話して力になってもらってください。私の母親は、娘が質問者さんの母親だったらすぐに駆け付けると言っています。家族、親族は見捨てませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お母さんを助ける方法、祖父母に連絡してみます。電話番号もわかりませんが探してみます。お母様に「ありがとうございます」とお伝えください。

お礼日時:2024/03/19 22:58

母親の元から離れたいけど


学校も変えたくないので一人暮らしをしたいんですよね。
とりあえずそんな簡単ではありません。

児童相談所に連絡すると母親と離されて父親の所へ行くか、弟と同じように擁護施設に行くことになるかもしれないですね。

父親とは年に3回会っているのなら
母親が連絡先とかは知っているはずなので、とりあえずまずは父親と話をすると良いかと思います。

人間はそう簡単には環境を変えられないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少し耐えてみようとは思います。でもまずは自分の周り(掃除とか料理)をできるようにしたいと思います。一人暮らしが簡単じゃないことを痛感いたしました。回答ありがとうございます

お礼日時:2024/03/19 22:56

地元の児童相談所に相談してみてください。



文章を読んでいて、本当に貴方は頭のいい子です。将来有望な若者だと感じました。
スピリチュアル的な事を言いますと、この世は霊界から派遣されて人生を生きて行く中で困難を乗り越えながら修行を積んでいく場です。その中には、霊格の高い人、低い人色々な人がこの世で苦労して頑張っています。
伺った感じでは、お母様は霊格の低い方の様です。だから他人に依存しないと生きていけない様です。ですがそれでは幸せになれません。他人に頼らず、自立しないとね。でも、それがわかるにはまだ時間がかかりそうですね。
でも、貴方は違う様です。そもそも霊格の高い人がこの世に産まれる時は、家庭環境の悪い所に産まれる事が多いと聞きます。言うならば、上級者には上級者用の難問が課されるみたいな感じです。ですから、多分貴方は霊格の高い人です。だから、とても中2の文章とは思えないくらいのレベルの高さを感じました。とても深く物事を考えられているなと思います。
ですから、貴方はお母様とは違って、中2ではありますが、きちんと自分で自立した考えで自分の人生を進んで行ける人だと思いますので、もはやお母様を頼らず、先ずは地元の児童相談所の方に相談してご自身で今後の身の振り方を決めてください。きっと貴方なら出来ます。これは神様から課された課題です。不幸とか不運とか悲しいとか考えずに、しっかり自分で考えて行動してみてください。
辛いとかの感情は一旦封印して、理性でよく考えて淡々と行動してくださいね。
応援していますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵な文章をありがとうございます。霊格というものを初めて聞く機会になりました。調べてみます。
この苦労もいつか報われるんだと思いながら生活していきたいと思います。
確かに母親は母親にも幸せになる方法があるのだとは思いますが、まず一回自分に向き合ってよく考えてみます。
素晴らしいアドバイスと応援ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/19 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A