あなたの「必」の書き順を教えてください

パワハラの証拠を残そうと思います。
とりあえず、お試しという感じですが…。

取り方が良くわからなくて悩んでいます。
朝、出勤してから退社までずっと録音した方がいいのでしょうか?
もしくは、これから叱責されると予測される時に録音した方がいいのでしょうか?

ただ、録音すれば大丈夫なのでしょうか?

異動願いを出して、その結果次第で録音した記録を持って労働相談に行きたいと思います。まずは、匿名で総合窓口にと思っていますが…。

A 回答 (3件)

静かな職場なら、音が聞こえた時だけ録音するような機器もあるけど。


複数台持っておくのが良いと思う。

> ただ、録音すれば大丈夫なのでしょうか?

別途、過去のトラブルも含めて内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などの記録をメモして残してください。
ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
メンドクサイですが、軽い気持ちでパワハラでっち上げようって場合はそんな面倒なことしないとかって事から、質問者さんの言い分に説得力が出ます。

> 労働相談に行きたいと思います。まずは、匿名で総合窓口にと思っていますが…。

そういう相談内容も、しっかり記録、録音して下さい。
氏名の漢字を1文字ずつ確認し、目の前でメモを取る、許可をもらって録音(別途、最初から黙って録音)するなどし、記録を残している事をアピールすると、いい加減な対応で時間や労力を浪費するような事が避けられます。


パワハラで争う場合、相手はその加害者でなくて、そもそもそういう事が起こらないための指導や教育を怠った、適切な対応を怠った会社って事にするのが賢いです。
相手を間違えないように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もし、パワハラを会社へ主張する場合はよく考えないといけないですね。
窓口での相談も録音ですね。
メモと録音、両方あった方がいいですよね。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/29 06:03

>これから叱責されると予測される時に録音


でいいです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それで、とりあえず録音してみたいと思います。もし、無理であればずっと録音するしかないですが…。

お礼日時:2024/03/21 15:35

メモ+録音を推奨。


メモは日時、場所、内容、その場に居合わせたメンバーの動向を記録する。同席者は証言者になるので必ず記録すること。もちろん録音はできる限り取得する。
メモを元に日時、場所、同席者、ハラスメント内容をまとめてハラスメントの全体がわかるように告発資料として作成する。
録音の主要な内容は書き起こして資料に添付しておく。録音そのものは資料に紐付くように整理して証拠として開示できるようにする。
相談窓口では一方の言い分だけを聞くということはないし、相手はきっと否定する。だから大事なのは録音に加えて、その場に居合わせた人の証言。
なんなら録音はなくてもメモと証人がいれば事実は認められるから、なにしろメモは必ず取っておくこと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。
メモも必要ですね。少ししんどいですが、それが確実ですね。

お礼日時:2024/03/21 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A