
人間は食べ過ぎで一日一食の方が体にいいみたいなことを聞くことがあります。
一日1食は辛いので、朝おにぎりやパンなど軽く食べて、昼は簡単なシリアルバーなど、夜は食べるなんているスタイルに憧れますが、実際昼をかなり減らすのって体に負担だと思いますか?
ごはんの量を減らすことで毎日の充実具合って変わると思いますか?
ダイエットするたびに体調を崩すのでここのところ全く食事の調整はしていなく・・・
ただごはんの支度や後片付けなどの時間が昼の分だけでも減れば何か違うことに時間が使え、毎日良いのかなと想像しています。
でもお腹すいて集中力なくなり意味ないパターンにもなりそうです。
実際生活スタイル変えてうまくいくと思いますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんあまり知らないと思いますが、無理な食事制限をすると、身体がやせるだけでなく脳細胞もやせていくんですよ。
それってこわい事ですよ。
熱中症がこわいのも、脳がやられる事です。
脳細胞は、壊れたらもうもどりません。
ただでさえ25歳くらいをピークに脳細胞は減り続けて行くのにさらにダメージを与えてしまったら、歳をとってからどうなるかと考えるととてもこわいです。
そのあたりは、よく考えてやってください。
特に、糖分は脳の大切な栄養素ですからね。
No.4
- 回答日時:
澱粉や脂質、当分の量を減らせばいいのです
適正な量を接種すればいい
これらを抜くと、脂肪を分解するエネルギーが補給できませんので逆効果
回数は三食で、量を減らしましょう
蛋白質やビタミンミネラルはちゃんと摂取しましょう
有酸素運動やストレッチも欠かさないようにしましょう
1週間に200グラムずつ、1年間体重を落とし続けるのがダイエットです
その辺、勘違いしているように感じますね
No.3
- 回答日時:
思わないですね。
食事の回数よりも食事内容に気をつけたほうが
最初のダイエットの1歩としては成功しやすいと思います
加工されすぎている食品はやめたほうがいいです
おにぎりは手作りならいいですが、コンビニなどで
惣菜として買っているなら食べる分には最高ですが
栄養価やダイエットの観点からは最悪です
昼ごはんを止めるよりも、夜ご飯をやめよう
夜ごはんってなかなか減らせれないです。
それが一日の一番の楽しみで・・・
でも昼減らすのはやめます。
食事内容ですね・・・肉が多いのかな・・・と思います。
No.2
- 回答日時:
食生活の乱れは糖尿病になるリスクが上がります。
糖尿病を引き起こすメカニズムですが
糖尿病は、体から出るインスリンを大量に分泌させてしまう事が
主な原因になっています。
食事回数を減らしてしまうのもリスクが伴います。
人間の体は栄養不足になると、栄養欲しさに胃酸が増加します。
例えば、1日1食にした場合は確実に栄養不足に陥るので
食事の際に胃酸が増加して、早く体に吸収しようとするため
血糖値が急激に高くなります。
その結果、インスリンを大量分泌させてしまうのですい臓に負担がかかる事になります。
そういうのを毎日続けていると、すい臓がくたびれてインスリンを出さなくなって糖尿病になるという事になります。
糖尿病になる人の多くは、食生活の乱れや暴飲暴食が主な原因になっているため、食事を減らす事は病気を発症させる事に繋がります。
3食、きちんと食事をして、体に栄養不足にさせない事が
一番大事という事です。
女性は無理なダイエットによって、食生活が乱れたりするため
糖尿病のリスクが高くなります。
No.1
- 回答日時:
知り合いは嫁に太るな!服代がかかるという命令を受けて お昼を抜いて昼食の時間は散歩していました。
栄養バランスを考えたものを朝夕しっかりと取っていました。
別の人は 少ない目の食事を3回きっちりと同じ時間にゆっくりと食べていました
子供の時に肥満だった人は肥満細胞が出来ています
体の中に大きな貯金箱を持っていますから
身体に入ってきたものはまず大きな貯金箱を満タンにしようとします
食べない時間が長いとすべて肥満死亡に変えてしまいますから定期的に同じ量を食べ食べたカロリー以上の運動をして少しづつ体の中にたまっている脂肪を燃焼するのがいいと言われます
ホンマでっかテレビやカズレーザーの番組で 科学に基づいた痩せ方を学びましょう
食べない時間が長いのは良くないのですね。
本で大きな勘違いをして鵜呑みにするところでした。
聞いてみて良かったです。
栄養バランスのある食事朝からはなかなか難しいので・・・
昼抜きはやめます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高心食とは?
-
お菓子、菓子パンだけ食べて体...
-
至急!!小論文の添削をお願い...
-
昨日夜にアイスを4個も食べてし...
-
昼だけドカ食いってやっぱ太り...
-
一日一食生活って問題ありますか?
-
これは痩せますか? 1日 朝ごは...
-
どっちが健康に良くない?
-
肉を食べる頻度
-
人それぞれ??
-
「ごはんとたくあんと味噌汁の...
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
血圧・コレステロール値を下げ...
-
市の教育委員会の給食担当では...
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
アムウェイだけがいいサプリな...
-
【キムチ納豆ダイエット】キム...
-
4545をするとタンパク質がどっ...
-
市販のラクトフェリン入りヨー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お菓子、菓子パンだけ食べて体...
-
そんなおせんべい一袋は体に悪...
-
カレーメシは太りますか? お昼...
-
高心食とは?
-
昨日夜にアイスを4個も食べてし...
-
「ごはんとたくあんと味噌汁の...
-
夫がまともな食事をしていなく...
-
うどという食材を6つの食品群に...
-
ダイエット中のお昼ごはんで、...
-
摂食障害 老化
-
栄養の逆三角形ピラミッド図、...
-
栄養価高いおすすめ食材
-
高校生の16歳男です。 BMI17.8...
-
ほぼ毎日 ヨーグルト、バナナ、...
-
長生きしたくないので昼だけカ...
-
カップラーメン2つと冷凍食品...
-
摂食障害になってご飯類が食べ...
-
ムツゴロウさんの現在、カップ...
-
高校生の食事
-
ダイエットの食事についてです ...
おすすめ情報