プロが教えるわが家の防犯対策術!

教育実習が不安です…


僕は再来月に4週間の教育実習を控えています。

しかし、恐らく僕は社会不安障害・軽度の場面緘黙症があります。視線があると字を書くのに手が震えたり、他者に自分の話す内容や声を聞かれるのが恐怖で、声量を最小限に絞ったりする癖があります。

勿体ないですが、一応あと1週間以内なら辞退できるみたいで真剣に悩んでいます。

教員は目指しませんが、将来役立ちそうだし、自分の経験や成長の為にも免許を取得したいです。


客観的に見て、履修継続すべきだと思いますか?

A 回答 (5件)

絶対教員にならないでください。


親としてあなたのような障害者が教員になったら
子供が何されるかすごく不安です。
というか普通の社会人も無理だと思います。
民間企業はまともな人しか採用しませんから。
障害者枠で時給1000円、
フルタイムで手取りが月10万円
ボーナスなし
これくらいしか働き口はないと思います。
イシめられて途中で辞めたらこれすらもありませんが。
以上 勉強になったかな
    • good
    • 1

教師にならないのなら辞退してください


実社会にあまり役立ちません
    • good
    • 1

>視線があると字を書くのに手が震えたり、他者に自分の話す内容や声を聞かれるのが恐怖で~



これは教壇に立つ以前に慣れるしか無いでしょう
こう言った環境は会社勤めでも出て来るのですから、どこかでクリアするしか有りません

自信を持ちましょう!
    • good
    • 1

やめて別のことに費やすべきですね



目指している物から遠回りすると得られるものの効率が悪く、その積み重ねの結果が何事にも不安が出てきている今なのではないかと思います

就職も近づいているのかと思いますので、
希望の職種に関する経験や成長の為の努力にシフトした方が良いです
例えば職業に関係する資格を取るとか、見学やっている所なら職業見学に行くとかですね

職種に対して事前に経験や知識があると、
一緒に入社した何もわからない同期と比べて自分ならわかる!という状態になり、
積極的に仕事を進められる、同期に教えることができる
という状態になりますので、自然と自信がつきますし評価もよくなりますので不安が減ります

参考になれば
    • good
    • 1

社会に出る前に度胸をつける訓練としてやってみては?


何事も経験して練習するからこそ不安を抑えられるのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!