アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学生の頃、社会科の教職課程を途中まで履修していました。
だけどそれを途中で辞めて、そのままにしてありました。

そして大学を卒業した今、せっかくなので教職課程の残りの分を履修して教員免許を取得できないかと考えています。

このように、教職課程を「再」履修するとなると、どのようなやり方があるのでしょうか?
放送大学とか通信教育になるのでしょうか?
もしそうだとすると、教育実習の手続きなどもどうなるのか…。

ご存知の方、ご回答お願い致します。

A 回答 (3件)

 参考になれば


出身大学に再度入りの履修はあるかとも思います。しかし費用、時間を
考えると負担が大きいかもしれません。

お勧めはやはり教職課程のみの通信ですね。時間、費用を考えると
いい選択だと思います。

教育実習はやはり自分で探すのが基本です。しかし大学に入った後に教育実習指導担当に相談に乗ってくれます。

私の知っている人で40代を過ぎて通信の教職課程に入り教員実習を
やり2年ほど掛かりましたが教員免許を取った人がいます。
やる気になれば取得は可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
やはり可能な限り通信教育にして、実習の部分だけ工夫する必要があるようですね。
是非参考にさせて頂きますね。

お礼日時:2008/06/21 11:52

通信課程で教職を取れる大学はいくつかあります。


宗教系の大学が多いので、抵抗あるかもしれませんが、どこでも来る人拒まずだと思います。
ただし、教育実習だけは絶対に避けられません。実習先も、自分で見つけてくるのが基本です。(もちろん大学も相談には乗ってくれますが。)ですので、母校に頼む人が多いです。

実習は連続して長期になるので、仕事にもよりますが難しいでしょう。

放送大学は、全ての教職科目を取れるわけではありません。
既に教員免許を持っている人が、上位資格を取るとか、科目を増やすってのが主になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
やはりどうしても教育実習だけがネックなんですね。難しいものです。
今後の参考にさせて頂きますね。

お礼日時:2008/06/21 11:53

 教育実習だけは、実際に行かねばならないので、働きながらでは休暇がとれず、困難と思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/21 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!