
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質問補足
>常時痺れています、たまに痺れが強くなり
>手が少しの間硬直してしまいます。
>年齢は、21です
そうなんですか。なら、最初の診察結果
>どこも悪くないと
からして疑わしいです。現に痺れが続いているのですから。
お若いのですね。なら加齢原因とは考えにくいと思われます。
あと、手が、との事ですが、左右同様だとしたら
循環器系のトラブルかも知れません。
左右別々、ならやっぱり血管のトラブルかも。
>何度受診しても どこも悪くないと
同一の医療機関ですかね?場所によるでしょうけど、
同じ診察方法ゆえ同じ結果しか得られてない、と
いうことなのかも知れません。
もう少し大きな病院に紹介状を書いてもらってそっちで見てもらうのが
いいかも。元の医院に失礼かも、と思われるかもですが、
症状が改善しないのでいた仕方ありません。
No.7
- 回答日時:
よくわからなくてすみませんが、
https://www.hiyoshidai-hsp.com/numbness/#:~:text …
https://ubie.app/lp/search/there-is-a-numbness-f …
など参考にされてはいかがでしょうか
No.3
- 回答日時:
>なぜ手が痺れているのでしょうか
医療ド素人な上に多分ですが
血管が壊れてるのを含み血行が不良なんだろうと思われます。
痺れるのは常時でしょうか?姿勢を変えたら状況変わるとかありませんか?
あと
ご年齢は?高齢だとトラブルはいろいろと起こってきます。
No.2
- 回答日時:
大きな病院で、頭部や頸椎のMRI検査を勧められませんでしたか?
痺れてる手だけでなく、頸椎や脳の異常でも、似た症状になります。
また、血液検査は、定期的にしてもらってますか。
No.1
- 回答日時:
原因不明の場合、ほとんどがストレス性のものです。
検査しても分からないのでどうしようもないです。
私も機能性ディスペプシアと言ってもう3~4年胃部不快感に悩まされていますが、検査は異常なしです。
症状と付き合うしかないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
尾てい骨に激痛が走ります。 昨...
-
脳梗塞後の後遺症で、指先の痺...
-
親指が動かなくなるのは?
-
親指が凄く痛いんです。動かす...
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
左手のしびれ
-
男性が着るタンクトップについ...
-
最近、おしりの穴付近に振動を...
-
筋肉について質問なのですが、...
-
腕が細すぎてノースリーブとか...
-
【坐禅】座禅は全て左手、左足...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
40代男性のタンクトップ着用に...
-
ダンベルベンチプレス 胸に効...
-
背中ニキビの跡がヤバいです。...
-
腕周り36くらいを目指したいの...
-
5キロじゃ筋肉つかないと言いま...
-
足の裏の薄いあざのようなもの...
-
私みたいに足の小指の爪が小さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
痺れるのは常時でしょうか?姿勢を変えたら状況変わるとかありませんか?と言う事についてですが、
常時痺れています、たまに痺れが強くなり手が少しの間硬直してしまいます。
年齢は、21です
様々なご意見ありがとうございます、それを踏まえ少し考えてみます。
ちなみに現場仕事をさせて頂いていまして、カロリーなどの消費が激しい分 周りの女の子より沢山食べてます。
それに15からずっと現場職なので極端に痩せたとかはなくダイエットが原因だとかはないかと思います。