
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
How are you? に対して,
I'm fine. と答えるように,
how は疑問副詞ですが,be +形容詞に対する疑問でも用いることができます。
What are you? に対して
I'm a teacher. と答えるように,
疑問代名詞 what は名詞に対する疑問です。
look という動詞は look at ~「~を見る」以外に,
look +形容詞で「~に見える」という意味があります。この形容詞は補語になります。
例えば,The earth looks round. で
「地球は丸く見える」です。
この look は通常,名詞を補語にできず
「球のように見える」なら
The earth looks like a ball. となります。
(イギリスでは like を省くこともあります)
The earth looks round. に対する疑問は
形容詞に対する疑問の how を用いて
How does the earth look? であり,
The earth looks like a ball. に対する疑問は
名詞に対する疑問の what を用いて
What does the earth look like? です。
ただ,What does the earth look like? に対して
It looks round. と答えるのも自由です。
このように,「~のように」という前置詞 like(もともとは形容詞であり,今でも形容詞と考える人もいます)と結びつくのは名詞を聞く what なのです。
他にも,「天気はどうですか」というのを
How is the weather? とも
What is the weather like? とも言います。
英語では天気を
It is fine. のように形容詞を用いますので,
What is the weather? とは言いません。
このように
What does the earth look like? と
How does the earth look? はほぼ同じ意味ですが, How does the earth look like? というのは redundant(冗長的)というか,不自然です。
丁寧にご説明いただき、ありがとうございました。
私の質問の仕方が悪かったのですが、
この「~はどのように見えますか?」は、前後に何の文もなく、
ただ『地球はどのように見えますか?』という英作文の問題でした。
文法的には how を用いてもよいのですね。
受け答えを考えると、what の方がより答えの幅が広がるということでしょうか。
今後は答え方も考えるように心がけたいと思います。
No.5
- 回答日時:
#2さんにお答えします。
まず、簡単に日本語で考えてみてください。
how...「どのように」
like...「~のように」
明らかに意味がバッティングしているのが分かるかと思います。
ちなみに正確には、how は「副詞」です。
副詞の前にかかる前置詞をおくことはできません。
(例:×He goes to there. →○He goes there.)
問題の
How does the earth look like?
を平叙文の形に直してみると、
The earth looks like how?
となります。
(前置詞+副詞)の構造ができているので、アウトですね。
ありがちですが間違いですから気をつけましょう。
No.4
- 回答日時:
#3さんのお答えは違うと思います。
しかし、そのようなlook の用法は実際にあって、後ろに心情や雰囲気を表す形容詞をとることができます。ただ、名詞をとることができません。
>How do I look?
に対しての返答は
You look nice.(似合ってるよ)
などであり、
You look gentleman.
などとはいいません。
(ほか、She looks sad.とかThis dog looks very happy.とか)
今回は、答えが
>What does the earth look like ?
となっていたので、地球の形を問うているのでしょうね。
ですから、先ほどの用法は使えません。
ただ、
The earth looks sad.(地球は(環境破壊などで)悲しんでいる)
みたいな返答を要求するような質問であれば、
How does the earth look ?
としても良かったのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
♯1さんに質問ですけど・・・・
how does it look like?
という文は よく使いますよね。
では、
What does the earth look like ? を
How does the earth look like?
には出来ないのでしょうか?私は、どちらもOKだと
思うのですが・・・・
No.1
- 回答日時:
「どのように」に対応する単語はhow のみではありません。
1和単語→1英単語の習慣は早いうちに取っ払いましょう。
>How does the earth look ?
訳:地球はどのように(ものを)見ますか?(?)
この文では主語がthe earth となってしまいます。
で、動詞がlook ですから、恐ろしい惑星が生まれてしまいますよ・
How ~での文章を1例。
How the figure of the earth is ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示文の"how"の役割について 4 2022/04/27 12:11
- 英語 疑問文 2 2022/07/05 11:17
- 英語 語順 1 2023/01/24 20:54
- 英語 このHowの使っている意味と答え方を教えてください。 2 2022/10/29 11:34
- 英語 褒め方は"look"がよいのか"be動詞"が良いのかについて 3 2022/08/21 01:20
- 英語 Before we explain what leverage is, and how it wor 2 2022/04/10 16:20
- 英語 what is ~like?の使い方がいまいちわかりません。 What is A like?と書けば 4 2022/08/12 03:54
- 英語 □What ~ for ? なんのために~? □How come +S+V~?なぜ~? □What 5 2022/03/24 14:14
- 英語 数量+前置詞/接続詞の解釈について 3 2023/01/10 11:20
- 英語 【 論・表 英訳 】 問題 次の文を英訳せよ。 クラスの誰もその質問に答えられませんでした。 解答 4 2022/07/25 21:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
of being
-
kindの比較級って、more kind?...
-
比較級: higher 名詞 than ...
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
It was very fun は間違い?
-
体言止めとは
-
可算名詞は much fewer か man...
-
I want to drink something col...
-
国語の文法(中学2年)
-
「have a look at~」という表...
-
pre happy birthdayの意味
-
"the more"の後に形容詞や副詞...
-
文法上どちらが補語なのでしょ...
-
no more の more について
-
「~のなんのって」の意味
-
perfectとperfection?
-
"to be at"に要否について
-
almost all (of) the~
-
someとonesについて
-
more+名詞って文法的にありなの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
of being
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
「近くの」と「近い」
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
almost all (of) the~
-
in process / in progress
-
「~のなんのって」の意味
-
all the students と all of th...
-
国語の文法(中学2年)
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
perfectとperfection?
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
so~as、such~as、の違いについて。
-
most of the peopleとmost peop...
-
a(an)+形容詞のみ
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
-
比較級: higher 名詞 than ...
おすすめ情報