
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
では、よく使われる簡単な言い方から始めます。
1.What is {this button}for? このボタンは何のためですか?
{ }内をいろいろ変えて使います。
2.How come you don't eat this? なんでこれ、食べないの?
How come you are upset? なんで機嫌悪いの?
How come は、Whyと同じ意味ですが、Whyでは、主語と動詞を倒置しなければならないけど、How comeのあとはその必要なして疑問文になります。
3.What is {TOEFL} like? TOEFLってどんなもの?
{ }内を動名詞にして、What is living in the U.S. like? アメリカで暮らすってどんな感じ?
4.Why don't you take a TOEFL test? TOEFL testを受けてみたら?
Why don't you は文字通り訳すと「なぜ~しないの?」ですが、そこから来て、「~したら?」というカジュアルな提案になります。言い方にもよりますが、「なんでしないのよ?」とちょっと責めているニュアンスでも使えます。
5.What becomes of {Russia's war in Ukraine}? ロシアのウクライナ侵攻はどうなるのかしら? { }内をいろいろ変えて使います。
6.What's the matter with {you}? (あなた)どうしたの?
{ }内は、たいてい人とか動物とかが、いつもと違う状態(機嫌が悪いとか、具合が悪そうとか)のときに、「どうしたの?」と尋ねる時によく使います。また言い方にもよりますが、4.同様に、ちょっと嫌味っぽく「あなた一体どうしちゃったのよ!?」というニュアンスを与えることもできます。例えば、ブツブツ文句ばっかり言ってる相手に対して、What's the matter with you? をきつく言うと「あなた、どうしちゃったの? 文句ばっかり言ってないでやることちゃんとしてよ!」みたいな感じかな。
No.2
- 回答日時:
What do you ask question for?
How come you come?
What is your question like?
Why don't you by a dictionary?
What becomes of your question?
What is the metter with your question?
No.1
- 回答日時:
もしこれらが宿題だとしたら自分でしなければいけないと思うので、ヒントだけあげますから作ってみてください。
上から順に日本語の文を書きますので、そんな風に使うと思ってください。1.あなたはそれをなんのためにしたの?
2.なぜあなたは怒っているの?
3.TOEFLってどんなもの?
4.TOEFL test を受けてみたら?
5.ロシアのウクライナ侵攻はどうなるの?
6.あの子どうしたの?
簡単ですからやってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 教えて下さい。 4 2023/01/17 07:55
- 英語 what is ~like?の使い方がいまいちわかりません。 What is A like?と書けば 4 2022/08/12 03:54
- 英語 Before we explain what leverage is, and how it wor 2 2022/04/10 16:20
- 英語 What is the ~~~? という疑問文はありますか? 3 2023/08/06 06:16
- 英語 和訳 5 2023/07/31 16:45
- 英語 提示文は、全否定か部分否定のいずれなのか等について 1 2023/04/16 17:58
- 英語 What do you think a sick child needs most during t 3 2023/04/03 09:23
- 日本語 すみません、 What is the difference between 気温 and 温度? A 3 2022/05/17 21:32
- 英語 (3)アーロンはそのロボットがなんて賢いのだろうと驚いた。という例文で、 Aaron was sur 1 2023/05/26 22:39
- 英語 形式主語について質問です。 It is unclear what exactly caused th 2 2022/12/10 00:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
revert
-
半角のφ
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
「組み戻し」って英語でなんと...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
英語の表現で、同上とか、同左...
-
「入り数」にあたる英語は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報
宿題や課題ではなくあくまで自主学習です、
Twitterで英語について発信している方の覚えておくべき文法のtweetであったのですが、例文がなかった為、主語や動詞、副詞などどこにどのように入れたらいいかわからずこちらで質問しました。課題を皆さんに解いてもらおうとしているわけでないです、誤解を招き申し訳ないですm(_ _)m