
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
卒団ということですがGraduationとはちょっと違うんだと思いますので、ちょっと違う表現で
Memorial of 「その団体名」ぐらいでいいんじゃないかなと思いました。
例えば第11期の入団とか言うのがあれば
Memorial to the 11th members of 「その団体名」
年代で特定するなら
Memorial of 「その団体名」in 2016
こんな感じでどうでしょうか。
ちなみに実際はAがつきますが、タイトルになるようなものは省略してしまうという習慣もあるので入れなくていいでしょう。
DVDのなかにいろいろなものが仕組まれていてそれぞれが記念になると思うならMemorialsと複数形にしてもいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
サッカーの卒団アルバムを作りたい
英語
-
英語で「46期」とはどう書くのでしょうか?
英語
-
卒業記念品、これでいいでしょうか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
1998年度卒業を英語では?
英語
-
5
卒業記念
英語
-
6
卒園記念Tシャツにプリントする気の利いた英語は?
英語
-
7
英語で第○○期生の××です、という表現を教えて下さい。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
感謝をこめてを英語で
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
野球の卒団式の案内文を教えて下さい。
野球
-
10
「第一期生」「第二期生」とか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
心が狭いでしょうか?(少年野球の卒団式について)
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
英語でどう表現するか教えていただけないでしょうか。
英語
-
13
DVDラベル?について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
『〇〇学校の〇期生』って英語でどう書くのですか?
英語
-
15
英語で「卒園」って?!
その他(教育・科学・学問)
-
16
卒業おめでとう にぴったりな英語は
英語
-
17
長文です。 習い事の会計について 今年スポーツ少年団の会計をしていました。 長かった会計をようやく締
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
「the 43th」と「the 43rd」どちらが一般的?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
「一期生」「二期生」などのいい方
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
20
PowerDirectorの空き容量を増やしたい!
PowerPoint(パワーポイント)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
agree withとagree that
-
5
「多くの方々」と「多くの方」...
-
6
せっかく○○してくださったのに...
-
7
duly noted
-
8
die another dayってどういう意...
-
9
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
10
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
11
ご縁を外国語で言うと?
-
12
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
13
なぞなぞ 「英語はどこの国の...
-
14
good dayに対してなんと返すの...
-
15
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
16
記号m/s の読み方を教えてくだ...
-
17
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
18
Creampieは何故クリームパイで...
-
19
4/1000とは、0.4ですか?
-
20
英語の「S」と「C」について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter