
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
困りましたね。
隣では丸聞こえでしょう。ひとの声はダイレクトに頭に入るので拷問の様に辛いはずです。しかし出来ればクレームは避けたほうが良いです。
こじれる可能性があるのでどちらかが出て行く事になるかもしれない。引っ越しは金もかかるし時間も取られる。仕方ないので当面は我慢のしどころです。見猿聞か猿言わ猿の一手で凌ぐのが最善です。
しかし我慢の限界を超えたら菓子折りでも持って、眠りたいので静かにしてくれる様にお願いしましょう。
No.2
- 回答日時:
木造アパートは住んでる人もちょっとズボラな人が多いですよ。
神経質な人はまず住めませんから。
だって隣の息の音が聞こえるような木造アパートもあるからね(^_^;)
貴方が神経質なら、貴方が引っ越すしかないです。
木造アパートは普通の人は耐えられません。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/03/31 07:32
ありがとうございます。
木造アパートは前にも住んだことがあるのですが、隣の人が静かだったのか、防音が優れていたのかわかりませんが、騒音はほとんど気になりませんでした。今の家は新築で今風のつくりなので、入居者も若者が多いからか、夜遅くまでうるさいのかもしれないです。
引っ越しも検討します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜の21時頃〜隣人の話し声が聞...
-
アパートの振動が気になります...
-
木造アパートの耐用年数は22年...
-
木造アパートにて上の階の赤ち...
-
郵便受けの入れ口の名称
-
歌声はがまんしないとだめですか?
-
部屋のにおい
-
勘違いでしょうか?
-
友達とワンルームで暮らしてい...
-
新築だとしても木造のメゾネッ...
-
ディズニーのトイストーリーホ...
-
こんなことは可能ですか? ある...
-
深夜(23時~)のヒトカラは危ない...
-
家族旅行って、部屋はどうしま...
-
今24なんですが、母親と同じ部...
-
長文です。 16歳高校生です。 ...
-
内容は結構汚いです。閲覧注意...
-
旅館の和室10畳・5名定員に...
-
マンションのステレオの音量に...
-
賃貸マンション、深夜にテレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜の21時頃〜隣人の話し声が聞...
-
木造アパートにて上の階の赤ち...
-
同じアパートの方と仲良くなる...
-
アパートが揺れて困っています。
-
部屋のにおい
-
引越先の隣がアパートの場合の...
-
【賃貸】隣の戸建がうるさい
-
歌声はがまんしないとだめですか?
-
38歳独身女 一戸建て独り暮ら...
-
アパートの隣がうるさい
-
木造アパートでは、ひそひそ声...
-
郵便受けの入れ口の名称
-
新築鉄骨造か築古RC造か
-
新築木造アパートに住んでます...
-
アパート、マンションの騒音問...
-
木造アパートって近隣の音はう...
-
木造アパートの耐用年数は22年...
-
黒蟻 全長5mm以上 木造賃貸新築...
-
気になる隣人
-
アパートでの犬の鳴き声
おすすめ情報